すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

相場で「ブックビルディング方式」と言うのはどういう事ですか?解かり易く教えて下さい。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-02-03 00:01:32
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答有難うございました。質問から30分経過し、充分納得の行く回答も出ましたし、後続の回答も途切れたようなので終了とさせて戴きました。有難うございました。本日のベスト回答は、匿名さんとさせて頂きました。有難うございました。野村さんも、FXさんも有難うございました。皆様またのご回答をお待ちしています。お休みなさい。

並び替え:

引受け証券会社が新規公開予定の株式会社の公開価格を決定する方式のことです。
機関投資家などの意見をもとに仮条件を設定し、その条件を投資家に提示することで、株式需要を換算し、市場動向に沿った公開価格を決定します。
公募などに係わる取締役会決議を行う新規上場申請会社や登録申請会社は、新規公開について、このブックビルディング方式か入札方式のいずれかを選択することになっています。
http://www.all-navi.jp/fx/glossary/word_%A5%D6%A5%C3%A5%AF%A5%D3%A5%EB%A5%C7%A5%A3%A5%F3%A5%B0%CA%FD%BC%B0

===補足===
以前からの方式である入札による公開価格決定は投機的な入札が行われかねないというデメリットを持ち、入札上限株数の設定のために大口投資家を実質的に排除してしまうという側面がありました。
ブックビルディング方式によりマーケット動向に沿った条件設定や、機関投資家の参入意欲を促すことが可能になりました。
日本では1997年9月より同方式による新規公開がスタートしました。
http://www.traderssec.com/learn/glossary/detail/2201.html

  • 回答者:FX (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一般的に需要積み上げ方式と呼ばれ、引受証券会社が、以下のプロセスに基づいて、新たに公開(=新規公開)予定の会社の公開価格(=発行価格)を決定する方式のことをいいます。
(1) 株価算定能力が高いと思われる機関投資家等の意見をもとに仮条件を決定する。
(2) その仮条件を投資家に提示し、投資家の需要状況を把握することによって、マーケット動向に即した公開価格を決定する。

1997年8月までは、株式を新規に公開する場合、入札方式しか認められていなかったが、入札方式の問題点(公開価格が高く設定されがちであり、公開後の株式の円滑な流通に支障を来たすことがある)等が指摘され、同年9月以降に公募等に係る取締役会決議をおこなう新規上場申請会社は、新規公開についてブックビルディング方式か入札方式のいずれかを選択することができるようになった。

メリット
・株式公開後の流通市場まで勘案した公開価格の決定が可能となり、株価への信頼感を高めることが期待されること。
・長期投資を目的とする機関投資家の市場参加を促進し、市場の効率化・活性化が期待されること。
・引受証券会社が主体的に公開価格の決定に関与する結果、マーケットメイク機能をより積極的に発揮できること。
・手続きが簡素化され、公開日程の短縮が可能となり、需要動向に応じた弾力的な発行が期待されること。

  • 回答者:野村 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る