すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » 犬・猫

質問

終了

猫を飼い始めたのですが、もらってきた猫でメスが2匹なんです。
マンションで室内飼いしていますが、去勢手術をしたほうがいいのでしょうか?

  • 質問者:ももぞ
  • 質問日時:2008-05-04 23:32:30
  • 0

複数の室内飼いなら、マーキングするオスと違って、メスの場合は育てやすい、猫が多いとは思うのですが、飼い主さんは、その子たちを「どうしたい」、「どうしてあげたい」とお考えなのでしょうか。

基本はここだと思います。たとえば、「子供を産ませたい」、または「産ませてあげたい」のであれば、避妊手術するのは先の話になるでしょうから。

しばらくはその子たちの性格を知る必要もあるでしょうし、飼い主にとっても、その子たちにとっても、後悔のない良い方法を見つけるためには、決め付けない、いらぬ拘りを持たないことが大事なのかもしれません。

要するに、悩み、悩まされながら楽しんでいただければ、と思いますので、この段階での回答としましては、こんな感じです。

  • 回答者:sayama (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

室内飼いでも、その子達の子猫を望まないのであれば、避妊をお勧めします。
子供を生まなかったメス猫は、確か乳がんになりやすくなってしまうようなので、私は自分が飼っていた猫にしてあげればよかったと後悔しました。

  • 回答者:きょこたん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

メスなので去勢ではなく避妊です。メスは妊娠すると、寿命が短くなるので、オスの去勢よりも避妊は重要です。また、一度にたくさん生まれるので、2匹もいて妊娠されると15匹くらい一度に生まれてしまい、手に負えなくなります。

 ところで、マンションで飼われているとのことですが、マンションがペット禁止であれば、避妊以前にそのネコはすぐ手放さなければなりません。

  • 回答者:ぽよぽよ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

メスの場合は避妊手術ですので開腹手術となり、去勢手術と比べ、手術費用・入院費用は高くなります。

http://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_06.html

獣医師から、避妊・去勢手術のメリット&デメリットの説明があるので、よく考えて、手術をするかしないか決断しましょう。
・ ワクチン未接種の場合は、この時に接種させます。抗体価が得られるまで約2週間かかるので、手術を受けさせるなら、そのあたりに予約を入れましょう。
・ 手術を受けさせるにあたっての注意事項の説明があるので、よく聞いて守りましょう。

  • 回答者:とおりすがり (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

避妊手術をすることをお勧めします。
発情期の雌猫の声はかなり騒音になりますよ。

  • 回答者:かぎしっぼ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

増やしたくないなら避妊手術したほうがいいですよ。発情期になると泣き声もすごくうるさくなりますよ。ちなみにメスの場合は、避妊でオスの場合は、去勢だそうです。私も動物病院で教えてもらいました。

  • 回答者:t (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

繁殖を望まないのなら、私はしたほうがいいと思います。
室内飼いならば、オス猫との接触の可能性は低いでしょう。
しかし、ちょっとした隙に脱走してしまうこともあります。

実際、実家のメス猫は脱走して子供を作ってきました。
実家では、その仔猫たちもまとめて面倒みることができましたが、
ももぞさんはいかがでしょう?
少しでも迷いがあるのなら、避妊をしたほうがいいと思います。

避妊については、いろんな考え方がありますのでよく考えてく実行して下さいね。
また手術をするときは適した時期がありますので、信頼できる獣医さんに相談して適切な対応をしてくださいね。

末永くよい関係がつづきますように♪
可愛がってあげてください。

  • 回答者:minwa (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

まずメスなら避妊手術 オスなら去勢手術といいます。
繁殖を望まないのであれば、また2匹とも健康であれば、早めに手術することをオススメします。
メリットは発情しないでいい事、性特有病を予防する事、不幸な子供を増やさなくてすむ事があげられます。
人と生活していくうえで、お互いがより快適にすごしていく事はとても重要だと思います。

猫は人と違い、交尾すると排卵をします。
確実に妊娠するという事です。
しかも多い時は8匹も出産します。

野良犬や野良猫たちは動物管理センターなどで処分され続けています。
これ以上不幸な動物を増やさないためにも、もらってこられた先の方にも手術をすすめてあげてください。

  • 回答者:ピコリ (質問から6日後)
  • 3
この回答の満足度

今や猫の去勢手術はオスメス問わず飼う者の義務だと思います。
飼い易くもなります。

ずっと可愛がって育ててあげて下さいね!

