すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

実印はいくらぐらいのものを使っていますか?数千円から~何十万円もするものまでありますよね?高価なものをご利用の方はどうしてそれを選んだのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-31 16:57:19
  • 1

並び替え:

こないだ作りました。1万ぐらいのです。普通サイズより少し大きめにしました。ちょっと大きさで後悔しています

===補足===
代表取締役の大事なハンコなので少し高めでと思って作りました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

成人した際に親に象牙の印を作ってもらいました。
当時2万円ほどだったと思います。
ワシントン条約批准前でしたが、現在も伝統工芸の使用は
許せれているので、象牙の使用は可能だと思います。
今から思うと、より希少な鯨のひげで作ってもらえば
(あるいは自分で作れば)よかったかな?と思うときがあります。

  • 回答者:普段使いは柘植の印 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

実印は3万円くらいのものです。
以前叔父に貸したことがあってそのとき失くしてしまったことがあったんです。
それでお詫びに3万円の実印を買ってくれました。
でも失くした実印って5千円くらいのものだったんでちょっと得したかも。

  • 回答者:お得さん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私のは1万円です。
母が成人した時にプレゼントしてくれました。
結婚して姓が変わっていいように名前だけのモノです。

夫のはどうみても三文判です。
変わった姓なので特注でしょうが300円くらいだと思います。
銀行印もそうでした。
義母がなぜそれにしたか不思議です。
他に高そうな印鑑も結婚した時に貰ったんですが、何にも使ってなくて
結局私の銀行印にしました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

3万円です。
18年位前に作りました。
最初は実印だけの予定でしたが、銀行員と認印も作りました。(それぞれ1万円くらいだったと思います。)

仕事を始めて2~3年くらいで、職場まで売りにきたので注文しました。
出来上がりの印ではなく、注文を受けてから作り、完成品を受け取ってから支払いする流れでした。

当然、今も使っていますが、それなりの物なので不満はありません。

この回答の満足度
  

滅多に使うことがないので2000円の物を使用しております。 
滅多に使わない物に大金を出して作ることがバカらしいので、安いので十分だと思って安物にしました。

  • 回答者:ドジっ娘バンちゃん (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  

ウチでは1万円程度のものにしました。
理由は・・・この程度か?と思ったからで、さして深い理由ではありません。

この回答の満足度
  

30歳の誕生日に実印30,000円と銀行印10,000円を作り直しました。
印鑑によって金運が違ってくると聞いたので思い切って高いものを選びました。年齢的にも人前で使用する機会が増えると思いましたので・・・。

  • 回答者:匿名さん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

割と普通の印鑑なので千~2千円位だと思います。
(父が普通に使う印鑑を作ったのをくれたので。。。)

この回答の満足度
  

学生時代に、学生とは言え無いと困るので3,500円程度のものを作りました。現在は勤めていますが、依然としてそれを使っています。
学生時代にはかなりのものと思いましたが、今になってみると種々考えると多少気が引けるのですが、そのまま使っています。

  • 回答者:気持ちは学生 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1万円くらいだったと思います。
親が就職祝いに買ってくれました。
実印自体は、いままで数回しか使っていません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

卒業記念品の印鑑を使ってます。

  • 回答者:ss (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

結婚後不動産を夫と共有名義で購入する際必要になり、夫が自分のものと
一緒に注文してくれました。
二つで3万円ちょっとだったと思います。もう17年くらい前ですけど。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

2000円くらいでした。
出番も少ないので○万円も出す気にはなりませんでした。

  • 回答者:゜゜ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

十何年か前に両親から、りっぱな印鑑(2本入り)を貰いましたが、今だに実印として使っているのは、中学校の卒業の時に、記念品で貰った物です。プラスティック製だろうし、千円前後の代物なんじゃないかな? 愛着があるので、なかなか変えれません。

この回答の満足度
  

10年以上前に、印鑑のディスカウント店で5,6千円で買ったものを使用しています。めったに使用するものではないので、お金をかけるのは馬鹿らしいと思います。

この回答の満足度
  

ワシントン条約前に象牙の印鑑を、実印・銀行印・認印の3つで10万円でした。どうしてそれを選んだかは、大学入試に合格したお祝いに親に作ってもらったからです。自分の意思ではありません。現在は動物愛護の関係で象牙は作れないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

近所にはんこやさんの知り合いがいたので、3本セットで29800円くらいでつくってもらいました。安くてすぐに欠けたりするのはいやだったので。

  • 回答者:モカ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

書店に無い種類の文字形で、成りすまし防止できると思うから。オーダーメイト印鑑で1万(実印のみ)

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

3万円で3本セットのものを買いました。
確か必要に迫られて、通販で買った覚えが。。。

  • 回答者:どろろとでれれ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

20年以上前、結婚祝いに友人たちが2万円程度のものを作ってくれました。
いまだに使っています。

この回答の満足度
  

社会人になった時に知り合いのはんこう屋さんに
作ってもらったもので、3本で25000円位だと思います。
貯金などもして行くということで、銀行用、三文判、実印の3本です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

