すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

私は、資本主義経済は、財の有限性、サービスによる効用の上方硬直性から考えて、限界があり、かならず破綻すると考えていますが、みなさんはどのようにお考えですか?

  • 質問者:しょこ
  • 質問日時:2008-12-15 19:56:00
  • 1

並び替え:

同感です。

行き過ぎた資本主義の先に共産主義があると言っている人がいますが、そうなのかも?と思ったりします。皆で分かちあうことしか今の状況を打破できないように思えてなりません。

中国や北朝鮮とは違う共産主義のようなものを構築する必要があるのかもしれません。
物や金に囚われすぎた私たちの行方は...

  • 回答者:不安です。 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

破綻はしても資本主義経済からどこへ行くか、と考えるとそこから抜け出すことは難しいでしょう。騙し騙しやっていくしかないんじゃないかと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今の日本社会は資本主義経済とは言えんでしょう。
10年以上も公定歩合がほぼ0金利の国なんてないですよ。
日本は海外のように金持ちがほとんど寄付しませんしね。
異常な社会構造だと思います。

  • 回答者:ccdc (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

永久に拡大しつづける経済を考えているなら、それは無理です。おっしゃるとおり、財は有限です。

しかし、財が有限でも、破綻するとは限らないと思います。経験則上、計画経済でない限り景気は循環するようです。理論的にうまく説明できませんが、市場経済で突き進んである程度拡大限界が来ると、縮小(景気後退)し、その縮小が限界まで行くと、また拡大する。これの繰り返しだと思います

限界(拡大限界も縮小限界も両方とも)に来た時点を「破綻」と呼ぶのなら、確かにそのような限界点に来ることは必然のように思いますが、個人的には景気循環説は正しそうだと思っているので、「破綻」という言葉は適切ではないように思います。

  • 回答者:回答者 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ずっと高度成長は続かないが、上がり下がりのなみはあっても、これからも続いていくと思います。規制は、かなり多くなると思いますが・・・。
社会主義にはまず戻れないので、資本主義の形態が変化していくのではないかと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

とっくに破綻してます。ひどい退廃を撒き散らしました。

  • 回答者:kkk (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そりゃいずれは破綻するでしょう。みんながみんな成功するわけではないわけですからね。
ただ、今のところ、技術の革新は拡大の一途をたどっていて、いつこれが終焉を迎えるか、それがわからないのが現状。また、宇宙は広がり続けているわけで、限界が見えてこないのも事実。なので、実質、破綻しない可能性も秘めてはいる。ただし、その考え方が古いものとなってしまい、破綻の前に革新が起こる可能性はある。
共産主義になって、みんな平等になるのか、それとも、貧富の差の拡大の結果、二極化するのか。まあ、いつか終わるのは間違いないですが。

  • 回答者:とくめい (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

既に破綻してます。
ついでに、、、
金融経済も、既に破綻してます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

必ず破たんしないと思います。景気の波はありますし、資本主義の行き過ぎが、現在の格差社会を生んだのも事実ですが、それよりも、今資本社会から共産社会に移行(ソフトランディング)したら日本は結構いい国になるかも知れません。こんなことを書くと富裕層から叩かれそうですが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もいずれは破綻すると思います。
無限のバブルなんて夢物語にもほどがあると思います。
総人口も土地に限りがある限り無限に増えることは出来ません。
経済だけが成長し続けるなんてその想像自体が既に破綻してると思います。
ただ現実では、経済が破綻する前に、全ての経済レベルを下げる(戦争など)手段で、さらに資本主義を突き詰めた資本集中はありえるかもしれませんね。
どのみち辿る道は終焉しかないと思います。格差の拡大と、経済成長の衰退、もう既に下り坂なのでしょうね。

  • 回答者:全てのものは有限 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

必ず、破綻します。資本主義の本質は拡大再生産なので、拡大する市場が無くなれば、行き場を失います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る