すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

パソコンの電源を入れるとAMラジオにノイズが入るんですけど
どうしたらいいんでしょうか?

  • 質問者:ひろぽん
  • 質問日時:2008-04-16 00:14:15
  • 0

他の方の回答とダブってしまいますが…

1.ラジオをノイズ源から距離を離す。
 電界強度(電波の強さ)はほぼ距離の2乗に反比例しますので、電波発生源からできるだけ離す。理論上、距離が2倍になればノイズは4分の1に減ります。

2.ラジオから見て、PCと放送局が90度の角度になるようにラジオを配置する。
 携帯型AMラジオには平面で見て8の字型(立体的にはドーナツ型)の指向性のあるアンテナが採用されているので全てが一直線上に存在すると前方と背後からの電波は同等に受信してしまうので、一直線上に並んでしまうと効果が無い。最も選択性が高いのが直角90度。

 また、ラジオによってはラジオセットの内部でアンテナが縦置きの場合と横置きの場合があるので、ラジオを寝かせて更に向きを変える手も有ります(全部で6面あるので3通りの置き方が有ります)。

3.外部アンテナが有る場合は外部アンテナを利用する。
 電波を実際に受信する部分をノイズ発生源から離し、且つ、効率良く放送電波を受信するようにする。

4.外部アンテナのケーブルは出来るだけシールドタイプ(同軸など)を利用する。
 ノイズをできるだけ遮蔽する。電気的な意味からすればフィーダーアンテナ端子にはフィーダーを接続するのが筋なのですが(難しい事を言えば平衡タイプはインピーダンスが一致した平衡タイプにと言う意味)、AMラジオで同軸を採用している商品は皆無に近いので。

 アマチュア無線をやっているお友達や、電波に強い電気屋さんがお近くにいらっしゃるようでしたらバランと言う道具でアンテナケーブルの形式を変換する道具を作る事ができるかも知れません。バランを使うと低ロス高効率で変換できます。

5.PCから出て来るケーブルをアルミホイルで覆い、アルミホイルの一端をPCのシャーシに接続する。但し、電源ケーブルをアルミホイルで覆う事は火災の危険も有り厳禁です。

6.ラジオに感度切り替えスイッチ(Local<->DX等)が有る場合は切り替えてみる。

7.商用電源のホットとグラウンドを一致させる。
 多くの方が特性を無視して接続されていらっしゃいますが、実はコンセントには極性が存在します。コンセントの口の縦の長さを見ると差し込み穴の長さが異なる事が分かると思います。この大きさを合わせると言う事です。普通の製品はコレに合わせて設計されています。


こんな所ですが、実用的なのは1と2位で、他は難しいかも知れません。


他注意点として
1.AMラジオは周波数帯が低いので途中に遮蔽物を置いても殆ど効果が無い。

2.携帯型AMラジオの場合は内部に8の字型の志向性のあるアンテナが内蔵されているので、ラジオとPCの方向と放送局の方向が一直線になる場合は防ぎようが無い。

3.AMラジオの特性上、電波の強弱の変化が受信信号として利用されているので、感度の高いラジオはノイズも高感度で拾ってしまう。それこそ、PC全体を金属の壁や床や天井で囲まれた部屋に閉じ込めない限りAMラジオに影響するノイズは漏れる。

4.市販のフェライトビーズやノイズフィルタ等はFMラジオやTV等の超短波帯等には効果があるけど、AMラジオ等の中波帯には殆ど効果を期待できません。

*****

そもそもPC等のデジタル製品は電波塔みたいなもので、AM、FM、短波ラジオやTV周波数と競合する周波数の内部発振で強力な電波を作り、PC内部に沢山の送信アンテナを備える機械です。色々な規格で外に電波が漏れないように予防の為の縛りは作られていますが、AMラジオの特性に対してPCの強力な電波源に対しては殆ど無力と言って良いでしょう。

特にFMラジオの様に電波が強ければ勝てる方式と異なり、AMラジオの場合は放送電波を受信しながらノイズとしてPCの雑音も受信してしまう特性になっています。これはAMラジオの感度が高ければ高い程、妨害を受け易くなります。

私もAMラジオ受信を諦めてから30年近くなります(私の地域は電波が弱いのでPCのノイズに完全に埋もれてしまいラジオ音声が全く聞こえません)。

# 長々と失礼いたしました、ごめんなさい。

この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
とても詳しくたくさん教えていただいて、とても勉強になりました。

並び替え:

やはり、パソコンと離すのが一番です。

携帯が受信した時もラジオにノイズは出ます。
やはり、電波の干渉をうけやすいんですね。

  • 回答者:ナナシ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

パソコンと離すのが一番です

  • 回答者:とし (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

ノイズの侵入ルートがどこからかがはっきりしていないので、断定は出来ませんが、この場合、主電源(コンセントのことです。)ルートと放射ノイズルートが怪しいと思われます。対処方法としては、
主電源ルートに関して
①コンセントをPCとラジオを別コンセントにする。
②コンセントをノイズ対策用にする。(PCショップで売っています。)
③両方の機器にアース線の処理を行う。
放射ノイズルートに関して
①パソコンとラジオを離す
②ラジオのアンテナを離す。
③両方の機器にアース線の処理を行う。

