すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

カビが生えたおもちを食べますか?  同居の姑がもちのカビは食べても平気だといって、削ることもなくそのまま食べます。 本人が食べるのはいいけれど 勧められても・・・。 困っています。

  • 質問者:かびるんるん
  • 質問日時:2008-09-14 18:22:37
  • 0

並び替え:

絶対に食べません。
私はお腹が弱いので、間違いなく下痢します。

  • 回答者:むう (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

カビが生えてたらやっぱり削って食べます。
平気だとしても気持ち悪いですよね。。。

  • 回答者:やっぱり (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

削ってから食べます。

  • 回答者:けんもん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

それは困りますね
是非カビのとこだけでも削って食べて下さい!!

  • 回答者:切吹 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

母親は削って出してましたね。
その名残で今もそうしてますが、他の方の回答を見て辞めることにします。
カビは体に悪いらしいですから。
ん?!でも青カビチーズはいいのか?!?!

  • 回答者:どっちだ? (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

カビが少しだったので、カビを削って、食べてみました。
でも、カビ臭いです。
勧められても、食べない方がいいですよ。
カビは身体に悪いと、私は聞いています。

  • 回答者:清美 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

削ってなら食べますが…食べても平気なカビって?
義姉が大学でカビの研究をしていました。カビの恐ろしさを延々と語られたパートナーはカビの生えたモノは絶対に口にしません。
曰く「カビは見えるところを削ったとしても、菌糸はもっと奥の見えないところまでいっている。なので、削って真っ白なもちだと思っているその餅も、実はもうすでにカビの塊なんだ!」だそうです。
研究者の言うことなので間違いないと思われますが。
なので、我が家ではカビが生える前に食べきるか、即冷凍してます。

  • 回答者:専門家? (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

さすがにカビの部分は最低でも削りたいです。
体にも悪そうだし。

  • 回答者:タカハム (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

削って食べると言うのは聞いたことありますが、削らずに食べると言うのは初めて聞きました。やはりカビは食べたら体によくないですから、削るなり処分したりするなりすべきでしょう。

  • 回答者:食べちゃうの? (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

削った方がいいでしょうね。
カビでも良くない菌があるのであまり口にしない方がいいですよね。

うちの場合は焼かずに水のはって容器に餅を入れて
レンジでチンして柔らかくしてから
きな粉餅にする事が多いです。

常温保存は長く持たないので冷凍保存をオススメします。

  • 回答者:レイちゃん (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度

そのまま食べるのは、あまり良くないと思います。

包丁やナイフの背を使って、カビをそぎ落としたら
食べれますが。
ただ、カビ臭い味がするので焼くと匂いは
解消されます。

  • 回答者:ちぃちょりん (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度

焼いてなら食べます。

  • 回答者:なな (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度

カビは食べない方がいいでしょう。
削って食べることをお勧めします。
私は削って食べています。

  • 回答者:およよ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度

もちもそうですが他のものでもカビが生えたものはパスします。
もちのカビは食べても平気っていうのは知りませんでした。でもそのまま食べるってのは自分としては無理です。。
他の方も書かれていらっしゃいますが、カビの生えたものを食べると発がん作用があるというのを聞いたことがあります。ですから、無理しないで勧められてもお断りする方向でいいんじゃないでしょうか。お姑さんとしてはよかれと思って勧めておられるのでしょうけどねえ。こればっかりはしょうがないですよね。

  • 回答者:メロンぱんだ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度

皆さんと同じで、聞く前は削って食べてました。
今でも表面一ミリ、二ミリぐらいのかびだったら削って食べます。
でもあんまりひどいのは捨てます。

義母に見つかったら言われるので、黙って捨ててます。

  • 回答者:内密 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

カビのところを削って食べたことがありますが、カビのニオイが残って美味しくなかったですね。

  • 回答者:ママママ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

前はカビが生えた所を削って食べていました。
でもカビ臭くて美味しくなかったです。
今はカビが生えていたら食べずに捨てます。

  • 回答者:うらら (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

カビの部分を削ってからなら食べますが、そのままでは食べません。
チーズのカビとは違う種類だと思うので食べても大丈夫なのか心配ですね。

  • 回答者:kka (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

昔は削って食べるのが普通でしたし それですぐに体に変わったことが起こることもありませんでしたが 最近は表面にカビがはえていると中まで菌がいってしまっていると言いますよね。 ちょっとのカビなら 私は削って食べてしまいますが はっきり色が付いている時はあきらめて捨てます。 
発がん性もあるってあたりを強調してみたら お姑さんは健康に気を使う年代だと思いますのでちょっと効果があるのではないでしょうか。

