すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

特に食べすぎたり飲みすぎたりした訳でもないのに、ゲップが一日中とまりません。薬を飲んでも、あまり効果がないので困ってます。

  • 質問者:machin
  • 質問日時:2008-04-12 20:03:38
  • 1

並び替え:

自分もそういう時期がありました、今は治りましたが。
その時はバリウムを飲んで検査しましたが
特に悪いところは見つからず、
そのままにしておいたら、いつの間にか治っていました。
一度病院で診てもらってはどうでしょう?
でも、自分のように何もわからないかもしれませんが・・

  • 回答者:momonga- (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

私もゲップが止まりません。もう2年以上です。それも毎日です。

参考になるか分かりませんが、
私はとりあえず腹部の膨満感があって、胃腸科を受診しました。エコーしてもらいましたが何ともないと言われ、ストレス性のものかも、とのことだったので、心療内科に行くことにしました。その後うつ状態が酷くなり、ゲップが出始めました。医者には食事は良く噛んでゆっくり食べるように、と言われましたが、長年の習慣なのでかえられませんでした。その後うつ状態がさらに酷くなり、医者と相性が会わなかったのもあり別の心療内科にかかりました。医師とも相談し、内臓に問題が無いか別の胃腸科で胃カメラでの検査をしましたが、胃にも食道にも異常は無く、ピロリ菌もいませんでした。さらに、漢方とバッチフラワーにも挑戦。まだ直りません。

とまあこんな感じです。参考になれば良いですが。。。

  • 回答者:うげー (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度

食道に炎症がおきてるかもしれませんので病院でみてもらいましょう。
胃酸が逆流していることも考えられますよ。

  • 回答者:青虫 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

誰かにおどかしてもらうのはどうですか?

  • 回答者:フェードアウト (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

素人では原因はわかりませんが、以下参考にしてください。

http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/geppumuneyake.htm

食事の時になるべくゆっくり食べることをお勧めします。

  • 回答者:くるりん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

胃酸過多?

  • 回答者:キキ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

私は胃の調子が悪いときやゲップが出たりするときには
アロエを食べます。
アロエの皮をむいて、中のゼリー状の部分だけなら
苦味もなく食べられます。
2~3日も食べれば全快です。
私は今はもうアロエの皮も全部食べられるように
なりました。
もし良かったら、一度試してみてください。

  • 回答者:ぴぴ (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度

胸焼けや、胃液が上がってきたりはしますか?
その場合、2人に1人は感染していると言われる、ピロリ菌の影響も考えられます。
症状が続く場合や、ひどい場合は、病院へ行かれた方がいいと思います。

  • 回答者:かなあみ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

市販の胃腸薬で効果が無いならば、医者へ行く事をお薦めします。
通院してみると迷ってたのが馬鹿らしくなるくらいスッキリするかもしれないですよ。

  • 回答者:タカ40 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

ストレスが原因ではないでしょうか?

  • 回答者:kamiken (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

空気嚥下症という症状もあります。
異常に多量の空気を頻回に飲み込んでしまうことによって、げっぷや腹部の膨満(ぼうまん)などの症状を起こします。上腹部の不快感を紛らわすために空気の嚥下を繰り返すことが多く、食道や胃に飲み込んだ空気を頻回にげっぷとして吐き出す習慣があります。げっぷをしても、必ずしも腹部の膨満が軽減するわけではありません。
正常な人でも食事の際に食べ物といっしょに多少の空気を飲み込みますが、空気嚥下症の場合には食べ物の摂取とは無関係に無意識に大量の空気を嚥下してしまいます。精神的に不安定な状態(抑うつ、神経症、ヒステリーなど)の時に起こりやすくなります。そのほかには、呼吸不全、心不全などを起こした時に現れることがあります。
まずは、胃腸疾患でないかを確かめるため、消化器科で見てもらうのがようでしょうね。

  • 回答者:knsttk (質問から2時間後)
  • 6
この回答の満足度

私も、医療機関を受診することをお勧めします。
machinさんの性別と年齢にもよるのですが、ゲップや腹部膨満感が、胆石の症状として出ることがあるからです。

特に、中年の女性で、ぽっちゃり型の人は、胆石になりやすいといわれます。また、ゲップがとまらず、発汗が続いたので受診した、という男性の方で、コレステロール胆石が発見された方もいました。

脅かすような事を書いて済みません。でも、転ばぬ先の杖も必要と思って、書かせていただきました。

  • 回答者:sato (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度

薬と一口に言っても症状により違いますから相談者様の飲まれた薬が症状に合っていなかったのかもしれませんね。
ゲップの他には症状は無いのでしょうか?
お腹がはったりどこか痛んだりはないのでしょうか。
ストレスで多く枢機を飲み込んでしまっているときにゲップが多く出ます。
胃腸の筋肉が弱ってきたときもゲップが多く出るようです。
思わぬ病気が潜んでいるかもしれませんので胃腸科や消化器内科を受診されたほうがいいと思います。

  • 回答者:まる太 (質問から57分後)
  • 1
この回答の満足度

何か飲むときに、コップの向こう側に口をつけて前に倒れながら飲むと止まります。

  • 回答者:いるか (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度

お酢を小さい杯(お猪口)に一杯、一挙に、ぐっと飲み干す。
 不思議と収まります。胃酸の調整でだと思います。

 でも、げっぷでも長く続いているようであれば、医学的な問題がある可能性が高いので、消化器科を受診することをお勧めします。

  • 回答者:micinoue (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度

胃腸が悪いのでしょう、市販薬を飲んでもなをらないのならば、一度胃腸科を受診したほうが良いです

  • 回答者:プチ健康マニア (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る