すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

パソコンのメモリの増設って、どうやって出来るのですか?
ちなみに家のパソコンはXPで、容量が現在66GBです。
いくら位、掛かりますか? どのくらい増やすのがよいでしょうか?

===補足===
パソコンはディスクトップです。 富士通のFMVのCE9/120CTLというものです。
1.20 GHz、496 MB RAM となっていました。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-11-17 08:03:54
  • 0

並び替え:

メモリ代だけで良いです。初心者でもできます

  • 回答者:respondent (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

富士通の2002年春モデルですよね。

デスクトップですのでまず本体のカバーを外してください。
本体背面にあるネジでとめている思います。
カバーはちょっと外しにくいかもしれません。
カバーさえ外せれば後は簡単です。
メモリが差し込まれているところに同じように差し込めば終了です。

このモデルは確か256MBが標準ですのでもしかすると既に増設されていませんか。
富士通のHPでは512MBまで増設可能となっていますが、メルコのHPでは
1000MBまで増設可能みたいです。

ちなみに512MB1枚 13,000~14,000円ぐらいで売られています。

どのくらい増設するかは、パソコンをどのように使用するかで変わってくるかと
思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

標準が256で2枚埋め尽くしていわゆる512MBになっているのではないでしょうか。
すると、適応品の参考はこのあたりで、
http://buffalo.jp/products/catalog/item/v/vs133/index.html
512MBを2枚購入しての交換になると思います。
スペックがこれ相当であればメーカは不問、安心という点ではメジャーなメーカの永久保証かそれに近い物がよろしいのではないでしょうか。

交換方法は、カバーを開けると15cmぐらいのが2本刺さっているでしょうから、その両側にあるロックレバーを両側に広げるとメモリが上に外れて来ますので、新しい物を「切れ込みを合わせて向きを間違えない様に」抜けて来た逆でぐいっと挿入して行くと、ロックレバーがそれにならって中央へ向けて閉じますので、最後両サイドの切り欠きに合うところまで確認してカバーを戻します。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

>どうやって出来るのですか?

カバーをあけて、メモリーを差すところにザクッとさせば完了です。


>どのくらい増やすのがよいでしょうか?

マザーボードの使用により 最大容量などが決まってますので、
増設するならできるだけ大きい容量の方がいいでしょうね。


>いくら位、掛かりますか?

ぴんきりです。種類にもよります。

ちなみに安いのは (例) http://www.donya.jp/item/5435.html#cat
こんな感じです。

  • 回答者:respondent (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

メモリの増設は、ノートPC、デスクトップPCによって増設方法が違います。価格も違います。お使いのパソコンメーカーは不明ですがhttp://buffalo.jp/products/catalog/memory/を参照してみてください。
参考にまで。

===補足===
256MBのメモリを2まい装着できるスロットがあれば、このほうがよいかとおもいます。カバーをはずして、メモリースロットに装着すれば完了です。注意したいのは手先の静電気を、装着する前に金属にふれて装着してください。それでないと、メモリー自体が破損することもあります。価格、容量は他の方と同じ意見になりますね。

  • 回答者:m (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お使いのパソコンの説明書にメモリの増設方法が載っていると思います。
使っているパソコンによって増設する時に使えるメモリと使えないメモリがあるので、一度メーカーに聞いてみるといいと思います。
ちなみに僕がメモリを増設した時は、256MB増設して約13,000円でした。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

66ギガというのはハードディスクの容量のことですね?
ハードディスクの増設をしたい、ということなら改めて別に質問された方がいいと思います。
Windows前提ですが、メモリの容量は”コントロールパネル->システム->全般”で確認できます。
使い方にもよりますが、512MB~1Gあればそれほどストレスなく使えると思います。

メモリ増設の方法ですが、
マザーボード(PCの一番大きな基盤)にメモリを差すスロットがあるので、そこに新しいメモリを差すだけで勝手に認識してくれます。
ノートパソコンの場合はメモリを差す端子(多くはPCの底面)があるのでそこに差し込むだけ、こちらも勝手に認識してくれます。

ただし、メモリにはいくつか規格があり、スロット形状が同じでも規格が合っていないと認識しなかったりPC自体が起動しない場合もあります。

また、スロットとメモリの相性というものがあって稀にあるスロットでは認識しないのに別のスロットに差したら認識された、ということがあります。

ノートPCやメーカー製PCならマニュアルを見たりサポートに連絡したりして増設できるメモリの種類や(メモリの)メーカーなどを調べてからメモリを購入すべきです。
また、メーカー製PCは筐体を開けたり勝手に中を弄ると保証外になることが多いです。
保証書の内容も確認するようお勧めします。

  • 回答者:ふみ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは、自分で調べられる最低限の情報は記載下さい。
ノート型/タワー型に関わらずです。
メーカー/型式等、ノートなら裏面に、タワーなら表にも記載あるかな?
そこまで、記載いただければ、もっと具代的な回答がでます。
今のままでは、クロック/最高のメモリ容量/枚数/サイズ等、全く不明ですよ!

