安定志向の男は、男に頼りがいを求めるというタイプじゃなくて
いざというときの保険ぐらいのつもりで自分がぐいぐい行くタイプか、
私も安定ダイスキー。のタイプの方が上手く付き合えるかもですね。
頼りがいを求める人にとっては、安定重視って
現状維持が最上のゴールと捉えてる生き方に思えてしまうんですよね。
これ以上を想像できない、というか向上心が無い、というか。。。
安定を求める姿勢が「逃げ」に見えてカッコ悪いな、と思えてしまうんですよね。
自分が物凄いチャレンジャーな生き方をしている場合、
パートナーが安定してるのって魅力かもしれませんね。
失敗しても基盤がある、というのはこちらとしては大きな賭けに出やすいと思います。
二人で自爆、誘爆より一人で自爆、の方が傷も浅いし。
その生き方をパートナーが許容してくれるなら、ですが^^;
オヤジが博打ばっかで俺絶対ああはならない、と思って!
と死ぬほど安定が好き、という男もいるし
こちらからみれば「退屈」でも、向こうにしてみれば「安心」と捉えていて
満足してる場合もありますし。。。。
「やりがいで仕事を選ぶことが唯一の正解!」じゃないと思いますので、
パートナーには選べないけど、生き方としてはそれもありうる、
と捉えてあげてみてはいかがでしょうか。
かくいう私も安定=滞留、みたいに思えてしまうので
安定重視の彼氏にちょっと退屈中です・・・