すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子どもの行事

質問

終了

小学生の息子の友達ですが、1年生のときからずっとクリスマスプレゼントは現金一万円だそうです。それをもらって、自分の好きなものを購入しているようです。1年生のときは「クリスマスプレゼントは1万円だった!」とおねだりした感じではなかったのですが、翌年からは「今年も現金をお願いするんだ」とみんなに言いふらしています。去年などは、我が息子までも「クリスマスにお金をお願いしようかな」と言い出したので、慌てて丸め込みました。
クリスマスプレゼントに現金を与える親の神経が判りません。まだ、サンタを信じている子どもなのに、どうしてそんな夢のないことができるのでしょうか。それとも、最近ではこういうのはアリなのでしょうか

===補足===
その子の親は大型スーパー(ヨーカドーみたいな場所)でパートとして入っているので忙しくとも買う時間はあると思います。子どもの方はすでに「お金をもらったら○○を買うんだ」決めているようです。が、それならばそれを買ってサンタからのプレゼントにすればよいのにと思います

  • 質問者:目が覚めたときのヨロコビは?
  • 質問日時:2008-12-12 13:19:07
  • 4

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
サンタを信じさせる、信じさせないはいろんな家庭でのやり方次第とは思いましたが
サンタを信じさせておいて、なおかつプレゼントが現金と言うのは
あまりにも身勝手すぎるのではないかなと思いました。

クリスマスというイベント、相手の年齢にかかわらず現金をプレゼントにするのは失礼だと思います。
(お年玉や祝儀不祝儀は別ですが)
書かれておられている通り、欲しいものがあるならそれを買ってプレゼントにするべきでしょう。
一緒に買いに行くというのもいいですね(サンタを卒業してからですが)。
相手が大人の場合でもせめてギフト券にするとか。
あまりいい気分のするものではありません。

  • 回答者:ふみ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

夢がない親御さんがいるもんですね。
子供にとったらお金も嬉しいかもしれませんが、やはりそれ以上に、
起きたときの枕元にある喜び、これは大人になってからでは、味わうことの出来ない喜びだと思います。
また、小学生のうちから、万のお金を与えてるというのにも驚きました。
いまは、本当考えられないような考え方をする大人が多いので、
子供たちも大変だなと思います。
親のせいで、子供が不憫な思いをしたり、変な目で見られるのはかわいそうですね。
サンタがいると信じ込ませる必要はないけれど、信じているうちは年齢に見合ったクリスマスを過ごさせてあげるべきではないでしょうか・・・。

  • 回答者:匿名さん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その親、こどもに対して愛情がないんじゃないですか?
1年生の子供にそんなプレゼントの仕方をするなんて、子供のことを考えてるとは思えません。多分、プレゼントを選んだりするのが面倒くさいからじゃないでしょうか。子供もそれで喜んでるんだからいいじゃない!!みたいに思ってる気がします。
こどもは、その歳で1万円なんて貰ってる子はいないわけで、そういうことを自慢に思ってるかんじですよね。まだ自分が親から手抜きな子育てをされているとか、愛情をかけられていないとか感じれる歳ではないから、自慢げに話し、それで満足してるようですが、クリスマスの思い出なんて何も残らないし、かわいそうな子供だと思います。そして、妙に現実じみた子供に育ってしまい、かわいげのない子になってしまいそうですね。

  • 回答者:なんて親だ! (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう親もいてるんだぁ~と、
さっきまで子供たちにあげるサンタさんからのプレゼントを考えていただけに、なんだか、寂しく思いました。

やっぱり、信じている間って少ししかないし、
貰って喜ぶ子供の顔見ると嬉しいし、
なんとなく、探りをいれながら、何にしようと考えるのも親の楽しみなのに・・・

信じていなくても、プレゼントを親からあげるのなら解りますが、
現金をあげるだなんて、その子の将来の金銭感覚に問題が出るような気がします。

  • 回答者:ココア (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの子どもの同学年に正月だけでなく、普通に1万円貰っている子がいました。両親はかなり高級取で、多忙。小学6年でバイクに乗って(後に女の子乗せ)いました。今は、暴力団の準構成員です。金だけやればいいもんじゃないと思います。うちは金がないので、手間掛けました。

  • 回答者:金はあり過ぎても (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「あり」の回答が結構あることに、私はショックを受けました・・・。
私にも、小学校4年生の息子がいますが、まだまだ信じています。
私も、子供の頃はサンタさんがプレゼントをくれるイベントはありませんでしたが、信じている子供には夢を与えようと思っています。
毎年、ベランダから空に向かって手を合わせ、心の中でお願いしている姿を見ると、後ろから抱きしめたくなるほど可愛いものです。
いつかは、わかる・・・とは思ってても、あえて夢を壊すようなことはしたくないです。
お願いしたものを聞き出すのには、毎年苦労しますが・・・。

