すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

お正月暇なので、トランプでもしようと思い、購入しました。
けど、そんなに種類をしらないので、何をしようかと思っています。
両親と私でします。
七並べ、神経衰弱、ババ抜きはしました。
父は飽きっぽいので、時間がかかるものとか、面白いものがあれば教えてください。
やり方も教えてください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-01 22:22:33
  • 0

並び替え:

ダウトですね!関西ではざぶとんといいますが・・・
トランプをすべて人数分に分け裏向けで1・2・3・・・・といいながら置いて行き嘘をついていると思ったときにダウト!と叫びその1枚を表に向けます
そのときに言った数字と同じならダウトをかけた人が、数字が嘘ならば出した人が重ねてあるトランプをすべて手札に取ります
早くなくなったものが勝ちです

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うすのろまぬけはどうでしょう?

人数分の同じカードを用意します。
四人なら4まで。六人なら6まで。
ハートスペードクローバーダイヤのAから4まで。
六人ならAから6まで。

そして切り、裏にふせたまま四枚ずつくばります。
(人数が何人居ても四枚です。ハートスペードクローバーダイヤと四種類なので。)

そして人数分より少ない小物を用意します。
いすとりゲームと似た様な感じですね。

自分がAAAA とか2222 とか数字が揃ったらその小物をさっととります。
誰かがさっと取っても小物を取ります。
取れなかった一人が う、 と紙に書きます。
そしてう、す、の、ろ、ま、ぬ、け
って書いていき、うすのろまぬけ になった人には罰ゲームですね。

===補足===
ごめんなさい、
AAAAとか揃うには段階があったんです。

一斉のせ~って自分の要らないカードを一枚隣に渡すんです。
右とか左とか決めて。(うちの場合、左の人に一枚渡していました)
もし最初から揃っていたら小物をさっととればいいし。
(滅多にないけど)

  • 回答者:結構燃えますよ~ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「豚のしっぽ」が好きです。

トランプを裏面にして(○)←のように円形に丸く形を作って
そこから1枚ずつ中央にオモテ面(文字の書いてる方)を出していきます。

(◎)← 真ん中の小さい○の場所に出していく感じです。

そのときに
自分「1!」
相手「2!」 ・・・と順番に13まで数字をクチに出してかぞえながら進んでいきます。
「13」まで言ったら、また「1」からに戻ります。

クチに出した数字と、めくって出した数字が同じだったら
素早く手を出してその積まれたトランプをとります。

遅かった方にそのトランプが渡されます。
それを最後まで繰り返して(手に持ってる人はそこから出してもOK)
最後にトランプをいっぱいもってる方が負けです。

お手つき(クチに出した数字と違うのにタッチしていまったとか、13からの流れで「14!」とトランプにない数字を言ってしまった場合)も
全部自分のカードになってしまいます。

ジョーカーは、全ての数字に対応です。
クチに出した数字がなんであれ、ジョーカーが出ればとれます。

2人でも楽しいですが
大人数でやっても楽しいトランプ遊びです。

・・・・文字でトランプゲームを説明するのって難しい。^-^;
遊び方、伝わりましたかねぇ。

  • 回答者:^ー^ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ストップ51があります。
ストップ51は同じ絵札のカードの10、ジャック、クイーン、キング、
エースを早く集めた人が勝ちです。
各人にはカードを5枚ずつ配ります。
交換用のカードを5枚表にして置いておきます。
自分が集めたいカードが交換用のカードの中にあれば1枚交換します。
なければそれは流して新しいカードを5枚出します。
その中にも交換したいカードがなくても必ず1枚交換しなければなりません。
しかし交換したいカードがなければ、「冒険」と言って
まだ配っていないカードから、見ずに1枚とることも出来ます。
誰かが同じ絵札の10、ジャック、クイーン、キング、エースがそろうまで
みんながカードを交換し続けていきます。
カードが全部そろったら「ストップ51」と言います。
それでゲームが終了します。
その時点でカードの数字がより大きいほうが順位が上です。
しかし違う絵札のカードが混ざっていたら「ガチャ」と言って番外になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「戦争」はいかがですか?

