すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 保険

質問

終了

不況で生命保険会社は株価の暴落によることだけでなく、
契約の減少もかなりの影響なのではないでしょうか。
ライフネット生命の開示により
保険料の3割から7割が手数料ってことがばれたので、
新しい契約はかなり減っているような気がします。
保険なんて胴元が保険会者のギャンブル。
カジノよりひどい?掛け金の半分をパクられるギャンブルするより、
こつこつ貯金するほうがよっぽどマシな気がします。

このご時世、わずかな税制上のメリットもなくなってきているだろうし、
個人も会社も新たに入る人はいるのでしょうか。
保険会社の契約はどうなっているのでしょうか。

  • 質問者:おろち
  • 質問日時:2008-12-25 11:36:21
  • 0

保険のからくりが公表されて、薄々そうだろうと思っていた人は、もう新規加入はしないと思います。
保険の仕組みは終身保険では、掛け金の何年分かは保険の勧誘のおばちゃんの給料に化けてしまっていますから常に景気が右肩上がりでインフレ状態が続かないと貨幣の価値が下がるので満期になってしまうと契約どおりの満期保険料が出てきません。
デフレで推移すると保険会社は潰れる仕組みになります。
預かった保険金は、株式などで運用したり不動産投資をしていますからどちらも今は下がっていますから、満額の保険金はもらえなくなることは分かってしまいます。
外国みたいに掛け捨てでの保障の為の安いものしか売れないと思います。

20年程前にお爺さんが亡くなりましたが終身保険で若い頃にはかなりの金額を支払っていましたが、出された死亡保険金ではやっとお葬式の費用が出たくらいでした。
父は、金額を聞いて唖然としていましたが昔の人は保険の知識もなくて知り合いから頼まれて加入してかなりのお金を積み立てたのですが、物価がそれ以上に上がってしまったのでもらえる金額は、思ったよりも少なかったようです。
私は、保険は信じられないし病気のときや子供の学資の為だけにしか掛け捨てで少額でしか掛けなくなると思います。

  • 回答者:ソーダです (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

年金制度があやふやなので、保険は必要ですが、この業界はもともと胡散臭いので、かなり慎重に会社を選んだほうがいいですね。

  • 回答者:garuma (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

不安をあおり高額な保険をかけさせていた業界ですが、適正な額の保険に切り替える人、ネットで安い保険に入る人が多くなっているので、保険収入は減って行くばかりでしょう。小職25年ほど前保険に入り2年間入って、解約したら返金は1か月分の保険料に満たない額でした。それからは、掛け捨てのみにしています。保険会社の人の収入はメーカーは足元にも及びません。ぼったくりやです。

  • 回答者:ぼったくられや (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ネットで安い保険料を知っていらい、不思議に思っていました。
保険の外交員に聞いても、不明確な回答で、生命保険の
見直しも進んでいませんでした。

しかし、今回のこの事実を知って、更新型の生命保険を今後
どうしたらいいのかますます分からなくなっています。

今まで、支払ってきた保険料を音に考えたらいいのか、
新たに、掛け捨てを含めて見直した方がいいのか
できれば、保障が十分あって、保険料が安いのがいいに決まってます。

  • 回答者:ディスクローズ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人的には、保険会社だけではなく、他の営業開拓するような業種は、すべて似たようなものだと思います。生保業界だけが特異だとは思わないのですが・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

元外交員です
今は皆さん入っているので新規加入の契約を取るのは大変ですが、かろうじて子供の為とか、孫の為に学資保険をかける人は多少いますね
それでも親御さんの収入が減っているので、金額は減っています
まだやっている友人の外交員さんの話です
また新規加入をしても、県民共済や都民共済などの掛け金が安いものはまだ加入者がいます
ただ自分で貯金するからいいと言っても実際はその分貯金できているかというとそうでもないので、その辺をついてセールスするしかないですね
あとは年金代わりにと言うと耳を傾けてくれる人はいます
何しろ、社会保険庁があてにならないので・・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

欧米と比較すると日本人は保険にかける金額が高いですので、今後は各種保険の見直しが進むと考えるのが常識的です。

国内の年金制度が壊滅状態なことを考えると、年金を絡めた保険は拡大する傾向が予想されますが、保険業界全体でみれば、今後も厳しい状況が続くのではないでしょうか。

  • 回答者:見直し隊 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新たに入る人は少ないでしょうね。
少なくとも私ははいりません。
社員の給料なども保険料に入っているかと思うと入る気がしません。
自分で運用したほうがマシです。
このまま縮小していくと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る