すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

今の人は、物事が行き詰って来たときに、「煮詰まる」という言葉を使いますか。

  • 質問者:悩まぬ人
  • 質問日時:2008-12-08 19:41:10
  • 0

「煮詰まる」という言葉の意味は
討議・検討が十分になされて、結論が出る段階に近づくという意味ですね。

一方、
「行き詰まる」といいのは
物事がうまく先へ進まなくなるという意味ですね。

全く意味が異なるというより、むしろ逆の意味ですね。
したがって私は同じ意味では使いません。

今の人は、本当にそのように使うのでしょうか。
私は信じられません。

もしかして、一部の人が意味を勘違いして使っているのではないでしょうか。
或いは、今の若い人たちのことを私が知らなさ過ぎるのでしょうか。

どちらにせよ、全く意味の違う言葉を同じ意味で使うのは、私は賛成できませんね。

===補足===
「今の人」の意味は、いろいろな意味で使われますが、私がここで使っている意味は、「今の若い人」といういみで使っております。

  • 回答者:GAO (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

はい、使います。
特に考えがまとまらなかったりアイデアがでなくて、どうにもならず
「う〜〜〜〜ん」という感じのときに使います。

もちろん他のかたが答えていらっしゃるように、
議案が形になってきたようなときにも使います。

  • 回答者:のの (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近の若い人?でそのように使う人はいるかも知れませんが、普通そのような使い方はしません。
会議などで議論したり相談したりして結論に近づいたときに「煮詰まる」を使います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

行き詰まると煮詰まるは全然別の意味の言葉ですよね?
したがってそういう使い方はしません。
今とか昔ではなく一般的な教養があれば誰でも分かると思いますが。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はよく使いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20代です。 いいえ、使いません。 ていうか、初めて知った言葉です。

  • 回答者:COCO (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

二十歳の娘は、どちらも意味を把握していました。

けれど、考えたら「煮詰まる」は使っていないかも…とのことでした。

  • 回答者:くろ (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

40代のおっさんですが、「行き詰る」と「煮詰まる」がごっちゃになっておりました。
よく使ってましたが誤用だったようです。

ちなみにウチの会社では20代の社員も「誤用で」使ってます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

聞いたことはありますが、使いません。
知ったかぶりをすると後で大変困ります。知らない言葉は使わないです。

  • 回答者:国語力不足 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はい、使ってますし使います。

  • 回答者:alice (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

31歳ですが、物事が行き詰った時に使ってました。
間違ってるんですね!?
他の方の発言を見て初めて知りました。知らなかった。。

日本人として恥ずかしいです。
ちゃんとした日本語を勉強しないとダメですね。

  • 回答者:日本語ダメ (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

若い方は誤用して使うようです。
煮詰まる」とは、充分に時間をかけたり議論をした結果として仕上がる・結論が出るという状態を表し、本来はいい意味で使われます。
が、使い方を知らない方は、本来とは逆の議論が堂堂巡りをして一向に先に進まないといった意味で使っているようです。
なのでご質問の件でいくと「いる」となってしまうと思います。

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?stype=0&dtype=0&p=%A4%CB%A4%C4%A4%DE%A4%EB

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あぁ  間違って使っている人は良く見ますよ。  行き詰った事を煮詰まって駄目だ。
って誤用している後輩がいました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使いません
なんか古臭い言葉ですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

物事が行き詰って来たときには、使いません。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使っているのを聞いたことはありますね。誤用ですけど、まあ、一般的にその言い方で広まってはいると思います。

  • 回答者:とくめい (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

変な日本語で質問するのは止めてください。
大体今の人って何ですか。私もあなたも今の人でしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

会議でもしない限り出てこない言葉です
おじさんが会議の時にたまに言いますが、若い人は言いません

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は使ったこと無いですね、デットロックですかw

その言葉でしたら別の解釈しそうで、案件がまとまり始めた時なんか使うんじゃなかったかなあ?

  • 回答者:えろ爺 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

若い人は使わないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る