お気に入り(0)
いわいる正月三が日は今日でオシマイですが、この三が日はノンビリした派ですか、出歩いて初詣や旅行、そしてショッピング三昧のアクティブ派でしたか? 私はほっこり、まったりノンビリ派でした
どちらでもない派というかいつもと変わらない派です。 主人が三が日も休みなしで働いているので、普通に朝起きて 朝・昼・夜とご飯を作ってお掃除&お洗濯(1日のみはお洗濯 はしませんでしたが)してました。 昨年結婚するまではノンビリ派だったのですが・・・ これからはずっとお正月なしです。
並び替え:
初詣には行きましたが、いたってのんびりした正月でした。
私は仕事が休みだったので家でのんびりのつもりでしたが、妻が3が日仕事で3人の子供の面倒で公園に連れて行ったり、ゲームセンターに連れて行ったり、3食ご飯を食べさせたりでぐったりです。
午前中はのんびり家でTV三昧午後は近所の神社へ初詣や食事の買出しなどです一歩も外出てない日は元日のみでした明日は普通の日曜だけど正月気分が抜けなかったらどうしよう・・・月曜からの仕事つらいなぁ
1月2日のみ、朝早起きして初売りに並びました。 それ以外は、お掃除のみでのんびりしてました。(但し大掃除でヘトヘトでしたが)
完全な寝正月でした・・・
お店まわりしてました。何かないかと・・何もめぼしいものはありませんでした。
計画外で、年賀状書きに手間取り、一日がかりでした。こうなるとは思いもしませんでした。
我が家も三が日はまったりノンビリ寝正月でした。 コンビニ行ってオヤツを買ってきた程度しか出てません。 明日は義妹家が朝から来るらしいので朝から夫と出かける予定です。 まだどこに行くかは決まってないですが初詣後に映画を見るかゲーセン になりそうです。
私はどちらかといえば自宅でのんびりしたいた方だと思います。 出掛けた所は近くの神社で初詣に行ったくらいです。
のんびり派でした。 人ごみは苦手なので、家でテレビ見たり、ゲームしたり、お酒を飲んだり。 いつもより少しだけ豪華な食事で楽しみました。
家でまったりとしておりました。 こまったことに、メタボリック症候群が進んだ感じがします。 明日は、でかけて、歩くことにします。
ノンビリ派でした。 酒飲んで ネットやって テレビ見てました。 今日は仕事でしたけど。
ノンビリした派です。正月休みに入る前から”寝正月”を決め込んでいました。 寝すぎて背中や腰が痛くなってしまいましたが、こんなのも、幸せです。
のんびりのんびり、ひたすらのんびりです。 我が家で家族団欒の日々でした。 こういう静かで穏やかなお正月はいいですね。
のんびりしておりました・・・ お節を食べ、お酒を飲み、普段観ないテレビを観て、 こんなに自分が眠る事が出来るんだ!と改めて感じるくらい寝ていました。 明日からこの根っこが生えてしまった重い腰を上げて、 通常モードに戻そうと思います。
ノンビリした派です。 元旦は半日あいさつ回りでしたが、2日は出かけたのは近所のコンビニのみ 今日も昼まで寝正月を過ごしていました。 体を動かすために、近所のショッピングモールに2時間ばかし行ってきましたが、 完全に初売りには出遅れ、何も買わずに帰ってきてリビングでTVを見ています。
初詣から始まって、麻雀三昧、同窓会などと、かなりアクティブに過ごして、今日は夕方4時に起きました。やっと、のんびり出来そうです。
ゆっくりしたり、運動不足になるので、初詣やショッピングに自転車で走り回りました。初詣は電車でしたが、あとは全部自転車です。今日は銀座の松坂屋に行って、棟方しこうの版画を2枚購入しました。今年の運掴みです。
ノンビリしていました。 近くに初詣に行き、近くにお買い物に行ったくらいで ほぼ自宅でノンビリ過ごしました。 年末年始は混むので苦手です。
1日の24時間中、23時間以上は自宅でした。一人テレビとポイントとブログ見で終わってます。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る