すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

体の中から温める食材として「しょうが」意外だとなにがおススメですか??

===補足===
毎日の食事で冷え対策(内臓脂肪対策:汗)できたらいいな、と思っていたので、参考になりました!ありがとうございました!体内から燃やすぞ~

一番多かったのは
1.唐辛子
2.ねぎ
3.にんにく
4.根菜類(大根、ごぼう、にんじん)

でした!

  • 質問者:ちん
  • 質問日時:2010-01-10 17:23:09
  • 0

並び替え:

にんにくですね。結構体が中から温まる感じがわかります。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

にんにく最近、摂取してないな~
外食したとき、頼もっと!
ありがとうございます

私のお勧めは
キムチです。

キムチを
スープの中に入れたり、
鍋にしたり、
いためものに使うだけで
体の中から温まります。

  • 回答者:こま (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いためものにも!やってみます
ありがとうございます!

かぼちゃが良いと聞きました。
温野菜としてそのまま食べたり、スープにしたり(入れたり)心も体もほっこりします。

  • 回答者:とくめい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スープおいしそう~♪
さっそく買って帰ります!
ありがとうございます

かぼちゃが良いと聞きました。
温野菜としてそのまま食べたり、スープにしたり(入れたり)心も体もほっこりします。

  • 回答者:とくめい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ココアです。
アイスココアで飲んでも効果があるのですって。

  • 回答者:こくみるこくみる (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

意外!そして甘党の私にとって嬉しい情報です!

七味唐辛子です。
おでんやうどんに入れて食べることにしています。

  • 回答者:匿名さん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

七味唐辛子です。
おでんやうどんに入れて食べることにしています。

  • 回答者:匿名さん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ネギ、にんにく、とうがらし等でしょうか・・・

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ねぎ
にら
キムチ
唐辛子
こしょう他香辛料
根菜類・・・いも・ごぼう・にんじん・れんこん

余談***毎晩就寝前のレモネード(はちみつ漬け輪切りレモン)はかかせません。

  • 回答者:冷え性 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

就寝前のレモネードもマネしたいですね~
ありがとうございます!

ねぎと唐辛子ですかね。

  • 回答者:d (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お味噌も体の中から温める食材です。
ネギ、ニラも温めてくれます。

  • 回答者:yua (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お味噌もそうなんですね!
ありがとうございます

スパイスが効いたものがお勧めですね。
韓国系の食材や調味料がいいと思います。
唐辛子や、チゲの素などです。
食材は、かぶ、大根、ジャガイモなどがいいですね。
チゲを作って、これを具にすれば身体の芯から温まり、
持続するので冬にはいいと思います。

  • 回答者:イースト (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これから鍋は韓国系にしたいと思います!
ありがとうございます

スパイスが効いたものがお勧めですね。
韓国系の食材や調味料がいいと思います。
唐辛子や、チゲの素などです。
食材は、かぶ、大根、ジャガイモなどがいいですね。
チゲを作って、これを具にすれば身体の芯から温まり、
持続するので冬にはいいと思います。

  • 回答者:イースト (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

だいこん、かぶ、ごぼう、白菜、ねぎ、たまねぎ、とうがらし等根菜や薬味です。

  • 回答者:ミルキーウェイ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

野菜では、ごぼう、にんじん、たまねぎ、大根、れんこん、かぼちゃ
主食の中では、玄米
飲み物では、紅茶、ほうじ茶

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

主食と副食、飲み物で摂取できると効果アップしますね
温まる一食を用意してみよっと!
ありがとうございます!

ニンニク、ミョウガ、コショウ、トウガラシ

  • 回答者:ルカ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

唐辛子やにんにく
カレーも温まりますよね

  • 回答者:さる (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

冬の食べ物は身体を温め、夏の食べ物は身体を冷やすといいますね。

  • 回答者:スポット (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

実は発酵食品は体を温めます。漬物とか、納豆、紅茶も。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

東北で漬物が多く食べられてるのも、温める知恵なんでしょうね!
そういえば実家(山形)でもおやつは漬物でした(笑)
ありがとうございます

冬に獲れる根菜類は体を温めます。
逆に夏野菜は体を冷やします。

  • 回答者:徳明 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

とうがらしやにんにくですかね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は生姜が駄目です
おろし生姜・生姜汁・きざみ生姜も
全部だめです
匂いだけで駄目です

  • 回答者:としえ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

鍋類や、辛いものでしょうか。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

唐辛子などのカプサイシンを含んだ食材が
おススメですね。

キムチチゲにしたら、ポカポカに温まりますよ。

  • 回答者:ジョシュア (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東洋医学では、体を温める食べ物、冷やす食べ物、その中間に食材が分けられています。目安としては、「地下でエネルギーを蓄えた食べ物(食材)は体を温める。」「色の黒っぽい食べ物(食材)、濃い食べ物(食材),暖色(赤・黒・黄・橙色)の食べ物(食材)は体を温める。」と言われます。

それでいうと、生姜の他には
塩、にんにく、かぼちゃ、さつまいも、玉ねぎ、にんじん、紅茶、日本酒、赤ワインなどがあります。

http://www.hotkindly.com/hieshou.shokuzaiichiran.html

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

食材を選ぶときの目安にさせていただきます!
ありがとうございます

唐辛子、紫蘇、葱なんかはそうですし、豚肉もそうですね。

薬膳の発想で、四気五味と言うのがあります。
その中に体を温めたり冷やしたりする食品が決められてます。
これも一度参考になさってください。
http://allabout.co.jp/gm/gc/1130/

  • 回答者:匿ちゃん (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

リンクされたページも参考になりました。
(興味もわいたかも)
ありがとうございます

熱々の辛いスープとか
唐辛子は体熱くなります

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る