すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

甘い歯磨きで歯をみがいても虫歯にならないのはどうしてですか?
素朴な疑問です・・・

  • 質問者:歯磨き
  • 質問日時:2009-06-16 07:09:51
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

そういうわけだったんですね。
しかし・・・親から虫歯がうつるだなんて、口移し・・・気持ち悪いですよね(苦笑)

ご回答下さった方々はありがとうございました!

歯磨き粉が重要ではなく、ブラッシングすることが重要だからです。
そもそも、虫歯はミュータンス菌という虫歯菌をもっているからおきるのです。
これは、虫歯をもつ親からの口移しで伝線するといわれています。
だから、虫歯の多い親からは、虫歯の子供ガ育ちやすいといわれます。

  • 回答者:北欧人は虫歯がない (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

歯磨きで甘いのは、合成甘味料が含有されているからです。
甘く感じてもミュータンス菌の繁殖には影響ないので虫歯にはなりません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ほとんどの場合甘味料として口腔内の細菌による酸の産生がほとんどない「キシリトール」を使用しているからです。シュガーレスガムや歯磨きガムなどにも使われていて、虫歯にならないばかりか虫歯の発生を防ぐとも言われています。
http://www.jfscp.gr.jp/siryo/kisochishiki.html#04

フレーバーハミガキ成分例:炭酸Ca、水、グリセリン、セルロースガム、キシリトール、メントール、グリチルリチン酸2K、オウゴンエキス、スイカズラ
このように砂糖などではなくキシリトールが使われます。

  • 回答者:キシリトール (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

虫歯菌が繁殖するために使える糖類は、ショ糖、ブドウ糖、麦芽糖の類ですが、歯磨きに使っている甘さのもとは、これらの糖ではなくて、合成甘味料のなかまです。ですから、甘くても、虫歯菌のエサにならないのです。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る