すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

ビールを温めて飲む場合があると聞いたことがあります。
冷やして飲んだ方が美味しいと思うのですけれど、そういう習慣とかレシピってあるのでしょうか?

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-11-24 00:33:59
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

ビールを温めて飲むという漠然とした記憶が、間違っていなかったばかりか、より深いものとする事が出来ました。
これも回答して頂いた皆さんのおかげです。
ありがとうございました。

ビールの本場ベルギーにはホットビールがあります。でも、普通のビールを温めて飲むのではなく、ホット専用のビールです。
ただ世界的には、ビールは常温で飲むのが主流で、冷たくして飲む国の方が少ないと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

温めて飲むためのビールですか。
へえ。初めて知りました。
そういう種類もあるのですね。
参考になりました。

並び替え:

すでに回答がありますが、全く関係ない話を織り交ぜて回答します。
ビールは寒い北部ヨーロッパでは温めてホットで飲む習慣があります。
これは日本酒も同じで冷酒も熱燗もありますね。

日本ではプリンは冷やす物ですが、
元々は出来立ての熱々プリンに黒胡椒を掛けて食べる、
日本の茶碗蒸しのようなものでした。
ヨーグルトも常温またはホットで塩味で食すものであったのが、
日本では甘みを加えて冷やして食べるのが当たり前になってますね。

日本ではコーヒーに砂糖やミルクを入れますが、
外国は何も混ぜないストレートが主流です。
逆に日本では緑茶はストレートで飲むのが当たり前ですが、
外国では砂糖やミルクを混ぜて飲んでいます。

こうしてみると日本は世界と真逆の食習慣が多い国かもしれません。

  • 回答者:食習慣は面白い (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

処変われば・・・ と言いますが、本当にそうですね。
プリンの話は私も聞いたことがあります。
今ではスイーツとしても食べられていますが、その昔はデザートではなかったとか。
こうしてみると、本当に、世界は広いですね。

ビールを飲んだことがない、山奥のひとが、都会の人へのおもてなしにわからなくて、ビールを熱かんにしたときいたことがあります。
寒い地方のほうではあたたまるためにお酒をあたためる習慣があるのだとおもいます。

  • 回答者:とんがり帽子のメモル (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ふむん・・・・・・
緯度的にみると、はるかに北の方ですから、そういう考えが根底にあるのかも知れませんね。

中国に旅行した時には、
冷蔵庫に入ったビールが良いかと聞かれました。
(うわさ通り、通常は、冷えていないビールが多いみたいですね)
でも、紙コップで飲むビールはいまいちでした。
暖かいビールは想像つかないですね。

私の周りには逆に、氷を入れてビールを飲む人がいます。

  • 回答者:ぼぼ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうやら、中国では何か別の理由があって、ビールを冷やさずに飲むのでしょうか。
さすが中華ン千年。
深いですねぇ。

私が偶に購入する
【ベルギービール】
リーフマンス グリュークリークの特徴

ホットビール。
昔、ビール通が好んで飲んだ冬のビールです。

温度の低い時にはスパイスのシャープな香りが際立っていますが、温度が高くなるにつれスパイスとクリークの香りがバランスよくまとまります。

50~60℃が最適。
グリューワインによくあるような甘過ぎの感が無く、心地よい酸味があって飲み飽きしません。
後味もバランスよく長く続きます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ベルギービールは温めて飲む事ができるのですね。
参考になりました。

ドイツやベルギーではホットビールを飲むみたいです。
風邪対策の民間療法みたいですよ。日本の卵酒といったところでしょうか?

