すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

自己破産についての素朴な疑問です。
多重債務等で苦しんでらっしゃる方が多いというのは良く聞くのですが、どうして自己破産を選択されないのでしょうか?
自己破産をするとどういう不利なことがあるのでしょうか?
気になってチョット検索したのですが、あまり不利なことは書いてなかったような気がします。

  • 質問者:僕は分からない
  • 質問日時:2008-12-11 17:35:01
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました。
謎は解けました。
貴重な時間をありがとうございました。

今多重債務でも自己破産をしないで、借入金を減らす方法があります(債務整理)
また弁護士・司法書士さんへの支払いを軽減するとか、待ってもらう制度があります(法律扶助制度)
また以前のグレーゾーンの金利を再計算すると、とっくに支払いが終わっているケースや自己破産をしないで済むケースもあるので、自己破産せずに、債務整理という形を取る方が多いからでしょう
グレーゾーンの金利が問題になって確か去年か今年金利の計算と言うか上限が変わったハズですよ
多分自己破産を選ばずに、債務整理を選んで多重債務を切り抜けた方が増えているせいかも知れません

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど!
他の救済制度も結構あるんですね。

並び替え:

何でも自己破産で解決できる訳ではありません。 例えばギャンブルとか株で失敗した多重債務者は自己破産が認められません。また、連帯保証人がいる場合は、債務は連帯保証人に移り、その債務は自己破産で免責にはなりませんので多大なる迷惑がかかります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

使い方の問題ですか。
当然かもしれませんね。

自己破産をすると、個人の財産の整理が入ると思います。 持ち家や預貯金、保険、車等々、全て回収されます。 もちろん会社員でしたら、会社にも知られることになり、会社には居られなくなると思います。 カード類は作れませんし、ローンも組めなくなります。 

何より、社会人としての信用がなくなります。 借りたものは返すのが常識ですし、返せないものは借りないのが常識です。 人間として、当たり前のことです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

当たり前ですね。

メンツの問題や破産してしまう恐怖を感じておられるのかもしれませんね。
借金は返すモノだと考えているのでしょうかね。

  • 回答者:しん (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メンタル的な問題ですか・・・。

破産の申請をするのにもお金がいるからと、そこまで考えられなくなってしまうことが多いのではないでしょうか
不利な点は、ローンくみやクレジットカードがしばらくできなかったりることぐらいなのかと。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

借金が出来ないのは当然でしょうね。

http://www.jiko-hasan.biz/004/
一番は社会的な信用を失う事だと思います、連帯保証人の人に多大な迷惑をかけものすごい恨まれる可能性があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

社会的に公になるのでしょうか?

自己破産するとクレジットカードが利用できなくなるみたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その程度ならねって思います。

万が一、連帯保証人がいた場合、その方が債務を返済しなくてはいけなくなる。

クレジットカード、銀行からの借り入れ(ローン)を概ね7年間出来なくなるが実際は
長期に渡って借り入れ出来なくなる現状。

弁護士に頼む場合は費用もかかり、最低限の知識がないと多額の報酬を請求される
場合もある。

市町村などに破産者として登録される。

職業に依っては破産者は、その職業に就けない場合がある。

こんな所です。

  • 回答者:保証人 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

職業の制限があるのも意外でした。

とくめいさんのご意見のほかにローン制限が親族に及ぶ場合がある、会社に知れたら左遷かクビか、とかの心配もあるようです。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ローン制限された親類は驚きますね。

免責さえ受けてしまえば今後の支障があるとすれば7年程度の間は
ローンやクレジットの利用ができなくなるということだけでしょうか。

あとは、知りません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あまり不自由は無いのですね。
以外です。

カードが作れない・ローンが組めない(おおむね7年間)などのリスクがあります。

あとは、やはり「何とかして自力で借金を返したい」というプライドや責任感も
大いに関係してくると思います。

  • 回答者:とくめい (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほどプライドですか・・・。

カードが全く持てません。現金のみです。それ以外は知らないですけど。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あまり困らないイメージですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る