すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

お酒が呑めない方に質問です

ススメられた時どのように断っていますか?
私が断ると『遠慮しないで!』と必ずいわれてしまって困ってます


それにアルコールが入っていると知らず口にして気分悪くなることありませんか?

最近、デザートを食べた後気分が悪くなりアルコールが飛んでないことに気づきました
匂っただけではわからない時があり最近はデザートを食べることすら慎重になってしまってストレスです

甘い物はそんなに食べれる方ではないのですが少し食べたいナというときがあり困ってます


学生時代はたしなむ程度は呑めましたが今は全くダメです

自分のアルコールの許容範囲が全くわかりません
食べ物を口にすることが少し怖いです

  • 質問者:まどか
  • 質問日時:2008-11-20 01:06:41
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答ありがとうございました
車で行く時は『車なので』と断りますがそれ以外では「お薬を飲んでるので」とか「体質的に」と伝えたいと思います

あまりしつこくされるのならトイレ行って来ますなどといって席をはずし違う席に座ってようかななんて思いました(笑)

とてもためになりました
ありがとうございました

私も、一時期ザルの様に飲めた事が有りますが、今では全く駄目です。それでも、飲み会に誘われますが、専らウーロン茶。中には、そんな事言わずにと、しつこい方もおりますが、その時は、「良いんですか??私飲むと超暗くなりますよ。下手したらトイレ占領しますよ。譲りませんよ。」と言うと、え?と、引かれそうになりますが、そこで、「ちなみに飲まないと、テンション上がりますよ。飲んだ人に負けません。どうせなら、ウーロン茶次いで下さい!」と言うと、それで平気です。実際、周りの楽しそうな雰囲気で、テンション上がりますので、違和感が無いそうです。毎回それで乗り切っていますし、その条件でお誘いを受ける事も増えました。

===補足===
アルコールに関しての度合いは、匂いを嗅ぐだけで、気分が悪くなる事も有ります。舌で感じる程になると(ラム酒の入ったケーキ等)はそれと知らずに頼んだ場合は、きつめのコーヒーで、食べる事も有ります。最近では、確認してから頼みますね。
お酒飲めないと、どうしてもお付き合いの場が減りますし、印象として悪くなる時も有りますが、いつも上記の様な感じで、許して頂いてますよ。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

はっきり
「お酒は飲めません。」と言います。。。

私も飲めません・・・。
しつこく言われた時は「少しだけ…」と言って一口、口に含んだら、口をおしぼりで拭くふりをしてお絞りに出してしまっています。。。

  • 回答者:ぽよたん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

車で来てるか、お酒飲んで戻したことがあるのでと言えばよいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お困りですね。でも、それほど大変であれば、はっきり「私は、飲めないので」と言う事で理解してもらった方が良いとおもいますよ。其の方が一度理解して貰えば、そのうちみんな勧めて来なくなると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は車を乗ってきたのでと言います。

あとは、お酒をコップにつぐだけ、ついでもらいます。

いっぱいにお酒をついでおくと、すすめられても、

断られる口実ができます。


はっきり断ることができるのなら、「飲めません」と言うと

いいとお思います。

  • 回答者:せい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も全く飲めませんが、
あらかじめ、飲めないので。と言っています。
そうしたら、勧められませんが、運転手に利用されて腹が立ちますが・・・

  • 回答者:ばつばつ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アルコールを飲んでつらい思い出を淡々と語ります。

  • 回答者:ソーダ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はならずけもだめですね。

  • 回答者:とんちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は「お気持ちだけ、いただきます。」と言って断ります。
後は「アセトアルデヒドの分解酵素が無いから飲めないんです。」と言います。

私も料理に入っているお酒のアルコールやシャンメリーでも酔って気分が悪くなります。
以前栄養ドリンクにアルコールが微量入っていることに気づかずに、飲んでしまい、後で大変なことになってしまいました。

全く飲めないのはつまらないと思わず、皆さんとの食事や宴会を楽しみたいことを伝えればわかってくれますよ。

もし、仕事をされているのなら、「明日から仕事が出来なくなるから、困る。」と伝えるのも良いかもしれません。

  • 回答者:隆良 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「一口飲んだだけで、急性アルコール中毒になり、死にそうになったことがある。」
と言います。
それだけで、十分です。
まんざら嘘ではなく、一口で、気分が悪くなり、
救急車を呼んでもらおうかと思ったことがあります。
それ以来、まったく飲みませんし、たぶん飲めません。
奈良漬で酔うし、消毒のアルコールでクラクラするので。