13000円です。
一生使うものなので高額でもいいかなと思いました。

  • 回答者:値打ち (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

12000円でした。就職のとき記念に買いました。
一生持つと思えば安いと思いました。
100金のはんこなど当時は夢にも思いませんでした。

  • 回答者:今なら (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  

5万円くらいだったと思います。
作るときに、家族全員分を作り、そろえました。
印鑑やさんに進められてそれにした気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  

実印が何十万円するものもあったんですね・・・。。

私は3000円程だったと思います。

  • 回答者:Pp (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  

高校から卒業記念品として貰った印鑑を使ってます。
だから金額としては0円ですね。

戸籍上の正式な苗字は旧字体なんで印鑑の入手性があまりよくないんですよね。
だからシャチハタとかは新漢字で代用してます。
その記念品はちょうど旧字体だったんで、これはいいやって事でそのまま実印にしちゃいましたw

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

3万ぐらいかな。一生ものですから。

  • 回答者:ソーダ (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  

3000円前後だったと思います。
実際、出来上がってみると字体の一部に気に入らない部分がありましたので、高価なものにしなくてよかったです。
すぐに作り直すつもりが、その印鑑で通帳をつくったら、どんどんお金がたまっていったので、そのまま使っています。
安かった分、いつでもつくりなおせる気軽さがあります。
次につくるときは、もう少し値段アップを考えています。もっとお金がたまるかもしれないので・・

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そんなに高くなかったと思います。
3000円くらいだったと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分が使っているのは、3万円(象牙)のものです。
自動車を初めて購入するのに作りました。
選んだ理由は、当時、実印は象牙のものと思い込んでいましたので、中でも安いものを選びました。(もう20年以上前のことです。)

この回答の満足度
  

私は、結婚祝いとして親に買ってもらいました。
素材は黒水牛で5万円前後で購入しました。
実印は、一生の物と思いますから良い物を選びました。
おそらく、自分が死んだ後も、子々孫々に使ってもらえると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

はっきりした値段はわかりませんが、印鑑やさんに言わせると
象牙でできた、最高級品だそうです。

祖母が亡くなったときに遺産分けでもらった中の一つです。
印鑑やさんで彫りなおしてもらって使っています。

私もずっと先に子供か孫に譲りたいと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は、1万円くらいのものを使っています。

それ以前も、交通事故を起こした際に、作ったものがありましたが、車上荒らしに遭い、取られたので、再度作ったものです。今の前のものも、一万円ちょっとだったと記憶しています。

印鑑は、縁起担ぎみたいなところもあるので、お金持ちの方は、運勢を上げるために、数万円から数十万かけられる方もおられるようです。

しかし、私は、これぐらいの金額のもので、満足しています。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

30年前ですが、結婚式のお祝いに友人が1万円で実印と銀行印のセットをお祝いでくれました。

この回答の満足度
  

開運とかどうでもいいので、
たぶん一番安いのを作ったはず。
3000円くらい?(^ ^;)

  • 回答者:おっさんA (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

1万円くらいで買いました
一生使うのでまあいいかなと

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

印鑑屋さんで作った印鑑を使ってます。
両親がプレゼントしてくれたので高価な物だと思います。
値段は知りませんが大切に使ってます。
20歳になった時にプレゼントしてくれました。

  • 回答者:大人の証 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

高校生くらいの時に母が作ってくれました。
女性なので、下の名前です。

5000円くらいだったと思います。

  • 回答者:はん子 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

旦那は結婚指輪を買うともらえた象牙の実印を使っています。
値段は分かりません。
でも象牙なのできっと高価なものなのでしょう。
さっそく印鑑登録に行ってましたよ~

  • 回答者:私は実印持ってないわ~ (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

5000円前後のものを使っています。
実印を作ろうと思って買いに行ったお店で気に入ったものがそれでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

わたしは日本円で当時1万弱くらい?のものを使っています。
どうして?なのかというと、香港で買ったからです。

天然石(私は猫目石)で作っているのですが、とても綺麗で、形や大きさも特徴的だからです。(四角のはんこにしました。各印みたいですよね)
まぁ、実印ですし、苗字でなく名前で作ったので一生使えますから、気に入ったデザインのものを使おう!くらいの考えで作りましたよ。

といっても安いのですが(苦笑)。

  • 回答者:masa (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  

苗字だけのを300円くらいで買ってそれを実印にしてます。
印鑑証明も取れますよ。

  • 回答者:sooda (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

印鑑登録をすればその印鑑が実印になったとおもいます。
わたしのは、苗字だけの安いものです。

高価ではありませんが.....

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

印鑑屋さんで3万くらいのものを作ってもらいました。
私にすれば高価ですね。
やはり印鑑の名前の形の運がいいものと考えましたのでそれも見てもらいながら。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る