すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 保険

質問

終了

死亡保険について質問です。率直な意見を頂けるとありがたいです。
終身保険て必要ですか?現在の超低金利を考えると貯蓄性は微々たるものだし、定期保険で遺族にまとまったお金を残せるなら終身保険は加入しなくてもいいのではないかと考えています。
この不景気で給料が毎月5万近く減ってしまい家計の見直しが急務です。FPの多くはお葬式代として取っといた方が・・・というのですが、必要性を感じなくなっています。皆さんは終身の死亡保険加入してますか?
ちなみに自分は嫁と2人の子供がいます。

  • 質問者:保険貧乏
  • 質問日時:2009-01-27 09:32:31
  • 0

加入された時期が今から15年以上前でお宝保険と言われているものがあります。
利率が良かった時期のものですが、今は関係ありません。
貯蓄も併せ持つのが終身保険なので当然掛け金も高くなります。
ご主人が会社員であれば厚生遺族年金などが支払われるので、死亡時にお金が全く家族に残らないと言うことはありません。
家族構成だけではいくらくらい必要でどれくらいの期間でと言うのはいえませんが
(お子さんの年齢や奥様が働けるかどうかなどなど)今家計が苦しいのなら
終身保険の必要はありません。
定期、減額保険で十分です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同じように考える方がいるんですね。
持家で、現在の定期保険は遺族に自分が65歳になるはずだった年まで月々15万円づつ支払われるタイプです。公的な制度のことも考えるとこの定期保険だけで充分に思えるし、葬儀代という名目で終身にこだわる必要もないのかな…というのが正直な気持ちです。

並び替え:

まず、保険契約の前提は、健康状態が今の水準を確実に維持できるか という観点で検討すべきと考えます。

例えば、長期に亘り、継続的な投薬を必要とする病、入院治療を要する病になれば、保険自体の新規加入は困難です。また、親しい保険プランナーに聞いたところ、今、ある保険を黙って、継続するしかないという意見を頂いております。

個人的には、そういう病に陥るリスクを考えて、ご検討されると無難と思います。
(本件は、小生の経験談なので、匿名で回答させて頂く点につき、ご容赦下さい。)

  • 回答者:koma (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家は現在はライフプランを立て、定期タイプの掛け捨て保険に色々セットして、解約返戻金が殆んどないという事を割り切って加入しております。
 子供が成人するまで減額してもこのタイプだと思います。今は終身はいらないと思っています。
 個人年金はあくまでも自分の老後の為と貯めているので、私の場合お葬式代にはできませんね。
 終身タイプも色々な加入方法があるので出費が落ち着いたら考えようかと思っておりますが、お葬式代に300万程貯金してたら今の金利では慌てて入る必要はないかと思います。

  • 回答者:陽花梨 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔ほどよくないので、終身保険はいらないと思います。掛け捨ての定期保険がいいと思います。
貯金するつもりなら、年金保険がいいと思います。

  • 回答者:たら (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家も定期保険です。FPさんと相談して決めました。
今はまだ子供が小さいので3000万のものですが、ライフステージが変わればだんだん減らしていく予定です。お葬式代なんて300万くらいあれば十分だと思うので、ある程度年齢がいって、子供も自立したら、それまでにある程度貯蓄をしておく前提ですが、定期保険も解約するつもりです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういうことをおっしゃるFPの方もいるんですね。
自分が相談したFPの方々はいずれも成績上げようとしてるのが見え見えの方たちばかりでして・・・(笑)
いい相談相手が見つかりましたよね。うらやましいです。

私の場合は、終身の死亡保障を300万つけています。といっても、10年以上前に入ったので返戻金がそこそこいいので貯蓄という意味で入りました。
貯蓄性がないのであれば、終身保険は魅力ないと思います。

でも、もしものときはどうするの?・・・それが保険の常套句ですよね。
さて、私のところは、妻に子一人。家は賃貸。
もし、私に何かがあれば、とりあえず、1年くらいは無収入で暮らしていける貯蓄はあります。まずは実家に戻ってもらいます(近所です)。そして、1年くらいは無収入で暮らしていける貯蓄はあります。できれば、1年以内に職を見つけ、母子家庭ですが、子供の面倒を成人までは頼んでいます。もちろん再婚してもかまいません。

そう考えると、私になにかあっても保険がなくても何とかなると思います。また、そのことは妻にも言ってあります。

生命保険というのは死んだときにおりる保険ですよね。不幸がないと利用できないなんてなんか嫌な感じがします。お守り代わりとか葬式代とか言いますけど、結局死なないと意味ないですからね。
保険をかけ捨てるか、死んで保険をもらうか・・・どっちも嫌ですよね。
私の場合は、定期(60歳払込60歳まで)の死亡保険(3000万)も加入していましたが、こちらを最近解約しました。要は死ななきゃいいんです。頑張って生き抜きます。

でも、保険を完全否定するわけではありません。余裕があるのでしたら安心を買う意味で保険は必要だと思います。

  • 回答者:保険代は安心代 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

力強いですね。
自分は下の子がまだ小さいので定期の方も解約・・・というのはさすがにためらわれます。
余裕があったらいいんですけど・・・
不景気のばかやろー!です。

