すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » テレビ・ドラマ・バラエティ

質問

終了

漫才とコントの違いはなんですか?

  • 質問者:Soda!ちゃん
  • 質問日時:2008-12-28 17:19:59
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

並び替え:

漫才は、喋りの妙を伝える演芸だと思います。
勝手に一人ではしゃいでいる人を「一人漫才」って言いますよね。
昔(昭和40年代頃まで)は、旧のお正月に2人一組で各家々を回っておめでたい決り文句を玄関先で言いながら「おまんざ~い。おまんざ~い。」って回っていました。
万歳(まんざい)が漫才に変わったんだと思います。

コントは、ある設定の元での寸劇的なものだと思います。

  • 回答者:ソーダ君 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私的には・・・
漫才とは、マイクに向かってトークを中心にしたお笑い芸人。
コントとは、舞台でトークと演技を交えてお笑いを誘う芸人。
例としては、オール巨人・阪神などが漫才であり、ドリフターズ等がコントです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

オモローな小芝居→コント
オモローなしゃべくりの掛け合い→漫才

  • 回答者:ナビアツ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

漫才 ボケと突っ込みでおしゃべりだけで構成されているもの。
コント 小道具を使って演技が入るドラマ仕立てのもの。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

漫才は、舞台設定用の衣装小道具を用いず、ツカミがあり、導入があり、芝居がある。
コントは、始めから舞台設定をし、衣装、小道具を変え行なう芸。

こちらに(社)漫才協会の方による漫才とコントの違い、定義の載った記事がありました。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091171904084.html

  • 回答者:ザイ (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

素人判断ですが、

立ち位置も舞台中央でほぼ固定、しゃべりのみで進行するのが漫才
場面設定があり、ときにはセットや小道具も使うのがコント

と思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ノンスタイルとドリフターズの違いですね。
小道具を使って演技が入るのがコントです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

漫才  二人で会話して演じる寄席演芸。
コント  笑いを誘う舞台。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

漫才の「振り」部分をセットや小道具などで代用したのがコントだと思いますが、そうでないものもあるので難しいですね…。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

漫才  二人で滑稽な問答を中心に演じる寄席演芸。
コント  笑いを誘う寸劇。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る