  • 回答者:下戸 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も昔は嗜んでました(量は少ないですが)が、今は飲めません。
肝臓壊したことがあるので。
今でも宴会並みに飲むと体に異常をきたします。

私は「医者に止められている」と言っていますが
それでも「少しならいいだろ?」「一杯だけ」とか勧めて来る奴もいるので腹が立ちます。
特に自分が酒好きだと相手に対しても「飲むのが常識」と思っている人がいます。
(自分が飲むことだけに集中する人もいますが)

政府広報とかでもタバコの害や空き缶のポイ捨て等の他にも
「酒の無理強い」が悪いことだと広めて欲しいです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はほとんど車ですし.きっぱり「お酒は体質に合わないのでありがとうございます」と
お断りします。その代り..かなりお皿が並びますので豪快に食べています

  • 回答者:respondent (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

医者から止められています、の一言でお終いです。
(ホントに禁じられてますし、関係者はその事を知っていますから)

事前に伏線を張っておくのがベストかも知れませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「おまえが飲め!!」この一言です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「医者から薬をもらっていて、その影響でお酒は飲めない」と言えば、
だいたいの人はすすめて来なくなりますよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「飲むと気分が悪くなるので」と言えばたいていすみますが、
それでもだめなときは「飲むと吐くので」と言います。
それも無理な場合はとりあえず、一杯めだけアルコールをたのみ
口をつけないか一口すする程度で横に座ってる知人や同僚に飲んでもらいます。

  • 回答者:知識人 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「アレルギーなので」この一言で終わります。
お菓子は自己責任ですね。におってみる、少量かじる。
度合いがきついかはあなたにしかわからないので他人が毒見をしてもしょうがないですからね。

  • 回答者:お助けマン (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お酒が一滴も飲めない男性です。

私の場合、体質で一口でもアルコールを口にすると気持ち悪くなり頭痛が襲ってきます。

お酒の席で誘われると素直に「体質で軽い発作を起こすので医者に止められているんです。」という断り方をしています。

医者という言葉を出す事で100%回避しています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お酒を呑むと、体調が悪くなるので
お医者さんに止められていますので・・
といって断ります。
実際、それに近いので真実なのですが・・。

一度キッパリと断ると、同じ人からお酒のお誘いが
なくなりました。
ホッとしています。

  • 回答者:知識人 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お酒が苦手なのではなく、まったく飲めないし、飲んだら気分が悪くなって倒れるから
といって断ってます。社会人になってから不便なこともありますが、アルコールに弱いのは
本当だしすぐに眠くなってしまうので、お酒は飲まないようにしてます。
許容量は、自分の家で家族などがいる時にビールなどのアルコール度数の少ないもので
少しずつ飲んでみてどの程度なら大丈夫かを試してみればいいのでは。
お菓子などに入っているのはリキュールやブランデーで強いものが多いので、要注意です。

  • 回答者:知識人 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今 肝臓を患っていてドクターストップなんです。
って言うと お酒を遠ざけてくれます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

前にお酒を飲んで倒れたことがあるので、そのことを話して薦められた人に逆にお酌します。

洋菓子にお酒が入っていることが多いので、あらかじめ頼むときに聞いてみます。

  • 回答者:知識人 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は本当に心療内科で催眠導入剤をもれって服用しますので、薬との相乗作用のため酒は飲めませんと断っています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分はグラスに手でふたをして、丁重にお断ります。
せりふとしては、今病院でもらっている薬がアルコールで作用が多くなってしますから、といいます。実際にアルコールと薬とでは作用が増す事があるからです。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

飲めないことと、しっしんが出ることを伝えます。
私は乾杯のビール1杯飲まないうちに顔真っ赤になってしまうので、それで飲まないでいると今度は逆に顔が青くなっていきます・・頭痛もしだして。なので、逆に心配されることの方が多いですね。飲んで1~2時間で二日酔い状態ですから・・
それでもカクテル類などはおいしかったりするので飲んでいると、しっしんみたいな感じになってきます。どうもちゃんぽんしてしまうと出てくるみたいですね。そうすると周りに飲むなと止められますね。
私はいっしょに飲むグループに恵まれてるんだと思いますよ。

  • 回答者:知識人 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一度目は「飲めなので」と断りますが、しついこときは
「ごめんさい アルコールを飲むと 体中にしっしんができるんですよ」って
本当のことを言います。

  • 回答者:respondent (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は「薬を飲んでいるので飲めないんですよ~。」とやんわり断ってます。
みなさんそれ以上はすすめません。^0^