ジョーカー以外のカードを均等に分け、自分の手札を裏返しのまま重ねて山にしす。
「せんそう」の掛け声とともに手札の山の一番上のカードを1枚場に出します。
最も強いカードを出した人が勝者となり、その場のカードをすべて取ります。(A→K→Q→J→10→・・・→3→2の順に強い、ダイヤとかの種類は関係ありません)
もし、おなじ強さのカードを出した人がいれば、その人同士が勝負がつくまで競います。
手持ちのカードがなくなったら、取った場のカードを加えて手札だとします。
誰かの手札がなくなるまで繰り返します。その時点の手札が多いものから順位を決めます。

結構燃えますよ

  • 回答者:縁側猫 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ダウトはいかがですか?
プレイヤーに均等にカードを配り、プレイ順を決めた後、プレイヤーは A, 2, 3, 4, ..., 10, J, Q, Kの順で、自分の番に対応したカードを裏向きで場に出し手札をなくしたプレイヤーの勝ちとなります。

カードを出す際に、自分の番に対応したカードをあえて出す必要はなく、これが名称の由来です。他のプレイヤーは、出したカードが対応していないと思ったら「ダウト」コールをかけ、かけられた場合は出したカードを表向きにし、対応したカードだった場合はコールしたプレイヤーが、そうでない場合はカードを出したプレイヤーが、場に出ているカードを全て引き取るゲームです。

ダウトの声がかけられた場合に、そのカードのうちどれかを引いて、対応した数字である場合に限りダウト成功とするルールもあります。

人数が多い場合はカードデッキを複数使う
同位の札であれば複数出しても良い
ばれなければ何枚も重ねて出しても良い(極端な例としては、手札すべてを重ねて出すこともできる)
カードを引き取る代わりに自分の手札をすべて捨て、その人を負けとする
等のバリエーションルールがあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ページワンはどうでしょうか?

やり方はここに書くと長くなるのでURLをはり付けておきますね^^
http://www.card-asobi.com/pageone.html
他のゲームのやり方ものっているので順番になさってみてはどう
ですか?
お父様の好きなゲームが見つかるといいですね。
家族のトランプいいですねー。
今年は実家に帰れないのでさみしいお正月です。

  • 回答者:トランプしたい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ジジ抜きはどうでしょうか。
ルールはババ抜きと同じです。
トランプを裏向けて1枚、抜きます。
そのカードは終了するまで誰も見れないように隠しておきます。
ジョーカーを2枚、入れます。
あとは、ババ抜きと同じです。

ババ抜きと違うのは、最後の方にならないと何のカードが残るのか誰も知らない・わからない・・・・という事です。

  • 回答者:霧 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

3人ですね。

大富豪です。土地によっては大貧民というのかもしれません。

ジョーカーが一番強いカードで、その次に2、A、K、Q、J、10~3の順に弱くなっていきます。
最初に出せるのは、何でも出せますが、負けた人(弱い人)から出せます。
3を出せば、次の人は4以上、パスがあれば、
最後に出した人(強いカードを出した人)が最初のカードを出す権利が与えられます。
また、前のひとが、カードを3枚出すと、次の人も3枚、4枚出すと4枚という風に
同じ枚数で出していきます。
強いカードは最初には使わず、温存しておいて有効利用すると面白いです。
カードが早くなくなれば勝ちです。
人数により、もう1セットトランプを組み合わせて、1人分+5枚くらいにすると、
カードの内容も読めなくなり、より面白くなります。

1セットおわれば順位が下記のようになり、
(勝ち)大富豪→富豪→平民→貧民→ド貧民(負け)
大富豪とド貧民はカードの交換を行います。(2枚)
一番いいカードを大富豪へ、悪いものをド貧民へ。
富豪と平民も同じように、1枚ずつ交換します。
相談者さんの場合、3人ですので、
大富豪→平民→ド貧民の順になります。

私が好きなのは、単純な上記のようなタイプですが
土地により、8の複数を出したときは、続数字を出したときなど
ルールが違います。
ご参考までに下記をどうぞ。


練習に:http://www.afsgames.com/mil.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AF%8C%E8%B1%AA

  • 回答者:じゅん (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スピードが面白いです。
赤と黒に分けて、自分の前に4枚並べて、もち札から一枚ずつ出して、どちらかにつながる数字(前後どちらでもOK)を早く出して行き、なくなった方の勝ちです。
http://www.gamedesign.jp/flash/speed/speed_jp.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る