そんな子供に、偶然先ほど、「今年はサンタさんに何お願いしたの?」って聞いたら
「サンタさん、お金くれたらいいのに・・・」と。
「お金は、汗水流して苦労して頑張った分だけ、自分で稼ぐもの・・・お金をサンタさんにお願いして、くれるんだったら、世の中みんな大金持ちじゃん」と言ったら、すんなり「だよね~」で受け入れた様子でした。

  • 回答者:さびしい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夢のないことをする親がいたものですね。
なんか小さい時からさめた子になりそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まったく同じように思いました。
夢のないことをする親がいるんですね。びっくりしました。
クリスマスというイベントが意味ないじゃんって感じですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供にとってクリスマスは夢のあるものですよね。普通ではびっくりしますがいろんな親が居ますから何とも言えません。お金を特別にあげるのはお正月のお年玉から2千円ほどです。あとは貯金ねっと言ってます。小学生高学年からあげだしました。ちゃんとお金の残し方使い方など教えています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

別に無理に夢を与える必要はないと思います。

私は夢を与えられた事はありません。
サンタというイベントを経験したことがありません。
だからといって、現金を貰っていたという経験もありません。
子供の頃は、クリスマスというイベントは私には関係のない話で私以外の人達が楽しむものだと思ってました。
クリスマスケーキも特別な料理も食べた事はありません。
別に貧しかったわけではないです。
親達の考え方が貧しかったのかもしれませんが・・・・・・。

私が小学生の頃は、自分も含め誰もサンタなんて信じてませんでした。

結婚前(18年前)にバイトしてた幼稚園では、幼稚園の子供達はサンタという物は信じてませんでした。
プレゼントは親と子供と一緒に出掛け選ばせて買って渡してたようです。

現在のクリスマスは、百貨店の玩具売り場に行くと親子連れ(祖父母と孫も有り)で買いに来てる人達ばかりです。
子供の年齢は幼稚園~小学生までです。

親御さん達が育った環境(地域)によって、サンタという夢を見させるか見させないか決まるのではないでしょうか。
現金をプレゼントして、自分で好きな物を買って残ったお金をお小遣いにしてるのではないでしょうか。
自分でやりくりをしなさいといいう意味も含めて。
小学生には早過ぎるかと思われますが、いずれしなくてはいけない事だから子供の内から覚えさせてるような気もします。

  • 回答者:霧 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サンタを信じているお子さんには思えませんが…

都合のいいように解釈しているのではないでしょうか?
とは言え今の日本にサンタとかクリスマスだとかはイベントのひとつですよね。

誕生日のような感覚なら『有り』でしょうね。

うちも16と19の子供がいますが、高校に入った時からプレゼント自体いらないとあげていません。
小学校も中学年(3~4年生)でサンタはいないんだなって思ったそうです。
中学までは分りつつも高額なプレゼントはほしかったようです。
といっても5000円くらいですが…
今はアルバイトで自分の欲しいものは節約しながら買っているようですよ。

その子はその子、夢のある子には夢を見させてあげてくださいね。

  • 回答者:煙突の無い家 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サンタに夢を持たせるのもいいですが、昔と違って現実をしっている子供たちなので無理にサンタネタをおしつけるのはどうでしょう?金額は多いですが自分で購入する経験をさせることもできるのでありかなしかなら「アリ」だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現金がプレゼントでも構わないと思います。
ですから、アリでしょうかと聞かれれば「アリです」と答えます。

私が子供の頃、両親は一度もクリスマスプレゼントをくれませんでした。
「サンタなんかいない」と子供の頃から聞かされて育ちました。
おもちゃもほとんど買ってくれませんでした。

たとえ現金でもプレゼントを貰えるなら、羨ましい限りです。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私が高校生の時に
同級生同士で付き合っている友人がいましたが、
女の子の方の誕生日に男の子が贈ったプレゼントは現金1万でした。
女子皆一斉に引きましたよ。

そういう男の子が今親になってる年代ですから
現金サンタもあり得ると思います。
夢も何もないですね。

  • 回答者:今日のママ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これは、すっごいひきますね。びっくりです。
なんだか、援助交際もどき?と思ってしまいました。

現金サンタ・・・・よりもひどいかも(^^;

