すべてのカテゴリ » マネー » 企業・経営 » 会計・経理・財務

質問

終了

郵政民営化のデメリットはなんですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-11-03 22:56:55
  • 0

並び替え:

民営化後、すごい感じるのは配達員がすごい適当な感じの人が増えているということです。大事な郵便物を託しているわけだから誠実に対応して欲しいです。
地方では郵便局が閉鎖されてかなり不便になっている地域もあるようですね。

この回答の満足度
  

地方で人口の少ない場所にある小さな郵便局がなくなって不便な思いをする方が増えることではないでしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

田舎の不採算店舗が閉鎖され、お年寄りが利用できなくなります。

  • 回答者:mobi (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

郵便/貯金/保険
この3業務の兼務を辞めさせた事です。
田舎だと、一人で全部出来たはずです、、
最低、3人居ないと、郵便局にはならない
昔だと、1人でも良かった
民営化とは違う考え方が、何処かで入ってしまった結果です。

  • 回答者:霞ヶ関 (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

国民の為に【郵政民営化】するかしないかだけです。

本来の目的知っていますか?

この回答の満足度
  

郵便局の必要のないところから止めていくでしょうね。
これがこまりますね

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

①田舎の郵便局がなくなること。
②配達の人たちの人柄やマナーが悪くなったこと。
 (届く日数がおそくなり 破損・紛失等の事故が多くなったこと)
③小為替等の手数料が凄く高くなった事

  • 回答者:鍵っ子 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

田舎の郵便局がなくなること。
今までよかったサービスがなくなったこと。
配達の人たちの人柄やマナーが悪くなったこと。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

郵便料金が全国一律じゃなくなるんではないかな・・・

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

過疎化が進む地域の郵便局の廃止
これが一番困ります、ずばり当てはまる、我が家。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

地方の郵便局の閉鎖ですね。
車で時間帯を決めて廻るようにすればいいと思います。
公社化は絶対反対です。未だ未だ、コスト下げれると思います。
公社化すれば、第2の国鉄、道路公団になります。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

デメリットは、まったくありません。
頻繁に言われている地方衰退とかは、ただの難癖です
なぜなら、税金で生かすよりも支払ってもらったほうが税収増になります

利益にならないところはすべて廃止するべきです。
これ以上国家の借金を抱えてもらっても困ります

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

儲けのないところは潰さなくてはいけなくなった。
国民が平等に受けれるサービスなのに。

そのうち外資にねらわれる。

  • 回答者:g (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  

民間企業であるばかりに、あまりの効率化のために、利益が出ないところが切り捨てられると言うことです。

大都会は、逆に郵便局が多すぎるのではないかと感じるくらいです。
福岡市内に勤務していますが、直径1キロの範囲に5つくらいの郵便局があるくらいです。
それに比べ、私は佐賀の田舎出身ですが、銀行の金融機関もないうえに、民営化になったために、効率化を求められてか、唯一の金融機関の郵便局も減らされました。

これでは、ますます地方の過疎化を推し進めるのは目に見えています。

それに加えて、大きな郵便局になると、一つの郵便局の中に、2つとか3つとか会社が併存している状態にも違和感を覚えます。また、別会社となったために、融通性もなくなりました。

そして、今後、郵便料金の全国一律料金を維持していくためには、郵便事業だけの単独の会社では難しいと思います。
簡保と貯金と郵便が三位一体である必要があると思います。

私は、利益追求とならないように、公社化が必要と考えます。もちろん、特定郵便局や特定郵便局長制などは改めるべきと考えます。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  

各種手数料が上がったことです。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

最大のデメリット(運営側にとってはメリット?)は、全国一律サービスについてでしょう。
民間会社の常として「儲からない過疎地」からは撤退ができますが、国営の場合は不可能です。

過疎地に住む国民にとっては、デメリットしかないのが郵政民営化と言えます。
しかしこれから地方の過疎化は更に進み、メールの発達により郵便量は更に落ち込むでしょう。

日本郵便が第二のJALにならないことを祈ります。

この回答の満足度
  

郵便事業の手数料のアップ
過疎地へのサービスの低下が一番大きそうです

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

過疎化が進む地域の郵便局の廃止、

利益主体による切手、はがき、各種手数料の値上げ

このようなことが進むと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

・局舎やポスト、ATMなどの統合廃止が進む
・窓口執務、ATM取扱時間が短縮される
・各種手数料値上
・遅配、誤配の多発
以上のような弊害がすでに出ています

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る