すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

あるCGIファイルの文字コードをShift_JISからEUCに変えるのに苦戦しています。
「秀丸」や「KanjiTranslator」で試しているのですが、
そのときはEUCで改行はLFになっています。
保存して再度読み込むと文字コードはShift_JISに戻っています。
改行はLFのままです。
ところが同じディレクトリにある他のCGIファイルは
文字コードがEUCに変更されたままで読み込んでもShift_JISにはなりません。
一つのファイルだけが文字コードの変更ができないのです。
私の知識ではお手上げです。
ご存じの方がおられましたら
お答えをお願いします。

「保存して」というのは秀丸でですか?もしそうなら、メニューの「その他」からファイルタイプ別の設定よりの「共通」の設定で「その他」の「保存・読み込み」のところを確認・設定してみてください。

特定の拡張子についての設定も可能です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

できました、ありがとうございました。

並び替え:

秀丸などは、エンコードを自動判定しているためです。
SJISか、ECUか判定できない文字が存在します。
例:渕
読むときにEUC指定で読むしかないです。

確認方法 下記をEUCで作成し保存し開く
①ファイル1  渕↓  (↓はLF)
②ファイル2  山↓  (↓はLF)

  • 回答者:匿名です (質問から36分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

(1)のケースですが、
保存して開くときに自動判定で開くから文字化けしてます。
EUCを指定して読み込みしなおすと渕↓と表示されます。

秀丸なら方法があります。

1.既にあるShift_JISのファイルで開きます。
2.新規ファイルを作成した後に、一文字後で削除出来るようにしてから、EUCの改行コードLFで保存します。

3.新規作成した不要な文字を削除します。

4.Shift_JISのファイルの内容を全てコピーしてから、新規ファイルを作成したファイルに全て貼り付けます。

5.そして、EUCの改行コードLFを指定して保存します。

この方法なら、確実だと思います。

===補足===
全然ダメでしたか?
保存したファイルが常にShift_JISなっていると考えられます。
新規ファイルを作成しても、Shift_JISになっていますか?
もし、Shift_JISになっていた場合は、状況は同じです。
新規ファイル保存の場合、上書き保存するのではなくて、
名前を付けて保存にて、文字コードと改行コードをきちんと指定しないと正常に保存されませんので、注意して下さい。

Shift_JISになっている場合、サーバーにアップしても文字化けはします。
FTPソフトで無理にコード変換も同様です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 10
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

保存した後に再度読み込みさせると、Shift_JISになっています。
文字コードを指定して再度読み込みさせるとEUCになっています。
保存したファイルそのものはEUCなんでしょうか?
それがわかりません。
ただ、サーバにアップして実行させると文字化けします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る