お菓子をネットで買う時って、どんな時ですか? ってゆーか、ネットで買いますか?
並び替え:
買いますねぇ。 楽天で、来月のステータスを維持したいときに送料無料のものを狙って。 最近ではザッハトルテを買いましたが、予想以上に大きかったのでちょっと胸焼けが。。。 あとはバレンタイン用で買ったりもします。
話題のお菓子が送料無料だったら買いますよ。
買いません 送料がかかるので高くなります。
送料無料で50%offがあったり、 楽天ポイントがいっぱいたまったときです! ネットでお菓子を買うのが楽しみです。
お取り寄せ・・・しました。生キャラメルと、福岡名物の堅パンを買いました。どちらも地元では購入できない商品です。
おいしそうなお菓子で、近所や百貨店で買えないお菓子を買います。 お取り寄せですね。 わざわざお取り寄せサイトや、本を読んで、 どのお菓子を買おうかというようなことを考えています。
たまに買いますよ。 他県のお菓子とかだと地元では手に入らないし わざわざ他県まで行くのも面倒だし ネットなら食べたい時に食べられるしね。
買いません。 送料かかるし、近所で買えるもので十分です。
あまり買いませんね。 実際人から貰って、また食べたい場合とかはありましまたが、せいぜい1,2度です。送料もかかるので高いですしね。
はい、よく買います。 楽天の期間限定ポイントを消費する際に 他に買いたいものがなければ、大抵お菓子を買っています。
ネットでは買いません。 ってゆーか、お菓子は買いません。 ってゆーか、お菓子は食べません。 ってゆーか、何か食べたくなったら自分で作ります。 ってゆーか、自分で作ったほうがおいしいです。
ネット限定のものとか ご当地スイーツみたいなものを買います。
買います。 遠方の親戚にお祝いなどで送ることが多いです。
買います。 地元では手に入らないものは ネット注文します。
子供がアレルギーがあるため誕生日など特別な日はお菓子もケーキも注文しますよ^^
ほとんど買いませんが、 1度だけ、地域限定のものを取り寄せた事があります。
買いますよ。 地域限定ものは、すぐに買ってしまいます。 それで、行った気になります。(お金がないから行けません)
買いますよ。 ネットでしか扱ってない商品ってけっこうありますし、 実際の店舗に行くのと送料を比べて 送料のが安かったらネットで買います。
近くでは売っていない美味しそうなものを見かけたら買います。 お菓子は大好きなので色々試したいからです。
買いますよ。 地域限定のじゃがりこ・ベビースターなどはネットで購入します。
買いますね。 ネットでしか買えないとかに便利です。 行くよりか交通費が安い時とかなどに。
近所では買えないそのお店のオリジナルで おいしそうなら買います。
いつも決まったお気に入りの商品を食べているので、それを大量購入します。
銘菓を中心にお菓子はよく買いますよ。 どこどこの何々が中心ですが おせんべいやかりんとう類はハズレが無いので安心です。
ポイントを使うときや、話題の商品や、 たまたま見て美味しそうだったものはつい、買ってしまいます。
楽天ポイントの期限が切れる直前に 買いますよ。
売っている店舗がすごく少なく、それに加えて美味しいものがあり、それだけ買います と言うよりお取り寄せに近いですが、国内でも高速道路のSAで1箇所と広島駅、広島空港の3ヶ所程度しか置いていなくて、それも広島限定なので、食べたくなると買います チーズまんじゅうと言うモノですが、他には置いていないので、それ以外はネットで買うしかありません
買いますよ、明太子屋さんで売ってるポテチが すごく美味しいのでよく通販してます。 もちろん明太子味です。 食べたくなったらすぐ通販、です。
お菓子にケーキを含んでいるのなら買います。 お店が近くになくて、食べてみたいなと思うところです。 実際2,3回購入したことがあります。 それ以外のお菓子ならありません。
実店舗が遠くてネットショップがある場合は買います。チーズケーキをよく買います。
私はM&Mの巨大なパックをよくネットで買いますよ。 近所で見かけないので。。。
私が買うお菓子はごくごく普通のだから、お店で買います。そのほうが値引きしてあったりするし。 ネットでお菓子を買ったことは無いですねー。
わしは辛党じゃから、買わんなあ。(^ ^;)
ケーキでもよいのでしょうか?ネットでなければ手に入らないのでお取り寄せします。半年に一度くらいです。佐野洋菓子研究所のチーズケーキはリピーターになるほどおいしいです。http://item.rakuten.co.jp/sanoken/cheesecake/
地方にしか売ってないものであれば購入します。
普段はあまり買いませんが、 激安を見つけた時は買いますよ。 主にスナック菓子系ですけど。
買いますよ、ポテチとかもセールの時に買いますし 地方の銘菓も良く買います。 お菓子を買うときはお腹がすいているときや 哀しいことがあって空虚感がある時に買っちゃいますね。
この間頂いたチョコレートのいろいろな詰め合わせが美味しかったので.中の小さな パンフレット見たらネットで買えるHPが載っていたので..さっそくチョコを5000円分 送料4500円から無料なので買っちゃいました。 お菓子は普段食べるものはスーパーなどで買いますが.頂き物で美味しい!!と 思ったときにはその様にして買っちゃいますね。
退院して会社復帰はしたものの,松葉杖で買いに行けないときに,お見舞いに来てくれた方々に買ったことがありますよ. これ一度きりですけど.
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る