すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 妊娠・出産

質問

終了

出産後の手伝いを義理の親にお願いした方に質問です。
自分の留守中(入院中)に家族以外の人間が自宅で過ごす事に
抵抗はありませんでしたか?
また退院後、日中は義理の親と2人きりで過ごす訳ですが(もちろん子どもはいますが)
どのように過ごしていましたか?
ちなみに、うちの義母は2週間滞在するつもりのようです。

義両親は自分の子どもとも友達のように関わっているので
私に対してもそういうのを望んでいるようですが、
私はある程度距離を持って接しないとしんどいタイプです。
出産の痛みよりもそっちの方が心配で憂鬱です。

アドバイスをお願いします。

  • 質問者:はぁ
  • 質問日時:2009-09-28 10:49:01
  • 1

並び替え:

はじめてのお子さんでしょうか?
だとしたら思った以上に産後は大変なので手があれば助かりますよ。
二人目だとしても上の子のお世話をしてもらうだけで助かります・・・。

が。

それが義母となるとつらいですよね~。
私はおもいっきり抵抗がありました。
実の母のように、実の娘のような関係なんてムリ。
妊娠したと告げた時に抱きしめられただけで鳥肌がたったくらい。
赤ちゃんも母乳以外は義母に取り上げられた感じでおっぱいタイムものぞかれて。

理由をつけて観光してきて、だとか赤ちゃん用品買ってきて(お金を出してもらう)という作戦にでましたがそれでも息がつまりました。

げっそりなって1週間半で旦那が慣れたから帰って、といってくれて終わりましたが。。。
気持ちを切り替えて孫にお金を落としてもらうつもりで割り切ったほうがいいですよ。

===補足===
確かに現在娘を育てていて愛しい気持ちはわからなくもないですが。。。
親子だからできることとは違うと思うんですよね・・・。
追記ですが「こっちがいいわよ」と義母の好みを押しつけられないようにくれぐれもご主人に買ってもらうものの色やサイズをしっかり指定しておきましょうね!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

補足をありがとうございます。
主人は流されてしまうタイプなので、きつ〜く言っておきます^^

ありがとうございます。

>妊娠したと告げた時に抱きしめられただけで鳥肌がたったくらい。

お気持ち、すっごく分かります!!!
義母と義姉が親子で手を繋いだり腕を組んだりするのを見てるだけでも
勘弁して〜って感じなので、私がそれをやられたらと思うと鳥肌が立ちます。

主人が休みの日は、義母と一緒に出掛けてもらうようにお願いしてあって、
買ってもらう物も主人と下見をして来ました^^
割り切らないとやってられないですよねぇ。

はぁさんのお気持ちわかるような気がします。
私もお義母さんに手伝いにきてもらったのですが、
幸い近くに主人の兄が住んでいたので、そこから通いで来てもらっていました。
もし、泊まり込みだったとしたら、ちょっとキツかったなぁと思います。

初産でなければ1人で乗り切ることもできると思いますが
出産後の体調は人それぞれで、出産前にはわからないので、
とりあえず、1週間来てもらうという約束にしておいてはいかがでしょうか?

もし、お義母さんが通える範囲の場所にお住まいでしたら
通いで来てもらう方が精神的に楽かもしれません。

「最初は生活のリズムがつかめなくて、赤ちゃんも夜中に泣くし、
 お母さんを起こしてしまうと思うと、申し訳なく思ってしまうので・・・」
などと言って、通ってもらうことができると良いですね。

遠方の方でしたら
「他の方も1週間ぐらいみたいですので、とりあえず1週間来ていただくだけでも
助かります。その後のことは私の回復次第で…」
などと、提案するのも良いかと思います。

出産してみると、意外に動けなかったりして、ご飯の用意もままならなかったりします。
赤ちゃんのことで手一杯になってしまいがちなので
意外にお義母さんに助けてもらう方が楽なのかもしれませんよ。

ただし、お話の感じから、お義母様とはあまり合わない感じのようですので
変に自分にストレスをかけることもないと、思います。

お義母さまの顔を立てて、1週間我慢して頑張ってみてはいかがでしょう?
やっぱり精神的にだめだと思ったら、自分の体とも相談して、もう大丈夫です。
と、お話して帰っていただくのも手かと思います。
その際、必ず、ご主人から言ってもらいましょうね。

ご主人には
・お義母さんだからというわけではないのだけれど、
 普段一緒にいない人とずっと一緒にいるのは辛い

・精神的に落ち着かないのでおっぱいの出が悪くなってきた

などのようなことを話せば、理解してもらえると思いますよ。

お体大切になさってくださいね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
義母は遠方に住んでいるため飛行機で来ます。
曜日によっては義父、義姉も来るようです。
うちは狭い2DK(6畳+4.5畳)なので、ホテルを用意したいと
伝えましたが却下されてしまいました。
ストレスで母乳が出なくなったという話は結構聞くので、主人に
何気なく伝えてみようと思います。
ひとまず、一週間がんばってみます!

