すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

昨日パソコン(デスクトップ)本体からカチッカチッというかなり大きい異常音が聞こえてました。
再起動した後は音もしないし、これといった異常もなく普通に動いていますが、あの音の原因は何なのでしょう?ほうっておいて大丈夫なんでしょうか?気になります。

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん 回答ありがとうございます。
やはりかなり危険なサインのようですね。
今のうちにバックアップを考えたいと思います。

PCの中には回転物も以外に多くて、冷却ファンにコードが当たっても鳴りますが、
文面からすると電源ユニットの可能性があります。

電源ユニット内部の部品不良か、ホコリが溜まりショートするトラッキング現象が
起きているのかも知れません。
一度専門家に見てもらうのが一番です。

最悪、火災になりかねません。

===補足===
あっ、補足が入ってなかった…

そうですね後は、CD/DVDドライブかHDDの内部で鳴っているのかも知れません。
HDDの場合は、早目に大切なデータのパックアップを取っておきましょう。

そして、CDドライブは交換すれば治ります。
HDDは交換してリカバリするか、現在のHDDの内容を新しいHDDに丸ごとコピーして
交換する方法もあります。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/26/easeusdiskcopy.html

  • 回答者:ドップラー (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

HDD内部のヘッドアームがデータをシークする時に引っ掛かっているように思います。
突然音が鳴り出すというのは、ある意味危険サインですからHDDが壊れる前に予防策としてデータをバックアップした方が宜しいかと思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ハードディスクじゃないかな?
壊れてくると異音がするようになってきます。下手すると認識しなくなってきますから・・
とにかくデータのバックアップは早めに、こまめにしておいた方がいいかも。
そのあと、チェックディスクもしてみたらどうでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「カチッカチッというかなり大きい異常音」ということから推測すると。
(1) ハードディスクのヘッドの駆動音(ただし、故障前兆の異常動作の可能性があり、そうであれば交換の必要性あり)
(2) CPUなどのファンに何かが噛んだ(そうであってその後無ければそれほど問題無し)
(3) 電源部のアルミ電界コンデンサが破裂した(そうであれば該当のコンデンサの外観が膨張しているなどの異常が見られ、場合によってはパソコンの動作異常が見られる)
ぐらいではないでしょうか?

  • 回答者:参考 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

危険サインと判断していいと思います。カチッカチッという音はヘッドのシーク音、それもMBRを見つけられずに端から端までをシークする異常時によく発生します。
何時、起動不良が発生するかわかりませんから大切なデータをバックアップしておくことをお勧めします。また、メーカー製のPCでハードディスクリカバリータイプの機種の場合、ハードディスクそのものが壊れますので、リカバリーができなくなる可能性もあります。
マニュアルにリカバリーCD(DVD)の作成方法が書いてあるはずですので、一刻も早くリカバリーディスクをお作りになることをお勧めします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る