すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

子どもが1歳半のときだったでしょうか。
健康診断で「言葉が遅い」と言われました。
用事があったので、早く帰りたかったのですが、
半ば強制的に別室に連れて行かれ、子どもと一緒にあれやこれや質問を受けました。
途中からは質問と言うより「あなたそんな子どもとの接し方で、うまく育つと思うの?」などという批判めいたことを言われ始め・・・・
なんでこんな見知らぬ、どんな肩書きをもった人かも分からない人間から、自分の子育て方法を否定されなければならないのかわかりませんでした。

それから1ヶ月ほどして、数日の旅行に行った後、家の電話に留守電が3件ほど入っていました。
内容は「保健所の○○です。お伺いしたのですがお留守でしたので、後日またお伺いします」と。あとの二件も同じ電話番号からで、すぐ切られていました。
お伺いしましたも何も、約束もしていないのにいきなり訪ねてきて、留守だったからまた来る・・・て留守電は非常識だと思いました。
数日後、友人と我が家で遊んでいる最中に、やはり約束も何もなくいきなりその人はやってきました。
そして、「経過観察をしたいので、月に二回ほど○○の施設に来るように」と。

こんな一方的で、相手への思いやりも何も感じられない保健所ってどうでしょうか?こちらへの説明も何もありませんでした。自分たちの考えだけで行動していて、親へのアプローチが空回りしていることに気がつかないのでしょうか

母親が子どもを死なせてしまう犯罪の中で
「保健所が何度も足を運んで、相談に乗っていたのに」などという話を聞くことがありますが
私が受けたような対応であれば、親はどんどん追い詰められて、子どもに八つ当たりすることも
考えられると思うのですが(その場合、保健所が何も手を出さなかった方が、その子どもは生きていられたかもしれませんね)

  • 質問者:保健所って・・・・
  • 質問日時:2009-02-06 12:58:02
  • 1

並び替え:

対処しなかったらしなかったで批判が、善処したらしたで批判が。

お子さんの言葉が遅いとのことでショックを受けたのはわかりますが子供の相談と用事とどちらが大切なんですか?

子育て方法を否定されたのもお気の毒ですがすべてを否定せずに見直すことはなさいましたか?

アポもなしに訪問もやや常識にかけたかもしれませんがもし虐待を疑われていたとしたらアポをつけて訪問すると思いますか?そんな証拠隠滅させる時間なんて与えませんよ。(あなたが虐待しているとはいっていませんので)

留守電に経過観察のことをいれてもいいですが本人に直接口で伝えることが大事だと思いませんか?


少しあなたは熱くなっていると思います。大事なのは保健所よりもあなたの子供の成長です。ありがた迷惑、という言葉もありますが成長が疑わしいお子さんのために頑張っている保健所だと思いますよ。私にも1歳半の子供がいます。私だったら言い返すこともしますしあまりにひどい言い方だったら次回から録音機器をもって挑みますけれどね。

===補足===
そういう反応やハートが返ってくるだろうと推測しましたがあえて回答しました。

留守電に経過観察にきてください、と伝えたところであなたにはっきり伝わらないので直接訪問したのではないでしょうか、という意味だったのですが。

半強制的にしても腕組まれて連れて行かれたわけじゃないでしょうし、別の日に、といったところで来ない親はけっこういると聞きます。直接話せるうち、早いうちに子供の成長の遅さについて対応したかったのではないでしょうか?

今後その人たちと関わりたくないでしょうから引っ越すか小児科で検診を受ければいい話じゃないですか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

虐待を疑うのであれば、一度でもアポイントをとってすっぽかされてからするのがスジではないんですか?はじめっからなぜ疑うんですか?
子どもと用事とどちらが大切かと言われますが
どんなところがどういうふうに・・・という説明一切なしに
「この後お時間ありますか?あれば別室でお話をしてほしいのですが」と言われたから
「今日は時間がありません」と断ったのに、なぜ半強制的に連れて行かれなければならなかったのでしょうか?
子どもの言葉が遅くてショックを受けたわけではありませんよ。
こちらとの関係も出来ていないのに頭ごなしに、お願いもしていないのに
子育て論を云々言われたところで、何が素直になれるのでしょうか?
初対面の人に「あんたの子育て間違ってるよ」と言われて、「わかりました、
見直します」と返事をする人にあったことはありませんね。

また「留守電に経過観察のことをいれてもいいですが本人に直接口で伝えることが大事だと思いませんか? 」意味がわかりません。
私は留守電に経過観察のことを入れたことはないですよ。

プロならプロらしく、相手の親との人間関係の作り方も知っておいてほしいものです
そういうことです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る