  • 回答者:とむ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

パソコンの 種類、機種がわからないと、どのメモリなのかわかりません。
メモリには、いろいろな規格があり、値段も違います。
また、今現在どれだけのメモリが付いているのか?
メモリを刺すスロットに空きがあるのか?
などの情報も頂けると、回答もしやすいです。

最近の規格の1GBのメモリと数年前の1GBのメモリでは、値段が違います。
古いのが安いなって事もありません。
古い規格のメモリは高い場合もあります。
66GBってメモリではなくHDDですよね?

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

メモリの増設方法は、デスクトップPCとノートPCで大きく違います。
まずはこちらを見て、どういった手順で行うのか参考にしてください。
http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/installation.htm
また、使っている機種によって細かな増設方法が変わります。
説明書やメーカーのサイトを見て確認してください。

>容量が現在66GBです。
66GBはおそらくHDDの容量で、メモリの容量ではありません。
メモリ容量を確認するには、こちらの手順を行ってください。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20080523/1003156/?P=2

メモリ容量については、XPなら1GB〜2GB程あれば快適に動作すると思います。
しかし値段については、具体的な価格の提示はできません。
使っている機種によって、
 1.メモリの規格
 2.メモリ容量の上限値
 3.搭載できるメモリの枚数
が異なるためです。

「どんな規格のメモリで、どのくらいの容量のものを、何枚購入するのか。」
これによって値段が変わってきます。
例えば「1GBのメモリ」という条件だけだと、1,000円〜30,000円以上と非常に値幅が広くなります。

説明書などで規格・上限容量・枚数の3点を確認して、
どんなメモリを何枚増設するのか、よく検討してください。
また価格サイトの値段も参考にしてください。(規格や容量が決まれば、検索できます。)
http://kakaku.com/specsearch/0520/

===補足===
FMVのCE9/120CTLという型番は見つかりませんでした。
CPUとメモリ容量から、CE9/120SLTかCE9/120WLTではないかと思います。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/deskpower/ce/method.html

このモデルの場合、
 ・メモリ規格:PC-133
 ・増設可能枚数:2枚
 ・最大容量:512MB
となっています。
また、搭載メモリのうち16MBをグラフィックメモリに利用するようです。
つまり、システムが利用できる最大のメモリ容量は496MBです。

「CPUが1.20GHz、メモリが496MB」と表示されているということで、
既に最大のメモリ容量を積んでいると思われます。
ということで、公式的にはこれ以上のメモリ増設はできません。

ただし、1GBでの動作確認をしているメモリーメーカーもあります。
こちらのVS133-512MYだと、2枚増設して1GBで動作するようです。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/v/vs133/index.html
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=39102&category[]=2&type[]=3&form_name=memory&action_index_detail=true

VS133-512MYは最安値のお店だと1枚13,500円から、1GB積むには27,000円必要ですね。
http://kakaku.com/item/05202010806/

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メモリーには規格がありますので
その規格にあったメモリーを差し込む場所があります。
そこに差し込むだけでいいので結構 簡単ですよ。
PCの説明書に何処に挿せばいいのか書き込まれていますよ。
分からない場合でも メモリを買ってくれば同じ様な物が刺さっているのでそこの隣に差せば大丈夫ですよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

メモリを購入して、マザーボードに挿すことで、増設できます。
質問に書かれている66GBというのは、おそらくメモリ容量ではなくHDDの容量ですね。
用途にもよると思いますが、その時期のPCであれば、1GB-2GBの容量があれば十分だと思います。
メモリの規格、ブランドによって価格が結構変わりますが、1GBであれば、3千円前後だと思います。

増設の手順ですが、まずはあなたのパソコンにメモリを増設できるかどうか調べましょう。
説明書かメーカーサイトなどで、メモリのスロット数(メモリを挿せる枚数)を調べます。もちろんケースをあけて直接確認してもokです。
スロットに空きがあることを確認したら、次はメモリの規格と容量を調べます。これも説明書やメーカーサイトなどで確認できるはずです。
規格はPC○○やDDR○○といった番号です。現在搭載されているメモリの容量○MB、○GBを調べます。また増設できる最大容量も調べておきます。
規格がわかったら、メモリの購入です。パソコンショップなどで、調べた規格の番号と容量を伝えてメモリを購入します。
店員さんにパソコンの用途などを話すと、どのぐらいの容量が必要かなどを教えてくれると思います。
メモリを購入したらいよいよ増設の作業です。
パソコンのケースを空けてメモリスロットにメモリを挿します。作業方法などはネットで検索すると良いと思います。
同じ形状のスロットはないので、挿せるところに挿せばokですね。ケースを閉じて作業は終了です。
パソコンを起動してメモリが増えたかを確認します。ソフトウェアのセットアップ作業などは必要ありません。

