すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

しょうがのはちみつ漬けのレシピを教えてください。
分量がわかるものをお願いします。
ところでしょうがって野菜ですか?
どのような栄養価がありますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-11-03 02:06:53
  • 0

並び替え:

生姜の蜂蜜漬けは、分量は全て「適宜」です^^

生姜(適宜>1袋?)
蜂蜜(適宜>ひたひたになる位~3倍などお好みで)
蓋つき瓶

・生姜を水で洗って、布巾で拭きとります。
・生姜は人参と同様に、皮の下の部分に有効な成分がたっぷり含まれているので、
 皮は剥きません。(見た目重視なら薄く剥いて下さい)
・薄くスライスして、瓶に入れます。
・上から蜂蜜をお好みで入れます。
・冷蔵庫で3日目位から飲めます。

・煮沸消毒は、長期保存するなら必要ですが、冬の間に飲んでしまうなら不要です。
・早く飲みたい場合は、生姜を摩り下ろせばすぐ飲めます。

生姜は、野菜売り場に売っていますが、「香辛料(薬味)」や「漢方薬(呼び名「しょうきょう」)」の分類に近い植物です。山葵(わさび)みたいな存在だけど、もっと世界的な。

【成分】
・ショウガオール
 殺菌力が強く、胃液の分泌を促して食欲を増進させる効果がある
 (お寿司のガリ、お弁当の生姜焼き・煮魚)
・ジンゲロール
 新陳代謝の力を高め、発汗を促進する働きをする
・ジンゲベレン、ジンギベロール、シネオール、シトラール、カンフェン(芳香成分)
 唾液の分泌を促し、消化を促進し、胃腸の調子を整えるのに効果がある。
 消炎作用や保温作用があり、疲労回復にも効果がある。

ただし、生姜の薬効は少々強く、体に良いからと言って食べ過ぎると逆効果になることもあるので注意が必要です。

  • 回答者:もうっしょうがないわね~っ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しょうがのはちみつ漬けレシピ
材料
しょうが 1片(100~200g)
はちみつ 200ml
【作り方】
生姜は皮の薄いものを選び、良く洗ってスライスします。水を張ったボールに、切った生姜を入れて30分ほどあくぬきをします。
生姜はできるだけ薄めに切っておいたほうがよいのですが、2mm程度の厚めにスライスした場合、水を切った後生姜をたたいて繊維をつぶしておきましょう。
保存用の容器にショウガを入れ、その上から蜂蜜を入れフタをします。そのまま涼しい場所で1週間ほど寝かせて完成です。
ポイント
生姜のエキスは2日ほどで蜂蜜に染み出してきます。
蜂蜜の量を減らして、生姜のスライスがひたひたに漬かるくらいの量で付け込むと1日寝かせたものを使っても香りや風味がする生姜の蜂蜜漬けが出来上がります。
また、すりおろした生姜を使う場合は、フキンなどを使って生姜の絞り汁だけを蜂蜜に加えるとすぐに使える「しょうがはちみつ」が完成しますよ。
残ったすりおろし生姜は、料理に使ったり入浴剤にするのもお勧めです。

栄養価
ポリフェノール、アントシアニン
効能
食欲増進、新陳代謝機能促進、鎮嘔、鼻詰り、悪寒発熱
豆知識
ショウガは東南アジアから東アジア温暖域で古くから栽培されていました。
ヨーロッパでも1世紀のころから薬用として知られており、その後香辛料としての利用が広まり、13〜14世紀にはその利用が一般的となったが、栽培はきわめて少ないです。
新大陸には16世紀の初めにスペイン人がジャマイカに移植し、ヨーロッパやアメリカに大量に輸出されるまでになりました。

日本への伝来の年代は明らかではありませんが、平安朝時代に栽培されたことは「延喜式」に記されています。
また品種が区別して記載されるようになったのは19世紀になってからといわれている日本で栽培されているショウガの品種は大別して大ショウガ、中ショウガ、小ショウガの3群に分類されます。
大ショウガは生育旺盛で大株となり、地下茎の肥大もよく、収量も多いです。
おもに漬物や菓子用に使われます。
中ショウガは生育は中位で、分げつもやや少ないです。
葉ショウガや漬物に適します。

見分け方
出来るだけふっくらしたものがいい。

一応野菜と言う位置づけになっているようですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る