すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » ごみ・リサイクル

質問

終了

今からカップめんで昼食なのですが、めんとスープや具が別々のタイプは調理が面倒ですね。
生めんタイプやしっとり具や液体スープなら、しかたないと思うのですが、今日のタイプは乾燥した
カヤクに粉末スープが別々の袋でした。
ゴミも増えるし無駄なような気がするのですが、メーカはなぜこのようなことをするのでしょうか?

  • 質問者:ゴミが増えるー
  • 質問日時:2009-05-24 11:54:19
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

製造がしやすい、ゆえにコストが低くなるからですね。
それもわからなくはないですが、ゴミを増やさない工夫も必要と思う次第です。

別々の袋の方が製造しやすいからです。
同一のカップに、粉末スープ/具材を、全て同じ量入れる為には、専用ラインが必要です。
同量を入れるって、結構難しく、詰まったりして、トラブルの原因ともなり、生産を安定させるのは難しいんです。
また、スープ/具材が別袋であれば、同じラインで、別の製品も流せますし、衛生的です。
製造のし易さ/トラブルの少なさ等から、別袋での製造となります。

  • 回答者:とむ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

コスト面や衛生面、管理の面などではないでしょうか。

乾燥したカヤクが袋に入れてないとさらに劣化するとか???

粉末スープが空気に触れると酸化して味が落ちるとか???

  • 回答者:酸化 還元 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

保存や賞味期限の問題からと

製造しやすいからです。

でも考えると、一緒にはいったままで、

お湯を注ぐだけでできるのは便利ですね。

今度、どこかのメーカーが考えてくれるとうれしいです。

  • 回答者:コロコロ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

製造側の意見ですばらしくわかりやすいものが出てますね。

個人的にスープや具が別々のものの方が「味」が好きです。
感覚的な事なので上手く説明できませんが、風味に違いが出るんだと思います。
一体のものは買いません。カップヌードルが1箱当たったけど食べないので人にあげました。
そういう好みの人もいるんですよ。

  • 回答者:いつもは袋麺 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カップめんのカップ自体がリサイクルできないゴミだし。

  • 回答者:ゴミ男 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ラーメンを作っている機械メーカーの人から聞いた話ですが、ラインをいくつか作り全然稼働させないこともあるらしいですね。
新製品に対応させるためには、スープなどの袋は別に作り後から入れるようにした方が、よいのでしょうね。
他の製品にも転嫁しやすいだろうし。
スープなどを別メーカーに製造してもらった方が、売れなかったときに投資に対するリスクが減るでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日清食品が持つチキンラーメンの特許で「味付乾麺の製法」により、他の大手が特許料を支払うとコストで日清に勝てないため、スープを別袋にすることを始めたのが原点で、今に至っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

おっしゃるとおりゴミが増えますね、カップヌードルみたいに一緒に入れておいてくれたらいいのにと思います。
製造するのに効率が良いのかもしれませんが、別々のほうが高級感があるなんて思っているのかも。

  • 回答者:面倒くさがり (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

別々の方がコストが安くなるのと、個人に好みや健康上スープの素を全部使わない人も多いと思います。味の濃さもさることながら塩分を控えめにする場合初めから混ざっていると減らすことができませんから分離がいいと思います。

  • 回答者:徳明 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なんとなく作ってるかんを出してるだけなきがします。

  • 回答者:ポン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

製造の過程における工場の問題ではないかと思われます。

カップヌードルシリーズは全部入っていますよね。

確かにありがたいですね。

  • 回答者:孔明 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自社でスープを作っているところもあると思いますが…
大抵よその食品工場で作ったものをつけているところが多いと聞いたことがあります。
確かにごみの問題も深刻ですが…

匿名さんがおっしゃるように工場に粉末スープや液体スープの充填ができる設備をつけるより安いのでしょうね。

小さな機械でもかなりの金額だと聞いたことがあります。

あと最近のラーメンで粉末スープを後入れする場合があります。
これは麺がお湯で膨張するときに塩分があると浸透圧の関係上麺が柔らかくなりにくいので後から入れるんだと思います。

最初から入れて長めに待つか、後入れで早く食べるかということではないでしょうか??

  • 回答者:匿子 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

製造工程の簡略化
コストダウン

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る