すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

去年の冬、結露がひどく、窓側の天井まで結露してポタポタ水が落ちてきました。
毎日「天井」をふくといいのですが、できないで放っておくと、
それがカビになり広がってお手上げ状態です。
今は、6畳の部屋の半分くらいまで天井にカビが広がっているのですが、
子供が喘息持ちでこのカビが気になっています。塗りなおすしかないでしょうか?
一番経済的なカビ除去方法をどなたか教えてください!

  • 質問者:悩み
  • 質問日時:2008-11-23 01:29:54
  • 0

並び替え:

発生してしまったものは、塗り直すのがいいと思いますが、
今後の対策としてマルチヒーターの購入を考えられてはいかがでしょうか?

窓際に置く細長いヒーターで、結露の防止になるのでカビも発生しにくくなるはずです。
値段もそれほど高くなく、また、カーテン等の布が触れても火災の心配もありません。
これのお陰で、我が家では、冷え込んだ日に少し曇る程度に改善されたので、
効果はあるはずですよ。

  • 回答者:respondent (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

天井まで結露するとなると、断熱材が入っていないのではないでしょうか。
一度、天井裏を確認したほうがいいとおもいます。 
入っていないようなら、断熱工事の業者に相談した方がいいですよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ハウスダストが喘息の原因になるというのは、他人事とは思えません。
一度、カビが生えてしまったものは、きれいに駆除してもカビの生えやすい下地が出来上がってしまうそうです。
天井は塗り直した方がいいです。
我が家では換気と除湿器は必須条件になっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の部屋は夏は湿気がたまり冬は結露がひどいです。経済的ではないと思いますが、私は空気清浄付き除湿機を使っています。カビも吸い込んでくれるので助かっています。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

塗り直して、防カビコーティングをした方が良いと思います。
googleで「防カビコーティング」を検索すればいくつか出てきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る