すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » スイーツ・菓子

質問

終了

松露まんじゅうの松露てどういう意味ですか

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-12-23 09:47:37
  • 0

並び替え:

松露とは、キノコの一種です。松の木の根元に生え、丸い形をしていることからこの名があります。
若い時期には独特の果物を思わせる芳香とサクサクとした歯ごたえがあり、吸い物や茶わん蒸しの材料にします。
これに似た形をしているから、こういう名前になったそうです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

松露とは、虹の松原に毎年春、秋になるとできるキノコの名前です。
コロコロっとした可愛い球形で、松露饅頭はこの松露をカタチどったものです。

  • 回答者:饅頭屋 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

松露饅頭(しょうろまんじゅう)とは、佐賀県唐津市で作られている和菓子。

餡をカステラ生地で丸く包んだ形が、唐津の名所虹の松原に生える高級食用キノコである松露に似ていることから、この名がつけられた。(Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E9%9C%B2%E9%A5%85%E9%A0%AD

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

四、五月頃、松の根元の砂から自生する、球状の松露(キノコの一種)のコロコロとつぶらな姿に似ていることから「松露饅頭」と付けられた、とありましたよ。

http://www.oohara.co.jp/

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

球状の松露(キノコの一種)のコロコロとつぶらな姿に似ていることから「松露饅頭」とつけられました。

  • 回答者:うーぱーるーぱ (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る