すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

パソコンのトラブルに関しての質問です。
電源を入れると「ご迷惑をおかけして申し訳ありません。Windowsが正しく開始できませんでした・・・」と表示され、そのままにしておくと30秒後に「A problem has been detected nd windows has been shut down to prevent damage to your computer...」
と表示されて固まります。
CHKDSK /Fを実行しろといっても動かないのではどうしようもないです。
この状態になると再セットアップ以外は手段がないのでしょうか。

===補足===
お助けマンさん、いろいろありがとうございます。
ただ、電源を入れても結局は固まってしまってキーボードからの入力はできませんから、チェックしようにも手の打ちようがありません。
セーフモードも当然ながら立ち上がりませんが、これでも対策があるのでしょうか。
具体的な手順までお知らせ願えれば幸いです。

回答してくれたみんなへのお礼

やはり相当な重症だったようで、シャットダウンができないので電源を落とす以外に手立てがなく、ブルーパニックの繰り返しの挙句に再セットアップを決意したのですが、ディスクも読み込まず、とうとうoperating system missing となってしまいました。
要するにHDDクラッシュのようです。
お世話になったのにのような結果となり、まことに無念であります。
このサイトを借りまして故HDDに代わりまして御礼申し上げます。

putaiさんがご指摘されているケースに加えて、主基板、電源、メモリの不具合によっても起こるのを経験しています。
すると、再セットアップしてもいずれ同じことになりますから、まずはどこが悪いかを見極める必要があります。

1. 主基板、電源、メモリの不具合の場合は、memtest86のメモリテストで何回かループさせてみると極稀にエラーが出るのでわかります。

2.ハードディスクについては、まずは異音が聞こえないか。
また、OSのエラーチェック、ディスクユーティリティのチェックなどでエラーが出ないかを見ます。
ハードディスクがHGST(日立・IBM)の場合は、Drive Fitness Test(通称DFT)というユーティリティで確認することが出来ます。

これらで問題が無ければ、再セットアップしても問題無いとは思います。

===補足===
説明不足で申し訳ありません。

1.については、ハードディスクによる起動を行いませんのでほぼ関係がありませんが、そのチェック用のディスク(CDかFD)を、何とかして別のパソコンで作成しないといけません。
(ここへアクセスなさっている環境を利用して作成出来ると思いましたので)

2.の異音については、立ち上げから電源が落ちてしまうまでの間。
OSのエラーチェックや一部のハードディスクディスクユーティリティの使用はそのままでは出来ませんので、実行するとしたら他のデスクトップパソコンのスレーブ(起動しないデータ)ドライブとかで見る必要があります。(すみません、言葉足らずでした)
前記DFTの様なハードディスクユーティリティでは、CDやFDで起動しますので、この問題の影響を受けませんが、これも実行ディスクの作成が必要です。

前記に含まれる無償ツールは、それぞれmemtest86やDrive Fitness Testのキーワードで検索出来、ディスクイメージなどから実行ディスクを作成することになります。

ただし、まず1.を最初に行って確認しないと、もし本体側に問題があった場合、2.でわずかなりとも修復とかの書き込みを行った時に、読み書きの信頼性が保証されませんので、注意が必要です。
最悪の場合、そういう本体で操作するとどんどん破壊してしまうということです。
(DFTの検査モードのみの実行は問題無いとは思います)

こればっかりは、実物を見ないと何とも言えませんので、あくまでも想定の話ですが、これらの内容が難解であれば、お近くの詳しい方や詳しいお店に確認なさることをお勧めいたします。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

セールモードも立ち上がらないと思いますが、そこまで行くとOSのプログラムが壊れていますので、リカバリーしかないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

去年、ウィンフィクサー(にせウイルス駆除ソフト)をインストールして、このような状態になったパソコンを多数見ました。
 こうなると、必要なデータをハードディスクからサルベージして、再インストールになります。
 電源を入れたときにF8をキーする事でセーフモードになると思いますが、このときに前回の正常に起動した状態に戻すを選択すると、うまくいく事が有ります。
 もし、セーフモードの操作をしてもセーフモードも立ち上がらないと致命的です。
 あと、ハードディスクのセクター不良でもこういう事が起きます。
 場合に依ってはリカバリーソフトの助けが必要です。

  • 回答者:putai (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はそこそこパソコンに詳しいので、時々知り合いから相談を受けますが、先日似た様な事例に出会いました。
電源を入れても”Winodws has not found”の表示が出て、BIOS上で見てもハードディスクが認識されてませんでした。
購入後一年以内の保障期間でしたので修理に出す様すすめて、無事に正常で帰って来ました。

  • 回答者:Taro (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

セーフモードで起動できませんか?
ウィンドウズよりも先にメーカのロゴなどが表示されるはずなので、そのタイミングで操作をすればセーフモードにできるはずですが

  • 回答者:respondent (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る