すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

死亡すると口座が凍結されて、手続きが必要とのことですが、葬儀費用はその当人の口座から下ろしたほうが良いんでしょうか。相続税を考えた場合、どうなのでしょうか。結構資産があるのですが。

  • 質問者:u65
  • 質問日時:2010-05-30 00:20:32
  • 2

並び替え:

死ぬ前におろしておいた方がよいかと思いますよ。

  • 回答者:教えて♪ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

あなた様が相続人ならば、被相続人の方がご存命のうちに、あなた様名義の預かり口座を創って、被相続人様の葬儀にかかる費用をその預かり口座に移しておきます。

そうすると葬儀にかかった一切の費用は相続税非課税になります。確かに死亡されるとその方の銀行口座は凍結されて。戸籍謄本など上げてこなければならないので大変です、いざというときのために相続人様名義の預かり口座を作ってお金をうつしておくことが大切です。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  

遺産相続人、全員の署名が必要とか公的な必要書類とか
死亡してから葬儀費用を下ろすのは間に合わないですよ。

銀行に行くと、預かり口座ということで、当人の預金を
遺産相続人の一人の名前に移しておいてくれるとかいう話をTVでやってました。

銀行にいって相談してみては?

この回答の満足度
  

結構資産があるというのがいくらぐらいかわかりませんが、私の家は父が10年ぐらい前に亡くなりましたが、口座は凍結されておらず、NHKやガス、電気は父の口座から引き下ろされてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

死亡後当人の口座からは下ろせません。
生前に親族の名義で口座を新規開設し、資金をこちらに移動させます。
その通帳には「預り口」と油性マジックで記載しておきます。
相続税はいずれにせよ支払う事になりますが、口座凍結による引き出し停止がなくなります。

  • 回答者:大変ですね (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

口座が凍結されている間は下せないので、凍結される前に下ろすか、凍結中ならば、身内の誰かが立て替えて、凍結が解除されてから返してもらえば良い。慣例的に、故人の資産から葬儀費用を引いた分が、遺産相続の対象となるので。後、法定相続人が何人いるのか分からんが、遺産が6000万円以下ならば、相続税は掛からないと思う。

この回答の満足度
  

当人口座から家族がおろしてOKです。
カードでないと本人以外は今はおろせないとは思いますが。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4129.htm
葬儀費用は、遺産相続から控除されますからどこからお金をだしても
結局は同じになります。

相続税は基礎控除とかありますから、かなりの額に相続税がかかりません。

  • 回答者:静 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まだ生きている方でしたら、家族がお金をおろします。
そして通帳を喪主になりそうな方の名義で作ります。
そこにお金を預けて通帳にあずかり預金と大きくマジックで書いておきます。
葬儀の為に預かった預金だと言う事をわかるようにしておくためです。
それをしないと生前贈与とみなされて課税されます。
葬儀費用として預かったモノならば、故人のお金なので、亡くなった後に清算する相続税として課税されます。
ただし葬儀費用以外には使わないでください。
生前生きているうちにお金を引き出すと当然記録が通帳に残りますので、生前贈与だと国税庁がいいはります。
亡くなってからの遺産分けと生前贈与の場合の税率がかなり違います。
ミソは通帳の名義が親族になっていて、預かったお金であると言う事がわかるようにマジックで預かり預金と書いておく事です。
口座を開設した日は銀行の方でちゃんと記帳しますので、インチキ出来ませんからね。
これは税理士に直接聞いた方法ですし、うちはこれをしました。
本人が亡くなると必ず各金融機関に連絡が行っちゃうので、口座が凍結され、遺産相続の手続きが終わるまで、預貯金は下せません。
だから、その前にお金をおろして、預かっておくか、親族が立て替えておくしかありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 6
この回答の満足度
  

毎日ちょろちょろ出しおいたらいい
税はきついよ もったいないから 何か買うといって出しても良い

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

凍結される前に
キャッシュカードなどでうまくおろせれば問題ないようですが
実際はすぐには無理なようですね。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

死亡すると口座はロックされてしまします。
その場合、死亡者の出生(13歳ぐらいからがほとんど)から死亡までの戸籍等と相続人の戸籍謄本と印鑑証明書と遺産分割協議書が銀行で必要となることがほとんどです。銀行により若干違いますが…。
葬儀費用は、凍結されてしまうので誰かが立て替えてあとで返してもらうか、亡くなりそうな時にお金を下ろすかたが多いですね。
贈与税のかからない金額で毎年贈与するとか、嫁さんに一部渡す方法とか色々あるので工夫してみればよいかと

  • 回答者:しん (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る