すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » お酒・お茶・ドリンク

質問

終了

スーパー等で日本酒の陳列をみると、
ビンが紙・ビニール・箱で包まれているものがあります。
これって、何か意味があるのでしょうか。
例えば劣化を防ぐとか。

そうだとしたら裸のビンはあまり買わない方がいいんでしょうか?

  • 質問者:ぐっさん
  • 質問日時:2009-01-23 16:44:49
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

やはり劣化を防ぐためなんですね。
室内照明でどれだけ影響がでてくるのか気になるところですが、
冷蔵庫なり地下室に保管している酒屋で買うのがベストな選択ですね。
また、異物混入や高級感を出すというのも正解だと思います。

並び替え:

基本が熱や光を嫌う飲み物だからですよ。
おっしゃるとおり裸のものは避けたほうがいいですよ。

  • 回答者:sooda (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

光による劣化を防ぐため
裸のビンは買わない方がいいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いい質問です、基本日本酒は光に弱くて劣化が激しいお酒です。
賞味期限も短いし・・・
答えは劣化防止です。開封後は早めの消費をお勧めです。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウヰスキー、ブランデーなどその必要性は日本酒ほど無いにも拘わらず同様なパッケージがありますがそれこそ必要ない物です。日本酒やワインなどの醸造酒は日光や気温による影響を受けて品質が劣化します。安物の日本酒のように醸造用アルコールでかなり薄まっているものはあまり品質の劣化はないかも知れませんが良いお酒ほど影響を受けやすいので少しでも品質を保持するために包まれています。

  • 回答者:徳明 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通に、唯の飾りで、より高い物を高く売る為のものです。
日本酒は光/温度を嫌います。
できれば、茶色の瓶、明るい所に置いてないものを買って下さい。
凄く明るくデコレーションされた店では買わない事です。
特に、窓際に置かれたものは最悪です。
店の一番奥で眠っているようなものが環境的にはベストです。

  • 回答者:とむ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

光による劣化を防ぐためなので、
裸のビンじゃないものを買ったほうがいいでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本酒の取り扱いはワインと同じと思えばいいです。
#外人相手に書いているみたいで気持ち悪いですが。
光だけじゃなくて温度変化も注意がいります。
たとえ瓶に色がつけてあっても、やっぱり紙で覆った方が、劣化防止になるし、
箱も温度変化を和らげてくれるし。

でも、スーパーの陳列棚とか店頭においてある時点で、
それらの配慮が、まるっきり台無し、ただの飾りに成り下がっているとおもいます。
#ひょっとすると流通過程の取り扱いがすでに杜撰だから安心して店頭でも杜撰に扱えるとか?

ちゃんとした酒屋さんでしっかり管理されたものなら
味の劣化がないおいしいのが手に入るのでしょうが、
その味の違いをわかる舌をこちらが持っているのかどうかも、
問題だったりしますよね。

  • 回答者:結局気分の問題 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ワイン得意ではないので同じと言われても理解が…

>味の違い
正にそのとおりで、たぶんわかりません。

光り(特に紫外線)に当てない為だと思います。
直射日光に当てると数時間で目ではっきりわかるくらいの色の変化が起こるそうです。
時には、日光臭と呼ばれる異臭も発生するそうです。

www.fukukin.com/knowledge/hozon.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

リンク先の自宅での保存方法も参考になりました。

勝手な思い込みですが、クッションの役割を持ってるんじゃないかと思います。
ガラスは割れやすいですからね。
落っことしても、紙や箱に包まれてたら飛び散らないでしょう?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど輸送の意味も考えられますね。

お酒に光を当てないため。

お酒は冷暗所に保存が基本なのですが
中には無造作に普通の棚に並べてあるスーパーもあるので
包装よりも場所の方が要チェックな気もします。

  • 回答者:マムルン (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

オシャレという感じではないでしょうか。
あった方がやっぱり高級そうですよ。

劣化はビンに色がついてる時点で防いでくれてますので(光遮断)
あまり関係ないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紙や箱に包まれているのは光が入らないようにです。
冷暗所に保存するものなので。
ビニールは、昨今の事件などと関係があるのかもしれませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ワインのビンに色がついているのが日光による劣化を防ぐためであることから、劣化防止がもともとの理由だと思います。
陶器から透明のビンにかわったときの名残だと思います。

  • 回答者:一般庶民 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ワインのビンの色にはそういう意味があるのですか。

異物混入防止の為、だと思います。
あとは高級感だすって感じでしょうか。

  • 回答者:、、 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、異物混入防止は考えつきませんでした。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る