  • 回答者:酒に呑まれます (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

食べ物のアルコールは分からないことが多いので
大変ですよね。
私もほとんど飲むことが出来ません。
勧められたときは
「少し飲んだだけで、気分が悪くなって皆さんに迷惑かけちゃうんです」
と断っています。
こういうと大概の人は迷惑掛けられたくないので、勧めてこないです(笑)

  • 回答者:知識人 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最初に「お酒は飲めないです」とハッキリ相手に伝えます。
そう言ってると無理やりに進めてはこないので。
いつも車の運転をしてるので、それも理由に使うと便利です。
私の場合は、アルコールが入ってるのが一口目でわかれば、すぐに飲み物を飲んで流します。

  • 回答者:respondent (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は体質的にアルコールを受け付けません。
周りの方々もそれが分かってくれて、今では進めようとはしません。

以前は、「俺の酒が・・」とかで無理に飲まされましたが、最近はそのような話がなくなってきて助かっています。

全く飲めないのであれば、無理せず、「体質的にダメなんです」とか「アレルギーです」と正直に話してはいかがでしょうか?
今は、お酒を無理強いする時代ではないと思います。

また、お菓子などに含まれるアルコールも確かに影響が出ますよね。
でも、さほど怖がるほどの量ではないと思います。「手を出さない」のも方法ですが、ストレスがたまりますので、我慢しないで挑戦して、「運が悪ければ少し気分が悪くなる」と開き治ってはいかがでしょうか?
私は、予防接種のアルコール消毒で反応が出ますし、洋酒入りのチョコレートでも顔が赤くなります。でも、チョコ程度なら吐き気まではしません。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は、さらっと「アレルギーでちゃうんで飲めないですっ」と言って断ってます。それでも酔っる方は理解されないことあるので、「泡ふいちゃいます」とか更に言ってますね。あとは周りの近い知人にも事前にお酒飲めないんですよ~と言ってもらうようお願いしときます。デザートの件ですが、お店の方に注文時に聞いてみてはどうでしょうか。気軽に教えてくれること多いですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

初めから飲めませんといいます
それと平行して車で来てますといいます
飲めないのなら飲まなくて良いと思っていますので

  • 回答者:知識人 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

注射のアルコール消毒も真っ赤に反応してしまうほどダメな女です
学生の頃(部活)では、私が飲むと、後の介抱が大変だから⇒2次会以降いけない人が出るので、先輩が「この子はあまり飲ませないでください」と言ってくれる人がいて助かりました。
今は、チューハイでも1センチ飲むと気分が悪くなって、それ以降楽しめないから・・・とか、学生時代の話をして、本当に弱いという事を笑い話のように言うと、無理にとは言われないことがほとんどです。
アルコールが入っているのは、たいてい飲む前のにおいでわかるので、知らずに飲む事もないし、私は一口が少ないのでそこまで気持ち悪くなる事はないです☆

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正直にアルコールが苦手と言う事を話すべきだと思います。
その場はしらけてしまうかもしれませんが
後々のことを考えると、いっそ正直に話したほうが良いと思います。
無理して飲んで体調を崩してしまうよりかは
賢明な選択だと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

丁重に、「お酒が飲めない」とお断りしますが、
しつこく勧められた時は、「飲むとジンマシンが出てしまう。」と言います。
最近は、医者に止められていると言う事もあります。
ここまで言うと、勧められません。

若い頃「気持ち悪くなるから飲めません。」と言ったら「練習しろ」と言って飲まされ
大騒ぎになった事が有ります。

嫌なものを勧める人には腹が立ちます。
「お付き合いはするので、お互い好きなモノを飲みましょう。」と言いたくなりますよね!

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

無理にすすめるのはマナー違反なんですけどね。

車で来ている、アレルギーがあって湿疹が出るなど
体調のせいにするのが無難でしょうね。
自分は呑めないので最初から欠席しますが。

  • 回答者:知識人 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

こればっかりは アルコールを分解する酵素を持ち合わせない
体質の方がいらっしゃいますからね。
タバコが嫌いな人がいるような感じで、
分かってくれる人が増えるといいのですが…・

私は「持病の薬を飲んでいて、飲み合わせが悪いのでだめなんです」と
答えています。
実際その通りですし、
数年前、その薬を飲み始めたとき、
なめてかかって たくさんビールを飲んだ時は
これくらいないっていうくらい後悔しました。

嘘も方便ですが、病気もちの噂が流れても嫌ですね・・・
でも、デザートのアルコールでも具合が悪くなるのでしたら
当然 お断りしないといけないですね。

古いいいわけですが
「すみません、ぬか漬けでも酔ってしまうんです」というのは
どうでしょうか?

