すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » エコ

質問

終了

ハイブリットカーと言えばTOYOTAとHONDAが販売していますが、
(過去日産やSUZUKIも出していた記憶がありますが今はないと思います。
また、他にもあるかもしれませんがこの2社しか知りません)
この2社のハイブリットシステムの違いはなんでしょうか?
TOYOTAでは何車種か販売していて車種により電気モーターの出力が違うようですが、
ハイブリットシステムはそれぞれ違うのでしょうか?
違うとしたらどんな違いがあるのでしょうか?

  • 質問者:プリウス欲しい
  • 質問日時:2008-12-16 17:02:56
  • 0

並び替え:

トヨタはモーターをメインにしています
http://toyota.jp/prius/dynamism/ths2/index.html

ホンダはエンジンをメインにしています
http://www.honda.co.jp/CIVIC/webcatalogue/hybrid/index.html

  • 回答者:とほほ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

いろんなメーカーがハイブリットカーを出してますね。
スズキはツイン(軽ではじめてのハイブリットカー)がありました。数年前に無くなってしまいましたが。。。
ハイブリットカーはシリーズ方式、パラレル方式、スプリット方式とあり、プリウスを初めとするトヨタ車はスプリット方式になります。
簡単に、シリーズ方式は、エンジンを発電のみに使うもので、発電した電力をバッテリに蓄え、モーターで駆動するというものです。
パラレル方式は、エンジンとモーターを合わせて車輪の駆動に使うものです。エンジンで駆動しつつ、バッテリに蓄電します。
スプリット方式は、パラレル方式にさらにバッテリに蓄電するため発電機を設けたものになります。エンジンの動力を分割して、駆動させながら、バッテリに蓄電します。3つのうちでエネルギー効率はスプリット方式が優れています。
ホンダは、パラレル方式のIMAシステムを使っていて、モーターは補助的に使用しています。
トヨタは何種類か販売してますが、いずれもトヨタハイブリットシステム(THS)を使っていて、モーターを主に使っています。車種の差はモーター出力の違いになります。

  • 回答者:知識人 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

簡単に表現します。
移動時に於ける、出力の依存率が違うのです。
トヨタ モーター:エンジン=30~100:0~70(機種及び走行状況により変化)
ホンダ モーター:エンジン=0~30:70~100
数値等に正確さはかけますが、トヨタの方が走行時に電気モーターを積極的に利用して
ガソリンエンジンを最小限にしているのに対して、ホンダはガソリンエンジンを最大限利用して、補助的に電気モーターを利用してます。

トヨタ利点:燃費が良い(リッター30キロオーバー)
   欠点:電池容量が必要(車体重量が増す)、動力配分コントロールが難しく高価
ホンダ利点:電池容量は少なくて済む(軽量)、あくまで補助的なためコントロールが安易(安価)
   欠点:燃費がそれほど良くない(リッター30キロ未満)

  • 回答者:? (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有り難うございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る