>最近ではこういうのはアリなのでしょうか
いやいや、ナシだと思います。夢がないですね・・・。驚きました。
確かに欲しいプレゼントを怪しまれないように事前に聞きだすのは神経使いますし、
買いに行くにしても、トイザらス等おもちゃ売り場は毎年この季節になると凄い人で大変だし、
買ってきたクリスマスプレゼントを当日まで家に隠しておくのも大変です。(見つからないか冷や冷や)
小学校1年といえば、まだサンタを夢見てる年頃ですよね。そんな小さな頃から現金だなんて・・・
例えば、その子がDSが欲しかった場合、1万円じゃ買えないですよね。中古を買えと?
それとも、その一万円を貯金して買えと?何だかなぁ・・・。(プレゼントにならないじゃん)
その家その家でやり方があるのかもしれませんが、クリスマスプレゼントに現金は夢がないと思います。
それならいっそブーツのお菓子でもいいじゃないですか。その分、お年玉を奮発すればいいこと。
私の感覚では、何だかな・・・と思います。金銭感覚の学習ならお年玉ですればいいんですよ。
プレゼントはプレゼントです。何をもらえるかわからないから楽しい部分もあるじゃないですか。
欲しくない物をプレゼントされたら、「何だ、これ・・・」と思う子になりそうですね。
プレゼントってキレイな包み紙にワクワクしたり、贈ってくれた人の気持ちを考えたり、
未知の物を知る機会でもあるだろうし、思い出にもなるだろうし、色んな情操教育になると思います。
現金プレゼント、商品券プレゼント、お好きなものをカタログから選んで下さい、のプレゼントは
大人が大人にするものです。

ちなみに私の思い出になってるプレゼントは「コマ」です。女ですけど。^^;
ヒモをぐるぐる巻きつけて投げるアレです。クリスマスにもらって、お正月までに練習して、
お正月は近所の子とコマ回し対決(というか遊び)。女の子も男の子も。
最近の子はそういう思い出もないんだろうなぁ~。
そういうわが子も独楽で遊んだ事はないですが、ホッピングだの、スケートだの、
フラフープで遊んでましたよ。フラフープなんて500円そこそこなので、
本当にそれが欲しいのか?それでいいのか?と聞きましたら、
本当にフラフープが欲しかったようです。その年は500円で済みました。(^^)v

  • 回答者:思い出は買えません (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現金を枕元に置くのかなぁ・・・。私も物心ついた時からサンタを信じていなかったのでリアクションに困りました。
今の子供はそうなのかも知れないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その人の家のお年玉はどうなっているのか知りたいです。

プレゼントなんて心の問題なので、相手の心とこちらからの期待を反映させた物を送るようにしたいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はこのお友達のお母さんのプレゼント方法は絶対反対!!!
金銭感覚は身に付くかも知れないけど、あまりにもひどい。
子どものプレゼント買いに行くのだって育児だと思う。
喜ぶ笑顔を思い浮かべながら、ラッピングしている間、私は想像してニコニコしちゃいました。
現金は、もっと高学年になってからでもいいと思います。

多分私は、サンタを信じなくなった年齢の息子でも、現金のプレゼントはしないと思いますが・・・。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現金はナシだと思います。

サンタはいないと言っていますが
松任谷由実さんの『恋人がサンタクロース』の歌のように
誰でもサンタになれると思います
親はサンタを演じる義務があるように思います。

  • 回答者:匿名係長 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サンタさんを信じていても、信じていなくても、自分の欲しいものを分かってくれる(=自分を理解している人)がいることを知る日として、クリスマスがあるのだと思います。
例え、欲しいものを親が何が欲しいか聞いていても、それは、自分を喜ばそうとしているからだということを子供なりに感じてくれている思います。

そういった手間を一切放棄して、ただ現金を渡すのは何か違う気がします。
現金の額=愛情ではない筈です。

  • 回答者:ポンペイ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は情報があふれているので サンタを信じていない子がいても
普通だと思いますが、 プレゼントが現金なのは信じられないですね。

もらったプレゼントによって数年後などにも思い出になるのに
現金では 思い出にならないですね。

実際 どの親も子供に予算を言うので 多少はさみしいですが
現金のプレゼントはありえないですね。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なんか少しさみしいですね。自分は親にクリスマスプレゼントを貰ったことはないので、子供が出来たらいろいろと作戦を練ってプレゼントの商品を考えると思いますね。お金を渡すなんてさみしすぎます。