http://www.misbit.com/eating_habits/archives/000092.jsp

  • 回答者:oba (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

少しぐらいのカビでしたら削ったり水につけたりして食べますね。

ただそれでも身体に悪いという話は聞いたことはあります。

  • 回答者:タロイモ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

カビの部分を削っても、菌の芯?が浸透しているから食べてはダメ、と聞きました。
もちろん私もそのままでは食べません。
でも、少量のカビだったら削って食べてしまします。
だって勿体ないんですもの。

  • 回答者:まめこ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

食べません!食べても平気じゃないですよ。体に悪いんですよ!
体によくないって聞いたんでいらないですってサラリと言えるといいですね!

  • 回答者:もんちち (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

昔は、カビの部分を削って食べていましたが、某番組でカビは中まで菌が繁殖していると聞き、それ以来、食べなくなりました。

  • 回答者:かびるんるん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

本人が食べるのは勝手ですが‥(笑)
勧められるのは困りますよね。
私なら『後で食べます』と言って、姑さんが居なくなった瞬間にでもこっそり捨てておきます。
やはりカビの生えたものを食べるのは気持ち悪いですよね。
あとはカビの生えたおもちを見つけた時点で先に捨ててしまうとか‥

  • 回答者:ぱんだ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

食べたことはありますが、
取り除いて食べます。
すかし、臭いがありますよね

今はほとんど冷凍にしますのでカビることはありません。

勧められるのは悲惨ですね
「胃が痛いので・・・」と遠慮したらいいと思います

  • 回答者:atomu (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

餅のカビは健康には有害では
有りません。私は何時でも
食べます。最近はカビが生える
位沢山在庫を持つことは
無いので問題は有りませんが
カビが生えても、そのまま
食べても大丈夫です。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

削ってなら食べますが、カビ付きは食べない方が良いと思います。後でお腹を壊したり、食中毒になったりしたら大変ですから。

  • 回答者:ぽあん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

カビにもたくさんの種類がありますから食べない方が無難だと思います。
カビ毒や細菌性の毒の中には加熱してカビや細菌が死滅した後でも毒だけが残る種類もあります。
我が家では餅は冷凍保存して、必要な時にその都度解凍して調理しています。
お供えとかで、冷凍保存できない場合は、真空パックのお餅を使うようにした方がいいと思います。
でも、姑さんには逆らえないですよね。
昔の感覚で言われると本当に困りますね。

  • 回答者:たまさん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

さすがに削りますが、うちの実家も食べますよ。
他人にはすすめませんけどね。

  • 回答者:ロスト (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

毎年たくさん本家からついたおもちをいただきかびもはえます。もちろん削って食べますよ。冷凍もしますが味がおちてしまうんですよね。

  • 回答者:みこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

一切食べません。たとえが悪いですが、水虫にしても黴にしても菌ですよね。
そんなもの、表面を削っただけで安心できませんよ。中身にまで浸透していたらどうするつもりなんでしょうか。
即座に食べます。
食べたい人は自己責任で食べればいいですけど。

  • 回答者:菌ちゃん野球 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

おもちに生えるカビは青カビが多くて身体に悪いと思います。子供の頃は「餅のカビはいい」と食べていた記憶がありますがとんでもない事だと今は食べない…と言うより冷凍にしておきます。
冷蔵にしたものには奥の方までカビが浸透して危険ですので削っただけでは取れないと 以前 栄養士さんが話された事があります。

それにしても最近の買ったお餅ってなかなかかびないと思いませんか? ちょっと不思議で気味が悪いと思うのですが。

  • 回答者:hinata (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は削ります。
食べても平気なんですか!?
でも、なんともカビを食べると思うと嫌ですね。

  • 回答者:ちゃり (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

おもちに生えるカビは現在知られているだけでも20種類以上あり、
その中には、発ガン性物質を生産するものもあるそうです。
カビの菌糸は内部に深く入っているので、見えるところだけそぎ落としても、
大丈夫というものでもないそうで、熱に強いものもあるので、焼いたりゆでたりしても大丈夫というわけではないそうです。
なので、食べない方がいいと思います。姑さんにも食べさせない方がいいと思いますが、本人さんはすでに食べているんですよね。なんともないですか?
http://www.misbit.com/eating_habits/archives/000092.jsp