あと、黒ビールは温めてシナモン等を加えて飲む事があると聞いた事があります。
昨年の冬はキリンの工場併設のレストランで提供してました。
ttp://www.kirin.co.jp/brands/ichibanstout/howto/drinking/hot/

  • 回答者: (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お、お、お・・・・・・!
こんなビールがあったんですね。
びっくりです。早速買いに行きたいけれど、外は大雨です。
うわ~ん

ビールは冷たいに限るねー
ロンドンでエールというビールみたいのを飲んでみたけど(常温)
美味しくなかったなー。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

エールはビールの親戚みたいなものらしいですからね~
ハーブが入っていたり、ホップが入っていなかったり。
一度、飲んでみたいな~

温めるというのは聞いたことが無いですが、
ドイツやイギリスなんかでは常温ですね。

確かに黒ビールみたいなこってりして甘めのものは、
キンキンに冷やすより常温で飲む方が美味しいと思っています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そう言われてみれば・・・・・・
黒ビールって、あまり冷やさない方が美味しいって、聞いたことがあります。
ありがとうございました。

炭酸の入ったものは冷して飲むのがおいしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

味覚の問題ですからね。
美味しいか不味いかは、人によってビミョーかも。

ビールは冷やして飲んだ方が美味しいです。
冬場は日本酒の熱燗を飲んでいます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

たしかにお燗をつけたビールは二度と飲みたくないです。
あれは我慢大会の出し物そのものでした。

ワインやコーラでもあるようですが、外国では民間療法として風邪治療として温めて飲むところがあるみたいです。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

薬としての温めたビールですか。
日本酒に玉子を入れて煮立てた玉子酒のようなニュアンスのものなのでしょうね。
ありがとうございました。

中国は人肌のやつが普通に出ますよ。
自分は冷えてるのがいいです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ううむ。
やはり中国では冷やさないで飲むのが主流なのですね。
参考になりました。

日本ではビールはのどごしを楽しむものなので冷やします。
ドイツでは味わいを楽しむものなので必ずしも冷やしません。
ですから日本と同じ感覚でドイツの常温のビールを飲むと美味しくは感じないでしょうね。

  • 回答者:お助けマン (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日本とは味わうポイントが違うのですね。
そうであれば、冷やさないで飲むのも当然ですね。
参考になりました。

冷して飲むのは日本ですよ。
ドイツのビールは常温です。 正直 マズイです。  怖ろしくマズイです。
ホットワインは美味しかったですよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そう言えば、ワインを温めてシナモンとレモンを使うのでしたね。
あれは私もついつい飲み過ぎて・・・・・・ てへっ(笑)

「温めて」というのではないですが、ビールの本場ドイツでは、常温のままの生ぬるいビールを飲むのが当たり前だそうです。
(温めてしまうと、中の炭酸ガスがすっかり逃げてしまうので、あののどごしとか爽快感はまるきりなくなってしまいますよ)

レシピとしては、例えば豚の角煮を作る際に肉を軟らかくする目的で、ビールを入れることはありますね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

常温で飲んでもおいしいビールですか。
私も飲んでみたいものです。
豚の角煮にビールですか。
今度挑戦してみます。

温めて飲むんじゃないですが、20年前に中国に行ったら、よく常温のビールが出てきました
ビミョーな味でした
ビールでお肉を煮るとか言うレシピもあるそうなので、温めるのもアリなんでしょうが慣れる前に帰国してしまったので、どうなんだろう・・・・・

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ふむんん。実にビミョーですね。
中国では常温で飲むのでしょうか。
好奇心がわいてきました。ありがとうございます。

ビールの本場ドイツでは、ビールは冷やさないので
ぬるいビールだと聞いたことがあります。

習慣が違うんですね。

あと、日本は湿度が高いから冷やした方がおいしいという
風習になったとTVで見た気がします。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そう言えば、ヨーロッパに比べると、日本は湿気が高いですね。
なるほど。
それで冷やして飲む習慣が出来たのですね。
参考になりました。

どのような場合にそうするのかわかりませんが、ドイツに行った時にありました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。ありがとうございます。

ドイツやベルギーでは、温めて飲む習慣があるそうです。
種類によっては、香りも楽しむようです。

===補足===
こちらこそ、ハート有り難うございます。
皆さんの回答を見せて貰うと勉強になります。
このような質問をして頂き有り難うございました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ドイツでは専用の湯たんぽ(?)があると友人が教えてくれました。
ベルギーにもそういう習慣があるとは思いませんでした。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る