すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

85歳になる父の冷え性のことについてです。
住まいは四国で五月になると扇風機が必要なくらい
温暖な地域なのですが、寒いといって半纏を着て、ズボンはフリースの
ジャージを着用しています。そしていまだに温風ヒーターとコタツを使用中です。
皮膚疾患と喘息の治療のため病院には通院中で、その旨はお医者様にも言ってありますが、これといった治療はしていません。

部屋が熱帯地方のように暑くて、同居の母が困っています。
何かいい治療方法をご存知の方、教えてください。

  • 質問者:グラスホッパ
  • 質問日時:2008-05-10 12:34:00
  • 0

並び替え:

冷え性の方はよく「はらまき」をした方がいいと言うのを聞いた事がありますか?人間の身体の構造の一つに寒い時にはまずお腹に血液が集まるという習性があります。これは、カラダの重要な部分である内蔵を無意識に守ろうとしている脳の働きによって起こるものですが、こうなると足や手に血液は回りません。
一生懸命、靴下や手袋などで暖めても、肝心のお腹が冷えている状態では、手足はなかなか暖まらないというわけです。まずはお腹を暖める努力をしましょう。

  • 回答者:とおりすがり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

食事にしょうがをしぼったものを入れると体が温まりますよ

  • 回答者:ゆう (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

冷えの症状を改善するような食事と、無理でない程度に
身体を動かされると良いと思います。
生ものや身体を冷やす食事は避け、身体を温める食べ物を。
基本的に夏野菜(瓜の類など特に)は身体を冷やします。
冬が旬の根菜等は身体を温めてくれます。

しょうがは毎日採られるといいですよ。
薄切りにして甘辛く煮ておくと食も進み、さらに良いです。
薄切りを蜂蜜や黒砂糖で煮てお茶請けに。生姜湯もお奨めです。
私は生姜でかなりひどい冷え性が楽になりました。

年齢によって体温の調節機能が落ちてくることはあります。

冷えは万病の元というように冷えから他の症状につながることも
ありますので、気になるようでしたら一度大きな病院で検査して
みられてはいかがでしょう。

  • 回答者:冷え性 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

遠赤外線効果のある厚手の肌着を着させてはどうでしょうか。
あとショウガ汁を飲んで体を温めるとか。

  • 回答者:几帳面 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

うちは4人家族ですが 2人暑がりで2人寒がりです。体感温度の違いは仕方の無いことですが お父さんの場合は 少し気になりますね。もしかしたら痩せていませんか?皮下脂肪が少ないと確かにさむいみたいです。でも 更にひどくなるようならば 医者に相談するべきではないでしょうか。

  • 回答者:あつ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

治療でなくてごめんなさい。カイロを腰巻ベルトなどに入れて、腰を温めるのはいかがでしょうか。貼るタイプの場合は低音やけどが心配です。
足湯もいいようです。バケツなどに温泉の素を溶かすと、保温効果が上がり、気分もリラックスできるかも。ただ、用意するほうとしては面倒かも知れません。

例が亡くなった人の話で恐縮です。余計な話かもしれませんが、ひとつの事例としてお聞きください。
今年88歳で亡くなった親族の男性、その1年位前からやたらとほかの人よりも寒がって、しょうが湯を飲んだり、厚着したりしていました。通院は、腰痛のためのマッサージや鍼灸のみでした。半年経って、腕を複雑骨折したことで別の病院に入院した際、血便と低血圧の症状を不審に思った医師による検査で末期の進行性の胃がんが発覚・・・。今から思えば3年位前から兆候が現れていたような気がします。
血便が出ていませんか?
食欲が急に減っていませんか?
食べ物の好みが変わらなかったですか?
医師によると、胃がんを初期で発見するためには、胃カメラで見ないとレントゲンなどでは分かりにくいそうです。
一度、胃や腸などの消化器系の検査をおすすめします。何も異常がなければいいのですが、お大事になさってあげてください。

  • 回答者:ほんわか (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

皮膚疾患と喘息、との事ですが、皮膚疾患でバリア機能が正常に働いていない状態だと実際の体温や気温とは関係なく空気に触れただけで寒いという「感覚」が続く場合もあります。

私自身がアトピー性皮膚炎で全身に症状があり、以前そのような状態でした(30代女です)。
自分の場合は漢方メインの病院に通い、漢方治療と並行して体質改善のため食生活を変えました。体を温めるといわれる食材を出来るだけ使う、飲み物はホット限定…という程度でしたが、それなりに効果はありました。

ある程度改善してからは運動も多少取り入れましたが、お父様の場合は、ご高齢ですので運動で体を温めるというのには無理があると思います。

すみません、あまり参考にならないかも知れませんが…。

  • 回答者:えいや (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

薄手で暖かいインナーをプレゼントしてはどうでしょうか?

  • 回答者:なお (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

養命酒は冷えに効果がありました。
お医者様に相談してからお奨めしてみてはいかがでしょうか。

後は遠赤外線の靴下などを送って末端を暖めるといいかも。
靴下裏に滑り止めがあるのがいいと思います。
他にも遠赤外線の下着なども色々あるので一式どうでしょうか。
末端が暖かいと割と全体が暖かくなる気がします。

  • 回答者:あい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

85歳ですと熱を産出する筋肉量も減っていますし、寒さが身にしみるようになるのは仕方がないことだと思います。そのお年で筋トレと言うのも可哀想ですし、遠赤外線下着など保温力の高い下着を使ってあげる、重ね着をするくらいしか手がないと思います。重ね着も素材の違うものを上手く組み合わせると、保温力が高くなりますので、衣類で調整するのがベターなのではないでしょうか?そうでないと同居している家族もつらいので。

  • 回答者:ちこちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

足湯効果のある、足温器のようなものをプレゼントしてあげたらどうでしょうか?
私も冷え症で、この季節でも使い捨てカイロを腰に貼って温めています。
足湯を日常的にやれば、冷えを解消できると思いますが、毎回バケツのお湯を運ぶのも面倒です。
お父さんもご高齢ならお湯を使うより、足温器だったら大丈夫かと思います。
↓こんな商品です。安値で探せばもっと良いのがあるかも。

http://www.rakuten.co.jp/matsucame/509584/569473/#776634

  • 回答者:mihoring (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度

高齢になると、気温の感じ方が衰えてくるようです。

よく真夏の暑い部屋の中でも<暑さ>を感じないお年寄りが脱水症状を起こします。

温風ヒーターは、さすがに周りにキツイですね。

ホカロンとか湯たんぽで局所的に暖めるものを利用してはいかがですか?

  • 回答者:うんうん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る