  • 回答者:うまく逃げて~! (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度

ちょっとだけなら、削って食べます
チーズでもかびの生えたのを喜んで食べるからと言われてしまえばそれまでですが、そのままじゃあ~ちょっと!!
まあかびの生えたチーズの事を思えば、すべてのかびが悪者にされたら、怒るかびちゃんもいると思いますけど・・・・・

  • 回答者:ぶた子の母 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度

カビの部分は削って食べます。
でもその前に。
普通は使わなくて残ったものは冷凍庫に入れてますから、かびません。

  • 回答者:座布団 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度

自分なら絶対に食べたくないですね。削って食べるのも危険です。
断りづらい場合なら、後で食べたと答えつつこっそり捨てておくしか・・。

  • 回答者:厄 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度

カビにもよると思うけど、青カビ程度なら、その部分を削って、焼いて食べます。

  • 回答者:シティー (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度

食べません。見た目もダメだし、においもダメ。昔実家の母親が、正月の鏡餅をおろして、カビていたものを削って、しるこにして食べさせようとしましたが、私たち子供は縁起物だと言われても、絶対に食べませんでした。

お姑さんには「カビのにおいがダメなんです」とか言ってみてはどうでしょうか?

  • 回答者:すぬ (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度

本人が食べるのもどうかと思いますよ。
ガビが1ヶ所でもあったら餅全体がカビ菌に侵されてるので、見えてるカビだけ削って食べるのもNGです。
昔の人は見た目や臭いで判断するから困ります。

姑に言い聞かせても無駄だと思いますので、進められたら「ダメダメ」と言って逃げるか、臭いを嗅ぐ振りをして「うわ、これダメだわ」と言って逃げてはどうでしょうか。

  • 回答者:逃げろ (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度

えぇぇ~~ 削らないんですか??  うそぉ ありえない。

私のうちではガリガリと削ってから食べています。
一度嘘ついて、カビは体に毒だって、みのもんたが言ってましたよ。
って言うのはいかがでしょう。 みのもんたの発言力の大きさを利用しちゃいましょう。

  • 回答者:奥さん、それダメです (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小さいころ母が、カビの部分を取り除いて食べていたと思います。
カビが生えている部分を食べていいかはわからないです。
チーズみたいな感覚なんでしょうかね?お姑さんは???

  • 回答者:さらみ (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度

そのままは無理です・・・
子供の頃はカビの部分だけを削り取って食べさせられていました。
今は冷凍保存しているのでカビが生えることもありません。

やはりカビをそのまま食べるのはやめておいた方が無難だと思いますけど。
勧められても・・・困りますよね。
お気持ちお察しします。

  • 回答者:ブルーチーズ (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

カビの部分は削って食べます。
カビなので、そのまま食べてしまうのはあまりよくないと思います
勧められるのは困りますね~
その場で食べないのであれば、処分できますが。
食べないといけないのは困りますね~

  • 回答者:さら (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度

以前は、削って食べていましたが
中まで菌がはびこっていると聞いたので
それ以来、カビの生えた お餅は食べないようにしています

薦められちゃうのはこましますね^^;
お腹が一杯だというしかないのかしら・・。

  • 回答者:ひみこ (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度

先日削って食べてみましたが、なんとなくカビくさい感じでした。やめた方がよいかも。

  • 回答者:ロレンス (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度

カビはカビなので、ちゃんと削ったほうがいいと思います。

私の実家は北海道だったので、玄関先に置いておくだけで自然冷凍庫になっていたのですが、陽が出ている日はちょっと解けたりするので、いくつかのもちにはカビが生えていたりします。
けど、ちゃんと削って食べてましたねぇ、私は。

勧められたら、自分でやります!って言いながら、ちゃんと削ればいいでしょう。お姑さんだったら、言いづらいでしょうけどねぇ・・・。

  • 回答者:ととと (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度

大昔に一部にしか見えてなくても、全部に菌がいきわたってると聞いたので、
それから食べてません。
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/note/341.html
発がん性物質も含まれてますので、勧めないでほしいですねえ

  • 回答者:ち (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度

絶対食べません。
体に悪いと思います。

  • 回答者:かりん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度

昔は、母親が水に浸して、カビの部分を取って食べさせられました。
黒いカビは良いらしいですけど、赤いカビは危ないとも聞きました。

  • 回答者:カビキラー (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る