加入していません。
私も質問者さんと同じく
必要性を感じないからです。

  • 回答者:ほけん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。必要性を感じないものにお金を払うのは馬鹿らしいです。

入っていません。
年齢が若いということもあり、25歳です、20代のうちにいずれは加入をと考えています。20代のうちなら保険料が上がらないと聞いたものですから。
今は安い掛け捨てのものに入っています。
子供も居ますので保険料が上がらないものを検討いています。
年齢が上がってからでは月々の負担が大変そうですので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分も20代で結婚を機に入ったのですけど、家計が苦しいってこともあって必要性のないところはバッサリ切るべきなんじゃないかと思う訳です。
60越えた時に支払金額より増えてるって言うのはうれしいんですけど、まだまだ先の話ですし、将来のために今が苦しいんじゃどうもならんだろ~ってところです。
若いうちは安いと言っても貯蓄性を求めるなら結構な負担です。

加入しています。
終身保険は葬儀代と思っています。子どもに迷惑をかけないようにと。なのであまり高くせずに200万ぐらい。みんな成人なので死亡時はそれぐらいでいいかと…

その代り入院や手術等・万が一(事故等での死亡)を高めにしています。
内容がいろいろと変えられますので、いろんなパターンを見積もってもらっては?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり葬儀代と考えている方が多いのですね。
どこかのCMじゃないですけど「保険で安心のはずが…」ってやつでして・・・
入院保険やがん保険も含めて見直しを検討しています。
回答ありがとうございました。

年末調整あるいは確定申告での生命保険料控除の上限は、
年間保険料10万円超の支払いで、控除5万円となります。
ということで、年間保険料10万円ちょっとになるような保険に
加入していれば、5万円が所得控除され、その5万円にかかる
税金分が還付あるいは安くなります。
 仮に税率10%なら、5万円×10%=5,000円、税負担が減ります。
年間保険料10万円の保険料支払いなら、その保険に貯蓄性が
期待できなくても、10万円で5,000円の節税は、5%の金利商品と
同じ効果を生むことになります。
 現在のような超低金利の時代だからこそ、こういう制度を賢く
活用する必要があります。
 もちろん、見直しを考えられている保険以外でこの枠を使い切ら
れていれば、以上の話は意識しなくてもよくなります。
 生命保険料控除は、一般の生命保険と個人年金保険でそれぞれ
最大5万円の控除、合計最大10万円の控除が受けられます。
 もちろん、あくまで制度なので、控除枠が減らされたり、将来的には
廃止されるリスクもありますが・・・。
 一応これらの事項も念頭に置かれて考えられてはいかがでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど確かに。
会社で年末調整やってくれるのであまり意識しませんけど、こう考えると大きいですね。
ただ、入院保険・ガン保険・定期の死亡保険で年間10万の枠は使い切ってしまうので終身の死亡保険はやはりいらないかな…と考えています。

災害は避けられない時もあります

18歳15歳10歳の3人の子供の時夫の保険で大学まで出せました

子供の成長分金額・期間だけでも加入必要でしょう

===補足===
企業保険の掛け捨て満額「5000万円」入っていました

終身保険は500万円でした・・だから定年からは500万円ですね
60歳からの保険加入では掛け金高額で多分500万円のままだったでしょう

  • 回答者:節約主婦 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「定期」、「終身」と書き分けたんですけど・・・
回答を見ると混同しているようなので・・・
定期の死亡保険は必要だと考えていますが、終身の死亡保険は必要ですか?という質問です。
保険について理解していますか?新たな回答なければ満足度1になりますけどよろしいでしょうか?

まだ子供が小さいので加入しています。
でも必要性を感じなくなったら(子供がある程度大きくなったら)
解約すると思います。
加入する必要性を感じないならやめて掛け金を違う方に回すのも
1つの選択肢だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

終身で数千万も用意しているのですか?
それってとんでもない金額になりませんか?
子供が大きくなったら解約するつもりなら定期で用意したほうがいいのではないですか?
?ばかりで申し訳ありませんが、この回答では余計迷走してしまいそうです。

はい、終身保険に加入していますよ。
と言っても、死亡時・入院時のみとし、死亡保険金も葬儀代程度としていますが。

保険によっては、払い込み保険料に対し、解約時の返戻金が多くなるものがあるんです。
わたしはそのタイプです。
死亡したら、当然払い込み保険料より高額がもらえます。
それは家族に葬儀代の面倒をかけたくないからです。
60歳払い込み終了の契約としていますが、払い込み終了の60歳のときを1日以上過ぎてから(ここがポイント。1日でもいいから過ぎなければなりません)解約すると、
なんと払い込み保険料より多く返戻がもらえるのです。(当然利率はいいです)

老後、必要であれば解約できますし、家族にも迷惑をかけない。
保険には良い保険もありますよ。じっくりと検討してください。
それ以外の保険を掛け捨てにすると、毎月の保険料の負担も減りますしね。

  • 回答者:!! (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分の掛けている終身の死亡保険も60歳払い込みでそれを越えてから解約すれば払込金額以上の解約返戻金がもらえます。銀行の定期よりよっぽど有利なのですが、バブルはじけてから契約したものなので増えるといっても微々たるものです。
葬式代として加入したのですが、将来の葬式代を心配するより今日明日の生活の不安の方が大きくなってきてしまったものですから。
参考になりました。ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る