  • 回答者:おねがいこぶた (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「車なので~」っていうか、車で来てなかったとしても
「ちょっとこの後、車運転しなくちゃならないので」って言います。

デザートは、でお酒が残ってるときは
クチに入れたら味で気づくので、食べるのをやめます。
誰かにあげて、自分はまた違うデザートを頼みます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

宴会などは、出来れば出席しない方向で…私は極力出席しません。
薦める人は『飲まない、飲めない』などの言葉を聞くと、シラケルそうです。ですから、いっそ行かないのも手です。

どうしても出席するなら、蕁麻疹が出るとか痒みが出ると言えば良いと思います。
それでもたまにちょっとくらい平気でしょ?とか、練習しなきゃ!とか言う人がいます。これはもう、一口、口に含んで、トイレにダッシュ!しかないです。
トイレに行けないなら、その場で適当な皿を見つけて吐き出します。これも、実際やった事があります。
お酒が好きで、飲めない人に面白がって薦める人って、ソコまでしないと解ってもらえないんです。

デザート類はケーキ屋さんで購入する時は『小さな子供が食べます。アルコールはどうですか?』と尋ねれば答えてくれると思います。

外食店なら、普通に『アルコールは入ってますか?』と聞けば答えてくれますよ。
飛んでるかどうかは、調理法や、食べる人の感覚にもよるのでソコまでは答えられないと思うので諦めるしかなさそうです。
まずは使っているかどうかを聞いみて、可能ならお店の人に『アルコールが全く苦手でも大丈夫かな?』と伝えてみるのが良いと思います。
ですが、気分が悪くなるようなら、アルコールが入ってない物を選ぶ方が無難だと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

飲めない旨はっきり言っちゃいますよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

『私は、ちょっと量を超えると救急車を呼ばなきゃならなくなるので』。

この一言で、無理強いは無くなります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も全然弱いです。
私は場の空気よりも自分の体調が気掛かりなので、はっきり言い切っちゃいます。
飲めないと。しかもアレルギーを思わせる言葉を使います。
別にアレルギーじゃないんだけど、父親はアレルギーなので使わせてもらいます。
私が使うのは「呼吸が苦しくなるから」。ホント?と疑われたら、父は蕁麻疹が出る体質と。
証明する気はないですが、これで突っぱねます。
そして最後に「私は【食べる専門】なので♪」と締めます。
デザートは・・・そこまでのものはまだ出会ったことがありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今日は車なんでと言えばすすめる人はまずいません。
飲酒運転はどこの社会でもNGです。

  • 回答者:respondent (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お酒を摂取する事と、アルコールが含有されている食品に関してを分けて回答させていただきます。
宴会・コンパ・パーティへの出席の時には、進められた時にアルコールに対してアレルギーがあるとはっきりと断るべきと思います。
牡蠣・そば粉・小麦粉アレルギーの方が変な言い方ですが市民権を得ております。それと同様と思います。いやなものはいやだで問題はないと思います。

次に、デザートを含む食品にアルコールが入っている場合ですが、確かに困りますよね。
この点は私にも解決方法が見当たりません。日本料理には、ほとんどの煮物に日本酒が使われますし。
ごめんなさい。本当に解決方法はないような?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

車の運転があります・・と言っています。
アイスクリームに混ざったもので、結構来た事があります

  • 回答者:Sooda! くん (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

参考にはならないかもしれませんが、公共交通機関が退化しきった地方在住なもので「車」の一言でなんとかなります。
なんとか回避するではなく、直接きっぱり断っても角が立たない世の中になって欲しいものですね。
酔っぱらいが何言おうと駄目なもんは駄目なんですから。

アルコールは体質的に全く駄目でして(「弱い」ですらなく呼吸困難を起こします)、まぁそんな自分の経験上いかにもオシャレ的な甘い物は危険度高いですが定番商品的なものは高確率で大丈夫です。

  • 回答者:respondent (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まどかさんほどではないですが、私は世の中からお酒がなくなっても
全く問題ないと思ってる人です。
シチュエーションにもよりますが
「今日は風邪薬飲んできたから」とか
「ごめんなさい、飲めないんですよ~」とはっきりお断りします。
チョコレートの中に入ってるお酒ありますよね。ウイスキーボンボン?
あれは、食べてから騙された~!と思いますね。
あれはだめだー

  • 回答者:お助けマン (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る