すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

職場の人間関係で、悩んでます。

職場の別の部署の年配の男性職員が、午前と午後に1時間くらいずつ、手伝いに来てくれるのは有り難いのですが、とてもクセが強い人で、誰彼構わず・所構わずに酷く毒付いています。
特に新人(特に自分)には酷く目に余るので、上司に相談したのですが、余り乗り気ではない様子ではあったのですが注意してくれたのですが、それがより酷い結果になってしまい、自分により酷く毒付くようになり、精神的に追い詰めて止めを刺しまくるような、無茶苦茶な事を言ってきて、業務の妨げもしてきます。

そのような時・人には、どうしたら良いか分からず、苦痛でしかないのですが、良い打開策・解決策はありますか?ありましたら、教えて下さい。

並び替え:

気にせずに.はいはいと言っていれば.そのうちターゲットが変わることもありますよ

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やってみます。それでも、風当たりが酷ければ、再度考えて見ます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る