  • 回答者:しん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の子供の頃はサンタさんは物心ついた頃からいないって知っていましたし
プレゼントももらっていませんでしたからサンタのお菓子入りのブーツを母親に買ってもらっていたので・・・サンタがいると信じている子供っているのでしょうか
テレビでもお父さんだとばれてるし
家のコモ5歳ですがサンタはパパとママって言ってます
まだ現金の要求はないけれど欲しい物は高額で私と主人とであわせて2万円程度です一人っ子なので
現金も悪いことばかりではないと思います計算できるしこれは一万以上だから買えないとかこれを買えば余るのでもう一つ買えるとか貯金するとか
私は子供の頃サンタがいないと知っていたので夢のある育て方はできないのかも

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お話の親御さんは、私には理解できませんね。
忙しさのあまり、お金で子供をおとなしくさせる手法は、社会的に問題を起こすケースも多いですよね。
うちはお金は勿論のこと、クリスマスプレゼントも一切無しです。
少しかわいそうな気もしますが、貧乏なことも子供が解っていて、
諦めているようです。
でも素直に育っているようですので、出来るだけ家族の会話などを重視し、
楽しませてあげたいと思っています。

  • 回答者:bbc (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちょっと信じられないですね。
これが現代の姿・・?と思うと悲しくなりますね。
お年玉とクリスマスは別。
そして、この不景気、クリスマスに何かプレゼントされるだけでも
嬉しいはずなのに、現金は有り得ません。
きっと、お金お金の子供に育つでしょうね。

  • 回答者:アリエナイ (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小さい時本当に自分の欲しいものをサンタさんはくれませんでしたし、サンタさんからのプレゼントなのになぜか大丸の包装紙で、サンタさんが大丸で買ったのか?とも思いました。それに、本当に安物で、妹の方がいいものでサンタさんは不公平だとも思いました。今のご時世私なら現金を貰って、それを郵便貯金する方が、嬉しいです。ちなみに私の中学時代の趣味は貯金で、高校時代バイトして30年くらい前のお金で、祖父からの入学祝とかお年玉とかで60万円貯金していました。そのおかげで、高3の夏、予備校の夏期講習にも行けましたし、当時受験生が欲しかったSIMやシケ単のカセットテープが買え、無事に希望大学へ合格しました。私なら質問者様には誠に申し訳ありませんが現金をもらって、それを貯金するのが1番良いです。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親がめんどくさがっているとしか思えません。

家ではおもちゃ屋で選ばせて、置いて別のところに行き
嫁さんが別行動で買って車に運んで枕元に置いておきました。

確かに手間ですが、手間をかけるのが楽しいですよね?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家はクリスマスプレゼントがありません・・
クリスマスケーキがプレゼント と育ててきたのです。
増え続けるおもちゃ(お古をたくさん頂いた)と経済的な面で渡すのはやめたのですが
我が家のように それぞれ考えがあって悪くないと思います。
うちの長男は(小学校3年です)お小遣いを渡すと 教えもしてないのに貯めます。
好きなものを買えば?といっても貯めていくのが好きだそうです。
えらいなーと思いますね。
クリスマスプレゼントとして お金を受け取ってお釣りは貯めようとか ちょっと違う考えが生まれたらそれは素敵なプレゼントかと思いますよ!
(そのお友達のお子さんは使っちゃうかもしれませんが。。)
我が家もそのお友達も起きたと同時の「夢」はないですね。。

  • 回答者:一理あり。 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ナシです。
その親御さんは、子育てのセンスに欠けています。
贈る物自体はもちろん、それを選ぶ時の心配りも、プレゼントの大切な要素でしょう。
それを放棄して、現金。 私は その子がかわいそうですよ。
こういうところで手間を惜しんで子供を育ててはいけない、と思います。本当に。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こんな事例は初めて聞きました。
親・子供ともお年玉と同一視しているのでしょうか。
ちょっと信じられませんね…。

ずいぶん手抜きな親だなぁ。

  • 回答者:とくめい (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは現金は上げていませんが予算(成績次第で上下する)の範囲内で
選ばせています。
2,3万ですが、1つではなくいくつでも良いことにしています。
小学校1年からずっとやっているのですが、そのころからサンタは信じていません。

お金を計画的に使えるように教育するのも親の役目だと思っています。
いろんな考えがあるので良いのではと思いますが。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近そうみたいですね、聞いたことがあります。
お年玉はお金でもらえるとしてもクリスマスだけは
サンタからのプレゼントとして物がいいと思うのですけどね。
おそらく、ご両親が仕事で多忙なゆえのことなのでしょうけど
「思い出」がまったくなくなってしまいますね、残念なことです。

  • 回答者:Soodaおばさん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その子の親は買いに行く暇がないんでしょうか?
うちの息子は3年生ですがまだサンタさんを信じていて、トイザラスの広告を毎日ながめています。
息子の友達もみんなおもちゃや本をもらっています。
なんか夢がないですよね〜。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る