すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » エコ

質問

終了

短かくなった鉛筆を最後まで使い切る裏技ってありますか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-02-23 14:27:30
  • 7

回答してくれたみんなへのお礼

皆様のさまざまな鉛筆の使いきり方、参考になりました。
特に丈夫な紙を短い鉛筆に巻き付けて続ける方法と
新しい鉛筆に接着して使い続ける方法が、参考になりました。
ご回答ありがとうございました。

短くなった鉛筆の最後のほうを直角になるように削り、新しいまだ削っていない鉛筆に接着剤(アロンアルファなど)で接着します。(直角ならばそのまま接着します)そのままちょっと長い鉛筆として使います。

または芯ホルダーという器具があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%AF%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC
これは専用の芯をチャックで咥えて芯を固定する器具ですが、短くなった鉛筆の芯を木製の軸部を割って芯だけ取り出して使うことは出来ます。
ですが咥えている部分の長さが5mm程度は必要ですので、最後までにはなりません。
どうしてもその残った5mmの部分をお使いになりたければ、アロンアルファなどで、芯と同径の木製か針金を接着して芯ホルダーにはさんで使うことも考えられますけど、手間多くして効少ないような気がします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

鉛筆の裏と裏をボンドではりつけて、

貧乏削りのようにしてまた、削って使用しています。

  • 回答者:くっ (質問から6日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

8×9cmの厚紙(古葉書など)を用意し、端の裏表(異なる側)に両面テープを貼ります。
鉛筆の上部1cmのところに両面テープを巻き、そこへ用意した紙をきっちり巻きつけます。先に丸めてくせをつけておくと楽です。
今、手元にある鉛筆は4cmほどになっていますが、もう少し使えそうです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

補助軸をつかいましょう。

  • 回答者:j (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

文房具店や一部の100円ショップで、金属製の鉛筆延長具があります。
削り後の芯先から尻までが4~5CMでもこれを使うと利用できます。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

補助軸使います。

最近は100均などにも売ってると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

セメダインで新しい鉛筆に接着して使っています。
みんな、同じことしているのですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新しい鉛筆の先に 木工用ボンドを使って
くっつけて使用していましたね。

  • 回答者:紅眼黒龍 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

補助軸を使っています。電動えんぴつ削りで削れないので、短い鉛筆は手動えんぴつ削りで削っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も、補助軸を買って使っています。

手で持つ部分があれば使えるので、シャーロットさんのように身の回りに
あるもので工夫してみてもいいですね。

  • 回答者:ジェニファー (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

短くなった鉛筆同士を接着剤で張り合わせて
使います。
使えるトコまで使って、短くなったほうは
また別の鉛筆で。
それを繰り返していきます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

キャップをはめて使えば結構使えます。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1、短い鉛筆に 新しい鉛筆をテープなどでくっつける。
2、カレンダーぐらいの丈夫な紙 10×10センチ を
  短い鉛筆にクルクル巻き付け テープで留めて長くする。
3、2、のちゃんとした物(金属製・シリコンのゴム製など)が
  文房具用品のコーナーで売られています。

私が子供の頃は 金属製で鉛筆を差し込み クルクル捻じって止める物でしたが
最近は(姪っ子が使っている)シリコン製で握った感触も良く、
指が痛くならないのがあります。
しかもカラーバリエーションが豊富で(姪っ子のはピンクでした)可愛いです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

補助軸 消しゴム付き・2本入り

メーカー希望小売価格 262円 (税込)

を使っています

http://item.rakuten.co.jp/lapiz/pencilholder-rh003/

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

裏ワザではないのですが、文房具屋に行くと短くなった鉛筆でも使えるように先に短い鉛筆を取りるける器具(補助軸、エクステンダー)がありますので使うとよいです。

ネットで見つけてみました
http://www.pen-info.jp/pencilextender.html

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ドラえもんの中で、鉛筆のケツ同士をホッチキスでとめて使う節約方法があったね。

  • 回答者:りふ (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通は器具使うよね。
http://www.pen-info.jp/pencilextender.html

あとは、古いペン類と合体させる程度。

  • 回答者:? (質問から9分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学校時代のクラスメイトがしていましたが
短くなった鉛筆同士をテープでくっつけるのですが
その間に同じ鉛筆(新しいものをくっつけていました。
短くなった鉛筆がなくなたらテープをはずせばいいので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る