  • 回答者:ひこにゃん (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度

室内飼いだから手術をしなくてもいいという解答は
猫の事をよくわかっていないと思います。

発情期のストレスはとても可哀想だし、
年をとると手術していないせいで
かかってしまう婦人科の病気があります。

子供を産ませるつもりがないなら
不妊・去勢手術するのが飼い主の当然の義務です。

  • 回答者:チャコ (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度

うちにもメス猫が2匹います。
去勢手術については、私もいま考えているところです。

ももぞさんのお住いのマンションが「ペット禁止」などと契約内容になければ、
室内飼いの場合、子供を産むことはないので保留でも構わないと思います。
ただし、禁止とされている場合は、発情期がやってくると赤ちゃんのような声で大きな声でオスを呼びます。なので、近所から通報されるなど困ることが出てくる可能性があります。

※豆知識(?)→ 本当かさだかでなくて、申し訳ないのですが
『猫自身にとっては、発情した折に性交ができない状態は、結構ストレスを感じるそうなので産ませてあげたい気持ちがないのであれば、去勢した方が猫ちゃんのストレスが軽減され、長生きできる』そうです。

  • 回答者:スマイリー (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

手術したほうがいいと思います。
うちには4匹猫がいますが子どもの頃に手術しました。
ちなみに私の住んでいる地域の大学の獣医学科では動物病院より
かなり安い価格で手術をしてくれました。ただし学生さんが手術する(実習)と
いうことで安いのですが・・・。もし近くにそのような施設があるのならば問い合わせてみるのも良いと思います。2匹だとそれなりに手術代金も掛かりますから。

  • 回答者:millemille (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

うちにも室内飼いのメスの猫がいますが双方とも
手術をしました。
やはりさかりの時期もかわいそうですし、生理などで部屋もよごれる
のでは?と考えました。

年月が過ぎたときには婦人科の病気もすべてではないにしろ
心配はなくなると獣医さんに聞いた気がします。

  • 回答者:ちゃーのまま (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度

手術したほうがいいと思います。
うちにも2匹メス猫がいますが、生後半年くらいで避妊手術しました。
1匹2万円前後と高額ですが、それ以来は何の問題もなく、健康に生活しています。
(地区によっては助成金があるところもあるようです。)
本人はもちろんのこと、鳴くだけ鳴いている姿を見るのも辛いですからね・・
これは諸説ですが、繁殖なく発情すると、寿命が縮まるとも聞きます。
またメスはオスよりも生育が早いので、生後1年以内がよいとのこと。
検討してあげてはどうでしょうか?

  • 回答者:潤 (質問から14時間後)
  • 2
この回答の満足度

避妊手術をすることをお勧めします。

避妊手術を行うことによって、
1)発情を抑えられる
2)繁殖が防げる。
3)高齢になった場合、泌尿器系の病気にかかりにくくなる
利点があります。

避妊をしていなくてサカリが来た場合は、
1)大声で一晩中泣く。
2)1日中飛び回る。
3)多頭飼いだと、どんなに仲が良くてもけんかをする。
ということなどがありえます。

繁殖相手のオスを呼ぶわけだから泣き声も半端ではないし、場所によっては呼ばれて外猫が集まってきたりします。
またけんかも普段とは違い、流血が伴うことも普通に発生します。

1度でも経験すれば理解していただけるかと思いますが、体験することはお勧めしません。

もし子猫を生ませるなら、ちゃんと引き取り手(自分で面倒を見る場合もあり)まで、責任を持ってやってくださいね。

人間の勝手なところなので、積極的に行いたいわけではありません。
が、今の日本のの社会の中では、猫ちゃんと幸せに生活するためにはやむをえないと思います。(悲しいことですが)
特にマンションで飼われるのであれば、必須と思ってください。

あとは信頼できる獣医師さんをホームドクターとして確保することをお願いいたします。
今回の件なども、ホームドクターにも相談しながら解決されることをお勧めいたします。

彼女達が天寿を全うするまで、一緒にいてやってください。

  • 回答者:007 (質問から13時間後)
  • 2
この回答の満足度

ズバリ不妊手術をしたほうがいいと思います。
我が家でも室内飼いでメス猫2匹を飼っていますが、健康な体に手術してもいいものかとは思っていたのですが、今では手術してよかったと思っています。

発情するとすごい大きくて切ない声で日夜問わず2時間おきくらいに『アオーンアオーン』と鳴いていました。
一度の発情が終わったとしてもまたすぐに2ヵ月半後くらいには再び発情。
二匹いるので ほぼ毎日が発情してるんじゃないかとさえ思うほどに飼い主の私にとっては肉体的にも精神的にもしんどかったです。

また、発情の時には見境がなくなっているので飼い主にもすごく攻撃的で何度も流血する羽目になっていました…。
2階のベランダから生爪をはがしてでも飛び降りたりしてオスとの接触を求めたりしていました。
結局は思いが遂げられないのに 発情があるのは猫にとって酷だと判断し手術してもらいました。
手術によって卵巣膿腫などのメス猫がかかりやすい病気も回避できるみたいです。

子猫を産ませる予定がないなら 生後半年以上で体重が3キロ超えたら手術するといいみたいです。
オス猫の場合はホルモンバランスの関係で生後一年以上経ったら去勢したほうがいいみたいですけど。
子猫を産ませるとしても産後半年くらいで再び発情がくるので いずれにせよ手術はしたほうが猫にとっても人間にとってもいいんじゃないかと思います。

