すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

先日、土筆を大量に摘んできてしまいました。はかまを取る手間も考えずに、です。土筆って、保存できるのでしょうか?便利の保存方法があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 質問者:dzii
  • 質問日時:2008-04-28 20:49:39
  • 0

並び替え:

茹でて冷蔵保存。佃煮にして冷蔵も可。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度

他の方も書いていらっしゃいますが佃煮が日持ちもして良いと思います。

  • 回答者:さい (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度

もう遅いかな(^^;
来年の参考にしてくださいね。

ウチでは佃煮が一番人気です。
これなら冷凍が利きますよ。
もっとも冷凍するまでもなく、食べきってしまう年がほとんどですが。

ツクシは水分が多いので、それがなくなるような料理じゃないと冷凍できない感じです。

ハカマを取ると指が真っ黒ですよね。
ドイツ製の人工軽石を使うと早くきれいに出来ます。
でも爪はダメですね(^^;

  • 回答者:駅馬車 (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度

湯がいてから冷凍保存してみては、いかがでしょうか?

  • 回答者:Y (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

皆さんおっしゃられてるように、冷凍は出来るようです。

はかまをとって、熱湯でさっと湯がきます。
その後冷たい水にさらして、半日~1日たっぷりの水につけてあく抜きをします。
そしてざるなどにあげて、水気を切ってざくざくと食べやすい大きさに切って
1回分ずつに小分けして冷凍します。

使うときはあらかじめだし汁などを煮立てた中に凍ったまま入れます。

これなら凍ったまま調理できるので少しは楽でしょうか・・。

  • 回答者:えむ。 (質問から6日後)
  • 3
この回答の満足度

湯がいたあと、普通に冷凍。

も一つは、味付けして冷凍。(これは楽チン)
食べる少し前に器に入れて自然解凍するだけですから。

  • 回答者:ねずみっこ (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。自然解凍が待てるかどうか…

うちでも先月、ずいぶん採りました(3kgぐらいあったかなぁ)
下茹でして、冷凍してあります。
てんぷら、佃煮などは、もちろんですが、普通に野菜炒めの材料としても使います。
また、好みもありますが、我が家では、すき焼きにも入れています。

  • 回答者:ぽぽ (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。すき焼きに入れるのはグウーッですね。

つくしは季節のものであり香りが大事なので
できればそのひのうちにいただきたいものですが
大量に採れたとなれば ・・・・
やってられませんよね~~

はかまを取るのが まず、めんどくさい。(わたしがです)^^;

だけど、そこはこらえて、一気にむしりとり、
沸騰したお湯にほおりこみ 沸騰しなおしたら すぐにざるにあげ
水でさらして 再びざるにあげます。
そのとき充分水きりしないと 極度に味や風味が落ちるのでざるからペーパータオルの上へ移します。

適度な大きさに切り
1回分ずつ 平らにならべて ラップで包みビニル袋にそれらをやはりなるべく平らにならべて冷凍します。

平らにならべることで
凍ったあと、袋の上からかるくぺんぺんとたたくと
バラ凍結になりますので とても使いやすいです。

あとは 薄アゲやたけのこなど、好きなものと甘辛く卵とじなんかにするとおいしいですよ!

本来ならば つくしの穂の部分を茹でる前にとんとんと振り叩くようにして
中の緑色の胞子をとりのぞくと灰汁が薄れ苦味がとれて いいので
そうするものなのですが
春の香りと好きな通な方もいますよね!

うちの母なんかは
この綺麗な緑の粉を 黄身あんこのおまんじゅうにちょこんとのせて
春だわぁ~って 満喫しております^^

  • 回答者:つくつん (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。丁寧なレシピで、感心しています。私が、このとおりできるかどうかのほうが不安です。来年からは、緑の粉も別にします。

佃煮にしたら保存きくと思います。数日くらいかな?

  • 回答者:なお (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。数日で食べちゃいそうです。

佃煮にするなど調理加工する事で保存できます。おいしいですよね。

  • 回答者:かわせみ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。だいぶ食べちゃいました。おいしいです。

土筆は 母の味です 今ではすごく貴重ですので
佃煮 天ぷら 塩漬け いろいろと試してみてください
ほろ苦いのは 初恋? きびしくも温かい母の味です
山菜は ヘルシーで 体に優しいですよ

ちと 出遅れてレシピは ちーちくさんと 同じようなものでスミマセン

  • 回答者:toru (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。ちょっと時期が遅かったのか、頭が開いているものが多かったので、初恋のほろ苦さは既に通り過ぎてしまったかもしれませんね?

母は茹でてから1回分くらいずつに分けて冷凍にしてますよ。調理前に自然解凍してました。ついでに、はかまを取るときに薄い指サックをつけると汚れなくていいそうです。

  • 回答者:areki (質問から24分後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

早速回答をいただきありがとうございました。指サックは名案ですね。はかまを取ると、一週間は爪が真っ黒なんです。

レシピもどうぞ♪↓

http://www.miyus.com/yasainoshurui152.html

  • 回答者:つくしんぼ (質問から11分後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
やっぱり、胞子穂は、残した方が好きですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る