すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » ごみ・リサイクル

質問

終了

短くなった色鉛筆の使い道(どこかに寄付するとか)を教えてください。
お年寄りのデイサービスで常時120本くらい置いて、塗り絵などに使ってもらっています。
今まで短くなると、使いづらいため処分していました。
でも、もったいないんですよねぇ。
キャップをつけるにも数が多すぎるし、キャップをかぶせるとその部分の太さが違って、指が不自由な方には塗りにくいと言われ、せっかくのリハビリに支障が・・・テープで2本をくっつけるのもやっていましたが、いまいちで・・・
それなら、どこかに寄付する所がないかなぁと思いまして。
どなたかご存知ないでしょうか?

  • 質問者:かわうそ
  • 質問日時:2008-05-02 11:08:11
  • 1

並び替え:

同じ色鉛筆に接着剤で固定してください。
最後の部分になっても鉛筆削りで削れますので最後の最後まで使用できます。

  • 回答者:kinono_ken (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度

mixiなどSNSのなかの「あげます」とか「欲しい人いますか」とかそういったコミュニティで「色鉛筆あげます」と書けば欲しい人は沢山居ると思います。
小さいお子さんが居るお母さんとか、色鉛筆は意外と高いし小さい子はよく絵を描くので直ぐになくなってしまいます。
そういうところは基本的に「貰う人」が送料を負担するので自分に負担はありません。
寄付したくても自分で出費しなきゃいけないとなるとなかなか1歩出ないもんです。
着払いとかで此方の個人情報を教えなくても良い場合も多々あると思います。

自分が要らないものだって、それを必要としている人は必ずいます。
世の中に必要とされていないものなんてありません。
それが必要としている人まで届かなくて捨てられてしまっているだけです。

必要としている人の手に届くことを祈っています。

  • 回答者:ちか (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

大人の手で使いづらい物であっても、子供の手にはフィットする大きさかもしれません。もちろん新品が欲しいのは当然のことですが、使い古しを寄付することはなんら悪いことではありませんよ。

小さくなったものでも使いやすい子供たちがいる施設に寄付するのがベターでしょうね。カツカツでやっている施設が多いので、少しの量でも喜ばれると思いますよ。

  • 回答者:ばばしげ (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度

いっそのこと、全部削ってしまって、色のところだけ取り出し、「色の粉」として使うのはいかがでしょう。
筆につけて塗ったり、糊で絵を描いてその上に散らばしてみたり。
筆ならば、リハビリにも使えるような気がするのですが…。
いかがでしょうか。

  • 回答者:おてつ (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度

自分が使い辛いものを人様へ「寄付」なんて失礼です。


偽善者は みんな勘ちがいしてるけど
もらわされるほうからすれば 新品が欲しいのです。

人がいらないものなんて 誰もいらない。

あなたは人のいらない、誰も使わないようなもの欲しいですか?
リサイクル的な寄付は
自分でも使う状態のもので ちょっと惜しいけど お役に立てば・・とあげるものです。
粗大ごみの始末じゃないです。バカにしてます。

人にあげるときは 新品が基本。
もったいないなら自分で使いましょう。

  • 回答者:YK (質問から13時間後)
  • 9
この回答の満足度

僕は昔、短くなった鉛筆を新しい鉛筆に接着剤で繋げて使っていました。
今の接着剤は強いので、十分できると思いますよ。

  • 回答者:武田慎太郎 (質問から6時間後)
  • 8
この回答の満足度

* 短くなった鉛筆の上部に2センチぐらいの所に両面テープを貼り葉書のような堅めの紙を2~3週巻き付けてしっかり留めます(紙幅は6~8センチ位)。簡単で鉛筆を研ぐ時も邪魔になりません。
* 高知県からラオスの子供達に筆記具を贈るという活動をしている方がいます。
四万十太郎こと、787-0022 中村市新町1-10  西内あきお さんです。
ボールペンが主ですが、筆記具ならなんでもいいようです。

  • 回答者:めだか (質問から2時間後)
  • 6
この回答の満足度

ウチの近くのスーパー(マイカルサティ)ではサービスコーナーに文房具の回収ボックスが置いてありましたよ。お近くのスーパーなどで置いてありませんか?

  • 回答者:かな (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

私も近くの保育園や幼稚園に聞いてみるのがいいと思います。

  • 回答者:じゃい (質問から55分後)
  • 1
この回答の満足度

お近くの保育施設(保育園や児童館など)に聞いてみるのはいかがでしょうか?

  • 回答者:ふにゃ (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る