  • 回答者:K (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度

子猫を生ませる予定がないなら手術した方がいいかも。
発情期にニャーニャーうるさくなったら困るので。
うちの獣医さんはあまり小さいときに手術するのは
すすめなかったので1歳ぐらいの時にしましたよ。

  • 回答者:もも (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

雌2匹なら、室内飼いを徹底させれば妊娠そのものは心配ないと思います。
ただ、やはり、発情期の鳴き声などはご近所に迷惑な場合もあります。しっかり責任ある飼い方をしたいなら、避妊手術(去勢というのは雄ネコに使う言い方です)すべきだと思います。
手術料は、獣医によってけっこう差があると聞いたことがあるので、複数の獣医に問い合わせてから検討した方がいいかもしれませんね。
ただ、料金が安いからいいというものでもないのかもしれませんね。
中には、安い料金で手抜きの手術をする獣医もいるかもしれませんから。

  • 回答者:長老 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

私も母猫とはぐれて泣いていたメスの子猫を約4年前に拾ってきていっしょに生活しています。まだ去勢手術はしていません。ペット可のマンションですが、さかりの時期にはご近所の迷惑にならないように大声で泣き出すと抱っこしてあやしたり、気をそらせるように遊んだりして大変です。睡眠不足でつらい日々が続きます。何度、手術をしようかと悩みましたが、猫の気持ちを考えるとなかなか決心がつきません。きっとこれからもしないと思います。もし手術をとお考えならば、子猫のうちがよいそうですよ。

  • 回答者:コロ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

避妊手術はした方がいいと思います。
1年位経って十分に体が成長してから手術する事をオススメします。(個体差はあって1年経つ前にサカリがついてしまうものもいます)体の成長が未熟なうちにやるとホルモンバランスが狂ってしまい、いろいろ弊害の出る場合もあるようです。
避妊手術といってもいくつかあって、子宮・卵巣全摘出、卵巣は残して子宮のみ摘出など。手術前に病院をいろいろまわって(・・電話の問い合わせでも構わないでしょう)内容を詳しく聞いた方がいいです。獣医によって意見が分かれる所です。
知り合いに、手術を失敗されておしっこの通りが悪くなってしまった・・という話も聞いた事もあります。同じようにネコを飼ってる人にクチコミで(病院の)聞いたりするのもいいと思います。

ちなみにウチも2匹ネコを飼っていてしかも姉妹、出来るだけ猫の体に負担の掛からない方が良いと思ったので、取らなくていい臓器は取らない!という事で卵巣は残す方法でやりました。
今年でもう8歳になりますが2匹とも元気です。(でも最近はちょっと太り気味^^;)
術後1~2日で帰ってきますが、ホルモンのバランスが崩れやすくネコによっては太ったり大きくなったりするものもしばしば。飼い主さんが食事など気をつけてあげるのが大切です。
そして何よりも、これで一生ウチの子だからねwとネコに言い聞かせて、その通り死ぬまで愛情をもって飼ってあげてくださいね。

  • 回答者:いそやん (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度

盛りがつくと、1週間くらい、特有の「フンガーフンガー」という鳴き声を出します。マンションですと結構ネコの声は響きますし、ネコも可哀想です。
去勢をお勧めします。

  • 回答者:ちびこ (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度

以前飼っていた猫が女の子で、避妊手術をしていませんでした。
手術するのが可哀想だと思っていたためでしたが、しなかったことで乳腺の病気になり亡くしてしまい後悔しました。
避妊手術をしなかっただけが原因かは分りませんが、婦人科系の病気になるリスクが高くなる事は間違いないようです。
それとサカリの時期には、もの凄く大きな声で鳴きます。
夜中、朝方時間を問わずなので、特にマンションではご近所に大迷惑になると思います。猫自身も辛そうなので、避妊はした方がいいと思います。
ただ病院選びは慎重に、信頼できる先生を探してあげて欲しいと思います。

  • 回答者:ちぃ (質問から48分後)
  • 2
この回答の満足度

メスなのか、オスなのか分かりませんが、どちらにしても手術はすべきです。発情期に交尾できない苦痛は虐待です。交尾したとして、生まれる子猫の世話ができますか?1回に生まれる子猫は5~6匹、年に2回ほどあります。ほっとくとか保健所で殺してもらうとか無責任なことはやめてください。また、平均寿命が延びているので生殖器、乳腺の癌や病気が増えています。手術をすることでこれらの確率は格段に減ります。ただ手術をするのでリスクもありますから、病院で相談して説明を受けると良いと思います。

  • 回答者:クレコス (質問から34分後)
  • 2
この回答の満足度

私もメス猫を飼っていた時にサカリの季節になると、朝4時半頃から外に出せっと起こされて大変でした、お産がおもかったので(5匹生んで1匹死産だったので)かわいそうに思って避妊手術しました。家を買い替えした時に迷子になってしまったので、しておいて良かったと思いました。我が子のように大事にしてたので。

  • 回答者:タッコ (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る