すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

おせち料理つくりましたか?
私は明日1日かけて必死で作ります!!
酢の物と煮物は今夜から作りますが・・・
頑張ります!

  • 質問者:あらふぉー
  • 質問日時:2008-12-30 17:08:31
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんお疲れ様です。
頑張って作っていらっしゃる方はつまみ食いしながらぼちぼちやりましょうね^^;
いつも恩恵にあずかっていらっしゃる方、感謝していただいてくださいね。たまにはお手伝いを??
みなさん今年も1年お疲れ様でした。

我が家も あらふぉーさんと同じですよ。
今晩、下準備して、明日一日かけて
頑張ります♪
酢豚と お煮しめ・伊達巻・酢の物・のし鶏・
きんぴらごぼうなどなど…
母と一緒にガンバです。
紅白歌合戦を観たがっているので、それまでの
完成を目指しています。

おいしいおせちになるといいですね♪
(*^^*)

===補足===
コメント ありがとうございました。
ひとことひとことが 心に沁みました。
いつも肝腎なところは 母頼みでしたが
明日は 自分が作る心意気で 母の手順を
しっかり学ぼうと思います。
一年の最後に こんなあたたかいお言葉を
いただけて、本当に良かったです♪
ありがとうございました。

  • 回答者:にゃ~ん (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お母様と一緒におせち作り
羨ましいです。我が家も数年前までは母と作っていました。いくつになっても母の味には勝てませんでしたね。今では懐かしいです・・・
にゃ~んさんは今、一緒に作ることのできる時にしっかり色々とお母様に教えてもらってくださいね。
きっと美味しく愛情いっぱいのおせちが出来上がるでしょうね♪

並び替え:

まだ作っていないし、食材も購入してない
明日の夜「バイト」から帰ったら夜11時ごろなので、そこからゆっくりと必死で作る
黒豆、刺身、鯛の塩焼き、数の子醤油付け、それぐらい

  • 回答者:シゲ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

作るだけえらい!
頑張って!

頑張って下さいね!
私は、今日は、煮物にする食材を洗っただけでした。
私も、明日、やるか!

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

すごいですね!
頑張ってください。
うちは今年、身内に不幸があったので、おせち料理は作らず新年を迎えます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんな事情なら仕方ないですよ。
うちも4年前そんな感じでしたよ。年越しそばだけは作りました。

恥ずかしながら、夫の実家から毎年貰います。
「おせち料理の手伝い」ってことで、大晦日から夫の実家へ行き、
そこで年越しです。

  • 回答者:あすか (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

煮物の入れる具の皮むきは今日しました。
明日、作ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

明日の朝から作り始めます。
年々手抜きになってきてますね。

  • 回答者:たいたん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も明日だけでやります。 数年前まではかまぼこ以外はほとんど作っていたので 味を含ませる黒豆などはもっと早く始めていました。 今年は作る品数は少ないので楽勝の予定です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

作りません。
いつも買ってます。
頑張ってくださいね

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

頑張って下さい。いつも実家で食べますので作った事ないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

我が家は毎年、年末年始で旅行に出かけていたので、おせちとは無縁で楽ちんなお正月だったのですが、今年はどうしても予定が合わず不景気な事もあって、家にいる事になりました。
じゃあちょっとおせちでも...と思って、今日買い物に出たらあまりの食料品の高騰ぶりに目を剥いてしまいました。
旅行しなくてもお金はかかるもんなのね...

あまり豪華にせず、でも作れる物は買わずに明日一日使って作ろうと思っています。
叉焼、紅白なます、ぶりの照り焼き、煮物、煮豆、卵焼きぐらいかな?
主人からのリクエストは何故か「餃子を腹一杯食べたい」で、これは明日大晦日のメニューです。年越しそばと餃子。
明日は一日台所仕事になりそうです。

===補足===
コメントありがとうございます。
そうですね。
明日はお互いがんばりましょうね(^^)

  • 回答者:主婦 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今夜は明日に備え早めに休んでください!

お節料理は作りません。
明日スーパーに買いに行きます。
黒豆、田作り、昆布巻き、棒だらの甘露煮、栗きんとん、かまぼこ
紅白なますを買います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

女房があす簡単なもの作ります。数の子が良い具合に味付いていて、機能全部なくなりました。殆ど食べたのは私ですが、数の子好きな長女からクレーム付きました。塩に気に時間かかるため、数の子無しのおせちになりそうです。

  • 回答者:娘に怒られた (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今日少し作ったので、明日も作るつもりです。
数の子買うのをすっかり忘れていました、明日買わないと!
お互い頑張りましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしもこれからがんばります!!
でも伊達巻と栗きんとんは買っちゃいました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

材料は全て揃えました。
明日が勝負の日です。
我が家は完全洋風になってますので、明日は油物ばかりです。
多分17時ごろには力尽きていて、毎年年越し蕎麦は旦那に任せています。
洗い物はやってもらえないので、そのまま寝れずに頑張ります。

  • 回答者:30代主婦 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お節作り頑張ってくださいね。
私は、ネットで注文しました。
どうしても材料が余って31日から食べることになることが多いので、
ここ4~5年前から家で作っていません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ネットですか?
どこが美味しいか参考までに聞かせていただきたい!

わたしも明日から作ります^^
お互い頑張りましょう~。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あらふぉーさん偉いです。
お世辞でもなんでもなく、本当に偉いと思います。
私は12月のはじめの時点で挫折。
折詰に入った3段で7800円(これでも大奮発)で手を打ちました。
作るより安い!そして絶対に食べられる!と・・・。
(料理が天文学的にへたなんですぅ・・)

頑張って元旦にはおこたでゆっくりおせちを味わってくださいね

  • 回答者:私もアラフォー (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今年は主人と二人きりなので、作りません。明日買出しに行きますが、出来合いを買ってくるつもりです。手造りは、面倒になりました。買った物はおいしいけれど、あきがくるのでその時たべたいのを作るつもりです。今は便利になりました。主人が文句を言わないので助かります。頑張って作ってください。家庭の味大切に!ご家族の人喜ばれるでしょう!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分ではないですが、母が作ります。
毎年大変やなぁと思います。
頑張ってください!

  • 回答者:レンコンが好き (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ちょっとだけお手伝いはどうかな?
もっと美味しく感じるとおもいますよ^^

おせち料理は、明日の朝から午後にかけて、
マッハで作ります。

今日は大掃除で時間取られ過ぎました><

  • 回答者:あーしんどい (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

頑張ってください。
私は黒豆だけ今夜から仕込みます。
残りは明日作ります。

私も頑張ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

明日1日かけて頑張ります

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る