  • 回答者:にけ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

うちもFMラジオにノイズが入ります。
電磁波の影響なのでしょうね、なるべく離した方がいいと言われました、
外をバスやトラックが走ってもノイズが入ります、
無線とか使っているからみたいです。

  • 回答者:momonga- (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

うちには昭和初期の真空管5球ラジオがありますが
これは雑音が無いんです。同じ距離でも
トランジスタラジオはノイズが入ります。
カーラジオもパソコンに干渉されないです。
古いラジオは必ずアースするので
そのせいかもしれません。

  • 回答者:kinmikuji (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

電気製品には電波雑音に対する規格が定められています。規格内の製品であればある程度離せば干渉は弱まるはずです。規格外に雑音が強い場合は機器や電源等の故障や遮蔽、接地の不良が考えられます。テレビを付けるとAMラジオに雑音が入りますがパソコンも同等です。(FMは方式が違うのでこの手の雑音に強い)
対策としては、
・パソコンからの距離をはなす。
・ラジオのアンテナ端子がある場合は外部アンテナをパソコンに遠い側に立てシールド線などでラジオに引き込む。
・雑音電波にも方向があるのでラジオのアンテナの向きを色々変えて試してみる。
・雑音源のパソコン側ですが、接地(アース)を取る(電源のプラグを反対方向にしてみる等)。
電源コンセントにノイズフィルタ付きのものを使う(ACラインのアンテナ化を防止)。
より強力な手段としてはパソコンの周囲を金網等導電性のもので覆いアース線を付けて接地する。
などでかなり雑音電波は弱められると思います。

  • 回答者:オールド=ケン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

デジタル機器はどうしても、電磁波が発生して、電波等、特に無線
はノイズがはいることが多いです、ラジオかPCかどちらか切る
しかいまの技術ではないです

  • 回答者:電波少年 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございました。

パソコンはデジタル信号の塊です。(パルス信号)パソコンの側でAMラジオを聞くことは雑音から逃れることはできません。

  • 回答者:ひろちゃん (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。

PCは電磁波の発生源になりますので、仕方がないところです。
ノイズフィルターは気休め程度の効果しか、期待できないと思います。

  • 回答者:イケピー (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございました。

ネット接続に無線LANを使用しているのでは?
テレビやラジオなどは影響を受けると思います。

  • 回答者:ちょき (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。

まずはあきらめる前に、というちょっとした対策ですが
何を差し置いてもシールドです。パソコン自体も電波を発していますが、
もう一つ!電源も疑ってみてください。もしお手持ちのパソコンが
ノートならこれの電源BOX?をアルミホイルなどでシールド。
デスクトップなら・・・アルミケースを買いかえる前に
ケースを同じようにシールド、すなわち覆ってください。
(ディスプレイも同じ用に試してみるといいかも。)
発生源が特定できたら金属性のおかし箱などで熱がこもらないよう
加工しましょう。
それでも駄目ならラジオ・とそのアンテナとPCの間に本棚などの
遮蔽物をおいてみるのも効果があるかもしれません。

もはやこれまで、というときは・・・ラジオを干渉を受けない場所に
移動してスピーカーだけ引き込む、というのも試す価値があると思います。
(ただ、スピーカーケーブルがノイズを拾ってしまうこともありえます)

発生しているノイズの周波数が分かれば発生源も特定できますがこれは
一般の家庭では難しいと思います。まずは色々検証してみてください。

  • 回答者:A/J (質問から21時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
電源にラジオを近づけるとノイズがひどくなるような気がするので、たぶん電源ぽいです。

パソコンやテレビなどは強力な電波発生源で、それを止めることはできません。
となれば、あとはそれらからできるだけ離れて、ラジオのアンテナを設置することです。

  • 回答者:IBC (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
2メートルぐらい離すと大丈夫です。

ノイズフィルターがお勧めです。

  • 回答者:のう (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。

パソコンの電源コードとラジオの電源コードにノイズフィルルターを付けると大丈夫と思います。コードの途中にフイルターを巻き付ければ良いです。

  • 回答者:namakemono (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。

パソコンに限らず、テレビなどでもノイズは入ります。そういうものなのです。
なので、ラジオをパソコンから離すしかないと思います。

私は、ラジオを諦め、CDやテレビを聞いています。
パソコンやテレビと ラジオとの間に、絶縁体のような板や 大きな鉄板を置いてみたら どうなるかな~と考えたことはありますが、実行したことはありません。

  • 回答者:+もも (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
大きな鉄板は無理です・・・。

ノイズフィルター付きのテーブルタップとかでは対応できないでしょうか?

それか、ラジオを乾電池で使えるタイプにしてPCから離すと良いです。

  • 回答者:kajirin (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
2メートルぐらい離すと大丈夫です。

わが家でもそう。干渉しないようにラジオの位置を変えるしかないと思います。

  • 回答者:ちこちゃん (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。

ある程度のノイズはそういうものだと思ってあきらめてください。
対策としてはラジオをなるべくPCから離す、ラジオの方向を変えてみる、ラジオがAC電源であれば電源プラグを逆に挿してみる、別のコンセントに移す。
位が対策です。
2m位離してもノイズがひどいようであればPCに問題ありです。

  • 回答者:やす (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る