===補足===
メーカーHPだと型番が見当たりませんでしたが、この時期でしょうか。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/deskpower/ce/method.html
からするとメモリの規格はPC133ですね。そろそろ店頭ではあまり扱われなくなってきた規格です。
メモリ496MBということは512MB搭載済みですね。
このページだと512MBが最大容量となっていますが、一度メーカーに確認してみると良いと思います。
これ以上増設できない可能性は高いです。
その際はあきらめるか、PC買い替えとなります。

  • 回答者:ぬる (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ところで、例えば1GBあるメモリを2GBに増やす場合、1GBを1枚追加すればいい、とは限りません。
メモリはメモリスロットにメモリモジュールを差し込んでセットするわけですが、現在PCに2つメモリスロットがあるとして、1つに1GBのメモリが刺さっていて1つは空の場合、空のスロットに1GBのメモリを刺せば2GBになります。これに対し、2つのスロットにそれぞれ512MBのメモリが刺さっている場合には512MBのメモリを2枚とも取り外して2枚の1GBメモリを刺さないと2GBになりません。

PCの説明書やメーカーHPにPCの仕様書があると思いますので、そこでメモリの規格、全スロットの数、空きスロットの数、最大搭載可能メモリ容量、現在搭載されているメモリの容量と枚数などについてしっかり調べないと、メモリ増設にかかる費用はわかりません。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

注意することは増設するメモリーの相性によってはせっかく増やしても動作しないってこともあります。
それゆえ、パソコンショップなどに行って動作保証のものとそうでないものがありますので、価格は高いですが保証のものを買うことをお勧めします。
それと、ノートパソコンの場合は空きスロットがなくそれ以上の増設が無理な時もあります。
本体裏側の木ねじを開けて増設が可能かどうか見てみましょう。
よくわからなければ詳しい人やお店の人に見てもらいましょう。
あとはそれに差し込むだけですので以外に簡単ですが。
ちなみに66ギガというのはハードディスクの容量でメモリではないと思います、メモリは256メガ、512メガ、1ギガ、2ギガと容量が大きくなるたびに価格が高くなります。
安いのは数百円から高いのは数万円までいろいろあります。

  • 回答者:詳しい人に (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

OSが始めからXPならメモリの規格はDDRまたはDDR2です。

XPでは最低2GBくらいがおすすめです。
デスクトップなら
 ノンブランドで3000円~
 ブランド品で 10000円~です。
ノートなら1.5倍から2倍程度です。

量販店(ヤマダなど)ではブランド品を扱っています。
ノンブランド品はパソコンショップで買うことができます。
増設の仕方は、基本的に説明書にのっています。
静電気に注意して、内部のスロットに指すだけです。
自信がないのなら、パソコンに詳しい知人、メモリの購入店などに相談するほうがいいかもしれません。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

elecomのHPからメモナビを探して、質問の内容、メーカー名、機種名、シリーズ、型番から検索できます。
特選街という本があります。今年5月号ですが、590円でXPパソコン 快適化大作戦の特集をしていますので、書店で注文してみてもよいでしょう。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

メモリーは2種類あります。 RAMとハードディスクです。 速度を速くしたい場合はRAMを、画像、音楽ファイル等をたくさん保存したい場合はハードディスクの容量を大きくします。価格はお使いのパソコンの機種で変わりますが、デスクトップであれば1万円から5万円程度(容量による)ですが、ノートであれば倍近くになります。全く経験がないのであれば購入した電器店に相談されるのがいいと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ノート型か、デスクトップ型によって、増設の仕方は違います。
ノート型は、裏底に拡張用の二などが付いてるのがあります。
デスクトップは、筐体を開いて、マザーボード上に、増設します。
メモリーの容量は多ければ多いほどよいので、出来れば2GBまで増やした方が良いです。
メモリーの値段ですが、機種が分からないので、使うメモリーも違ってくるので、一概にいくらかは分かりません。
補足で、パソコンの型名、ノートがデスクトップか、今載ってるメモリーがいくつかを書いた方が良いです。

===補足===
質問者さんが補足で書いてある、496MB(256×2)のことです。
買ったときから付いているメモリーのことです。

  • 回答者:知識人 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「今載ってるメモリー」とは、どういうことですか?!?!?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る