すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 化粧品・美容 » フットケア

質問

終了

水虫にかかっています。
現在は、液状の1500円ぐらいの、トライ液、30cc入りのものを使っています。
同じように効果の強い、クリーム状の水虫薬を教えてください。

  • 質問者:かゆかゆ
  • 質問日時:2008-08-19 17:59:14
  • 0

並び替え:

クリームではありませんが、うちの母は出がらしのお茶の葉を水虫に貼り付けて見事に完治させました。
私がさくらももこさんのエッセイを読んで教えたのですが「これほど効くものはない!」と母は大喜びでした。
薬を買うとお金がかかるので、一度お茶の葉で試してみてはいかがですか?

  • 回答者:経験者の娘 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

市販薬では時間が掛かりますよ。

ちゃんと病院に行けば、メンタックスクリームのような2週間で治る薬を、
もっと安い値段でくれますよ。

ちゃんと皮膚科に行くべきです。
何故、市販薬はダメかって?

風邪でも、水虫でもそうですが、もし一度飲んだり塗ったりしたらその場で治る薬が売られていたら、誰が病院に行きますか?

製薬会社にとって一番売ってくれている病院が市販薬が良く効くので、売ってくれないかあるいは、患者が来なくなったとしたら、製薬会社は損しますよね。だから効きすぎる市販薬は、やがて消えていくのです。

というわけで、貴女がどう思おうと、病院に行く方が先です。
ちゃんと本当に利く薬をくれますよ。

  • 回答者:じい (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
私は、病院につとめていましたが、そんなことないですよ。
水虫は、白鮮菌によるもので、当時は、マイコスポール液か、そのクリームがよく処方されていました。(その前は、エンペシド)
現在売薬でも耐性を重ねた白鮮菌に対しかなり、強力な薬が出ています。
整形で処方される、ビタミン剤メチコパールも、薬局で、ナボリンEB錠などとして、処方薬と同じ成分にプラスの成分がはいっています。
今は、病院万能という考えは、怖いですよ。
医師は、資格さえ持ってれば、やぶでもすぐに処方してくれます。それが、内部から見た私の感想。
それに、診察料、処方料とあわせれば、売薬のが安くつくか、同じくらいです。
日本では、保険が利きますけど、アメリカは、日本ほど保険が利かないので、すぐ退院したり、売薬を買うのです。医師の奥さんに聞いても同じことを言ってました。じいさんわかりました?

お薬も大事ですが、まず乾燥!!!
一日中靴を履いている生活では難しいかもしれませんが、できる限り乾燥させるのも大事です。極端な話、お風呂上りとかに、ドライヤーかけるとか。
この時期では難しいかもしれませんが心がけてみてはいかがでしょうか?

  • 回答者:りこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る