すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

天才って呼ばれる人ってどこか言動が変だとおもいませんか?坂本龍一さんとか山本かんさいさんとか、言っていることぶっとんでいます。普通の人じゃないです。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-04-03 18:41:15
  • 2

変わったことをやらなければ、成功しないし、だから、天才なんでしょう
他人だから、ふ~んと話を聞いていられますが、身近な人間にそういう人がいたらちょっと・・・・・です
もっともうちの会社の社長も天才じゃないけど、普通じゃないです
ちょっと関係ないですね、スイマセン

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。以前勤めていた会社の社長誰でも知っている孫正義氏は「僕は銀河系を作ります。」と言っていました。まさに紙一重です。

並び替え:

わたしは過去の総理で息子とさんが俳優のライオン総理は変人だと思いました。
あそこまで執拗に郵政をバラスことに執着することもなかったと思います。
またその後の2世首相Aも途中でトンズラしてメンタルを理由にブツブツたまに出てますが、
どうも名声のある方も変人が多いと思います。
そういえばプロデューサーのテリーさんやお花のカーリーや、ダンサーのKABA.ちゃんも…。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から18時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

そうでないと天賦の才能にならないのでは?
普通じゃないから才能があると思います。

  • 回答者:しゅる (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

世間体とか多少の好奇な目なんか気にしない自分なりの哲学があるからですね。
普通の人は人の目や世間体きにして、社会通念に従ってればいんですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

ある特定の分野で突出した頭脳を持っていて、それで暮らしてきたので、他のことはあまりお勉強してこなかったんです。

  • 回答者:● (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

芸術家はそうですね。子供っぽいです。

  • 回答者:h (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり天才が言うこと、考えることは凡人にはわかりませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

天才は所詮私たち凡人の考えつかない頭の構造が違うのだと思います。
ぶっとんでいると言えばバカと天才は紙一重みたいなものですし、どちらも普通じゃないです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の世界というか、独特の世界観があると思いますね~
なので、天才と呼ばれてるのかもしれません。
皆と違うってことだと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

偏りがありますよね確かに。天才って皆そんなとこありますよ。
大きく偏りがある。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

独特の世界観や価値観を持っていると思います。
なので、ときに突飛な発想で凡人を驚かせるのです。
凡人には真似できない「神の領域」とでも言うのでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

天才って紙一重です

僕も子供のころ神童だって騒がれましたが、大人になって限界を知り得意分野の範囲内に収めました。

因みに得意なのはクラリネットでした。

高校まで陸上部と吹奏楽部を兼任してました。

二兎追うものは一兎も得ずの典型的なモデルですw

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かにぶっとんでいますよね。
山本氏には学校と仕事関係で何回かお会いしたことがあります。
オーラありましたよ~。

天才が天才として世に知られるようになったのは、彼らを理解し受け入れる人が
周りにいたからだと思います。
悲しいかな、日本の社会は天才を潰してしまう可能性が高いと言われています。
「変でも良いじゃない、色々な人がいるよ」・・・こういう社会になれば
もっともっと日本の天才は出てくると思いますよ。

この回答の満足度
  

普通の人と一緒だったら「天才」にはなれないでしょうね。
普通じゃなくてぶっ飛んでいるから、すごい発想や作品が出来るのだと思っています。
一般人と同じ感覚を持っている人で、天才はいないと思っています。

  • 回答者:そのとおり (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

やっぱりそこからして天才っぷりがわかってしまうんでしょうね~。

凡人にはない発想や行動力、頭のやわらかさや感受性が
素晴らしい作品を生んでいるんだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ぶっとんでいるからこそ違った視点で物事がみえるのでしょうね、才能が認められるのならうらやましいです。

残念ながらわたしにはぶっとんだ発言のかけらも気持ちがわからない平凡人です・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

その通りです、たしかに!
池田満寿夫さんも岡本太郎さんも。

サラリーマンはできない人たちですね。
あれで秀でた作品を作れずに自称芸術家でとまっていたら、
ただの変人なんでしょうね^^

いろんな人がいてたのしい世の中です。

  • 回答者:くろ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相対性理論を解明したアインシュタインは天才ですね。私のような凡人が読んでも良く理解できません。普通の人では無いですね。
相対性理論を発表し、原子爆弾の開発に貢献しているアインシュタインは天才ですが、学校の成績は全科目が高くはなかったと言われています。その面では学校で平均的に成績の良い人は天才でなく秀才ですね。凡人やIQ140以上の秀才はいますが、天才は興味がある事に集中して真理の探究をしていく人なのですね。普通の人から見れば、発想などが凡人とは大きく違いますので言動なども変に思われるのでしょうね。

  • 回答者:tensai (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ぶってんでるから、みんなが「お~!!」と言ってしまうようなものが作り出せるんだと思います。
きっと根本的に脳の作りが違うのではないでしょうか。。

  • 回答者:ロンサム (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  

馬鹿と天才は紙一重といいますからね。いい方向に転がれば天才といわれ、悪い方に転べば馬鹿といわれる。微妙な人たちですよね・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その通りですね。
普通じゃない=珍しい=天才なわけです。
ただし、たまに、
言動は極力普通をよそおう天才もいますけどね。

  • 回答者:誰のこと? (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

常人の理解を調節する思考回路をもっている故、天才なのです

  • 回答者:● (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  

言動が普通であれば、私のように凡人だと思います。
普通じゃなくて、成功してるから「天才」とよばれるのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  

変で普通でないのに成功しているから「天才」なんです

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  

世の中から天才と言われている人は確かに変わった人が多いです。
ものの考え方や言動が人と違っていますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 2
この回答の満足度
  

それが天才所以です。
凡人でないから面白い。
岡本太郎大先生など素晴らしかったでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から1分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る