すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

就職活動悩んでます。早急に回答がほしいです。

今年の9月に22歳になりました。2年生の専門学校を卒業してフリーターとして生活しています。
学校では公務員を目指していまたが、すべて落ちてしまい、
卒業後1年間は公務員を目指していました。ですが、結果はダメでした。
今年に入ってもう公務員に固執せず一般企業に移行しようと思い、先日から学生職業センターで就職活動をしています。

興味を持ったのはドライバー業です。しかしドライバーに視野を縮めず幅広い視野で望んだところ、
ITの企業さんの面接をとりつけました。

面接は初めてに近いので、志望動機や自己PRを考え、
職業センターの担当の人に面接についていろいろと話を聞いたところ、自信を失いました。
「どこに魅力を感じたか、入社してどうなっていきたいか、将来のビジョンは」など色々聞かれ、まったく答えれませんでした。
やっぱり何となくで選んだのでは、そこまで考えれません。
正直その企業に入りたい気持ちがほとんどなくなりました。

もともとそれほど入りたいと思わなかったのですが、せっかく面接までこぎつけたから・・・就職難な時代だから・・・
などと思うとしっかり入社したい気持ちを出して面接に挑むべきでしょうか??
それとも自分のしたい、興味のある会社を探すか悩んでます。

  • 質問者:就職難民
  • 質問日時:2009-10-30 18:49:23
  • 0

会社で人事部に配属されています。その立場から一言アドバイスしたいと思います。

将来のビジョンを聞くのは、その人がまさに「なんとなく」生きているのではなく目標を持ち、それに対して何をしていくべきかを考えることができるかを聞きたいんです。

その目標があれば、苦しいことがあっても頑張れるし、問題解決のための思考能力を養っていけるのです。

でも、実際まだ明確なビジョンを持っていないんですよね。私ももともと別にやりたいことがありました。でも、今は違う仕事しています。面接の時には自分のやりたいことと就職先でできることとを強引に結びつけて説明しました。それができない場合は、でたらめでもいいから、でたらめだってバレないようにうま~く考えることです。

就職難民さんは私が就職した時よりだいぶ年齢も若いですから、今就職する会社が最後の会社とは限りません(私もですが)。22歳で会社で学ぶことはこれからどの会社に入っても必要な能力です。興味のある会社で探して見つつ、そうでない会社も視野に入れたほうがいいと思います。

私もかなり苦労しました。「もうこれでダメだったら終わりだな」と思って受けた会社が面白そうな会社で、しかも採用されました。
それでも、この会社よりいきたい会社があればいつでも移ろうと、時間を見つけては就活してますよ。再来週も話を聞きにいくことになってます。

  • 回答者:カリーム (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

金銭的に、直ぐに就職して給料が無いと生活できないのであれば、どこでもとりあえず就職をして、そこからやりたいことを見つけていくべきだと思いますし、余裕があるのなら、興味のある会社を探してみた方が、いいのではないでしょうか?

ただ、興味のある会社でも、人間関係が難しく、挫折するなどはあるかもしれないですし・・。
もともとは興味が無くても、やっていくうちにその楽しさが分かるということもありますから。

  • 回答者:みかん (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

22歳は充分若いと思いますよ。

一度就職したら生涯安泰という時代ではないから、自分のキャリア計画を持つことです。
将来このように働きたいからこのスキルを積み上げるという考え方で自分のキャラクターを整理してみては?

まずはなぜドライバー業に興味を持ったのかを他人に説明できることからはじめてみるのは如何でしょうか。

  • 回答者:心配性のおせっかい (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

興味のある業界はあるのでしょうか?そもそも。
この会社だったら、魅力やビジョンを語ることができる、という会社はありますか?ドライバー業だったら語れるのですか?
公務員になりたかったみたいですが、なりたい理由は何でしょう?安定ですか?

面接でうそをつく必要はないのです。安定を求めている、でもよいし、とにかくどこでもよいから就職して、スキルを身につけていきたい、でもよいのです。
それで、その企業のことを調べたら、●●が他企業と違ってよかったとか、●●という技術や製品に興味を持っていますとか、それでよいのではないでしょうか?
そして自分だったら、どういうところでチカラを発揮できると思うか、どういうところで他の人には負けない自信があるか、あるいは、将来やりたいことにどうつなげていけるか、そいういうアピールで十分だと思います。所詮、経験もないのですから、具体的なことを知らなくてもよいのです。やる気やポテンシャルを見られるのです。

もし、上に書いたこと、これさえも思いつかないようでしたら、正直、どこを受けても受からないし、受かったところでろくに仕事のできない人になるでしょう。

  • 回答者:匿名です (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る