義親と同居してました。
実家は母のみしかいませんが母は昼間はパートをしていて夜もあまり家にいない人だったし、なにより家が狭いので仕方なく退院後はそのまま義実家に戻りました。
姑は看護士をしていたのですが当時は前の職場をやめて次を探していて家にいたので。
姑は自分のときに産後はゆっくり休めず水仕事もしていたから年をとって体が辛いからと私にはゆっくり休むように・絶対冷たい水には触れていけないなど言われました。
性格がきついタイプで、ちょっとでも子供が泣けば「あんたの母乳が足りない」とか「抱き方が悪い」とか「母親なのに子供がおなかすいてんだかおしっこで泣いてんだかも分からないのか」などなど散々言われて精神的にはかなり参りましたが、
2週間は家のことは殆ど姑がやってくれたのでそれは助かりました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
お姑さんの暴言で辛い思いをされたのですね。
うちの義母は、きついタイプではないですが主人がいない間
姑と過ごすのに不安が残ります。

現在海外に住んでいて、海外で出産した為、仕事を持っている実母は来れないといわれたので、義母に出産後のお手伝いをお願いしました。

出産後は1日で退院という国なので、自分が留守の間のことは、特に何も考えていなかったのですが、帰ってきたら、私達の寝室まで、綺麗に掃除されていて、ビックリでした・・。

退院後ですが、夜中2時間おきに授乳・おむつ交換していると、日中眠くて仕方が無かったので、昼寝していることが多かったです。
(時々、二人で赤ちゃんを見て「かわいいですね~♪」っと話していた位・・)


日本にいる時は、主人の実家に泊まっても、『お客さん』扱いされていたので、それに甘えていたので、主人の両親と一緒にいることを、苦痛と思ったことは無かったんですが・・。

自分の家に来てもらい、家事をやってもらうと、自分のやり方と違うことが多かったり、やり方に口をはさまれたりということが結構あって、正直、疲れてしまいました。

私は子供が産まれた日から10日間(その前から義母は来ていましたが、予定日より遅れてしまった為、滞在が短かったです)手伝って貰っただけで、その後は殆ど一人で家事をしていました。

しかも、義母がいた間も、産後1日目から、子供のおむつ交換も沐浴も、私がしていました。(義母に頼むと、「ヒトの子だと怖いから・・」っといわれ、主人にやってもらおうと思うと、義母が「あなたじゃ心配だから、○○さん(私)にやってもらいなさい」っと口をはさむ為・・)


日本だったら、出産後1週間~10日間は入院生活ですし、あまり気を使うようだったら、夫婦だけで頑張ってみてもいいのではないでしょうか?
ご飯もお弁当やお惣菜を買ってきてもらうということも出来ますし、洗濯や掃除は、ちょっと位怠けたって、それ程問題ないですから!
出産後は、階段の上り下りはかなり辛いので、階段を使わず生活できるような環境さえ整えておけば、何とかなると思います。


それに、お友達のおうち(3人ほど)は、誰にも手伝いに来てもらわず、2人だけで出産後、乗り越えてたお宅がありましたが、旦那さんが強制的に育児に参加することになり(笑)、子供もパパになつくようになる為か、パパと子供が仲の良いお宅が多いです。


ただ、2人だけで乗り切る場合は、旦那さんの協力は必要ですので、一度旦那さんとお話してみてはどうですか?

まとまりの無い文ですみません。

  • 回答者:ポニョ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
やっぱり、来てもらったら来てもらったで気を使いますよね。
義母がキレイ好きなので、キッチンやお風呂などチェックされたら嫌だな
と思ってプロの方に掃除をしてもらったくらいです(苦笑)
義母は来たくて来たくて仕方がないようなので、断る事もできずトホホな
感じです。

面倒を見てくれる人がいるだけでも感謝しないといけません。
産後はそれはそれは大変なんですから、そんなこと言っている余裕はないと思います。
義母がそんなにいやならどうして実母をよばないんですか?

私は出産をきっかけに義母とは大分仲良くなりましたよ。
それまでは私は人見知りということもあって、あまり接するのを嫌煙してました。
出産をきっかけに考えも変わるといいですね。

===補足===
亡くなられたのですね。心中お察しします。

今回は義母さんにお願いするしかないと思いますので、2週間がんばってください。
必要最低限接すればいいんですから。
妹さんにもできるだけ来てくれるように頼んだ方がいいですね。
お産がんばってください。

  • 回答者:とち (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

質問への回答にはなっていなかったので、満足度を下げさせていただきました。

実母は亡くなりました。
本当は妹にお願いしたかったのですが、義母がどうしても来たいというので
お願いしました。
妊娠中も何度も上京したい(遊びに来たい)と言われましたが、こちらの
体調を気にしてくれるタイプではないので断りました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る