すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 養育費・教育費

質問

終了

小4の子供です。

今、スイミングとそろばんを習わせており、毎月1万5千円くらいかかっています。
ところが、最近「友達と一緒に進学塾に行きたい」と言い出しまして、そこが月5万弱(全て込み)かかるみたいなんです。

スイミングもそろばんも止めたくないと言いますので、言う事聞いていたら、6万5千円弱かかってしまいます。


この御時世に、とても無理と言ったのですが、「友達は行っているのに・・・」と泣かれまして、参っています。もっと安いところを探したのですが、「友達と行きたい」「ここがいい」と。

我が家の収入ではとても無理で、家をあきらめて、そのためにとっておいた貯金をくずしかないのです。

子供は「このまま借家でもいい」と言っています。

貴方なら、どうしますか?

  • 質問者:参ってます
  • 質問日時:2008-12-23 19:40:23
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答を有難うございました。
私の書き方が少し足らなかった(書き方が悪かった)ところもありました。

小さいころから「お医者さんになりたい」と言う気持ちが、とても強く、未だに変わらないようです。
理由は、死にかけた命を助けてもらったからです。

「家はそんなお金ないから無理よ」なんて、幼稚園の頃から言えるわけでもなく、そのうち気持ちも変わるだろう・・・とたかをくくって「頑張ってね」と濁してきました。

進学塾ですが、夏にその友達に誘われて夏期講習を受けに行ったのがきっかけです。
最後にその塾の受験コースに通っている子供達とテストをしましたが、トップでした。
その時、塾の先生に「普通は3年生、遅くても4年生から頑張ないと、中学受験はむりだけれど、この子なら今からでも充分トップの中学にいける。このまま、夏期講習で終わらせないで、通ってください」と言われました。でも、私立中学は例え合格したとしても、学費が払っていけないと言う理由で、子供には通塾をあきらめさせました。

その友達は、先生に、受験コースはあきらめて普通コースで通ってくださいと言われたとかで、夏期講習後、普通コースに通っています。

今になってなぜまた言い出したかといいますと、去年から受けている『四○大○』の全国一斉のテスト(無料)が、今年の6月までは、県で5番以内に入っていたのが、11月に一気に10番代まで下がってしまい、独学には限界があると悟ったらしく、「どうしても通塾させて欲しい」となってしまったのです。

「友達と行きたい」「ここがいい」と書きましたが、きちんと書きますと、いろいろな塾を体験した結果、たまたま今、友だちの通っている塾が1番いいからここに行きたい、となったんです。そしてそこが、ずば抜けて高い(やってる内容も授業料も)ので、「他にして」と頼んだのです。

主人とも散々3人話し合ってきましたが、「本当にどうしてこう頑固なんだろう・・・」と参ってしまうほど、聞きません。
勉強は好きみたいです。
友達と一緒の塾といいましても、クラスや時間、曜日は違います。
遊ぶ事はないと思います。

昨日から塾の冬季講習が始まりまして、先生から何か言われたらしく、
「スイミングは4年生までで止める。そろばんも1級取ったら止める。出来るだけ5年生になる前に取れるように頑張る。もし、それが出来たら5年生から塾に通わせてください。」
と泣かれました。

家につきましては、「私が大きくなったら、医者になって必ず家は建てるから」といっています。
当てにはしていません。
どうせ、医者なんて、お金がない家は無理ですし。

塾代もでないのに、私立なんて行かせられるわけがありませんし・・・

当分この問題はまだ続きそうです。

友達と一緒にいたいから塾に行きたい、と言っているように思えます。
それでは長続きしません。無駄金になることは目に見えています。
でも、それではお子さんは納得しないでしょうね。

まずはちょっと無理して冬期講習だけ通わせてみてはいかがですか?
進学塾なら冬期講習もかなりの額だと思いますが、毎月5万かけるよりはマシだと諦めて。
それで良い成績が取れなければ続けられないことを明言しておいてください。
遊び感覚で通うつもりだったなら、塾の厳しさにはついていけず、諦めることになるでしょう。

もし、良い成績を取れて塾の勉強が好きになってしまったら、中学受験をすることを約束させ、スイミングとそろばんをやめさせるしかありませんね。
そのお友達が塾をやめてしまっても決してやめずに続けること、必ず中学には合格すること、その先も毎日勉強して一流大学に進学すること、さらに、塾のために諦めた家を、将来両親にプレゼントできるような身分になること、まで約束させましょう。

そこまで言われたら、たいがいは諦めます。
もし諦めなかったら、親は子どもを応援するしかありません。

===補足===
素晴らしいお子さんをお持ちですね。
勉強が面白くて仕方ないのでしょう。レベルの高い塾は学校よりもずっと面白いことを教えてくれますから。
それだけの覚悟があるのなら、大学にはバイトしながらでも通うでしょうし、奨学金も狙えます。
中学・高校は公立で我慢してもらうしかなさそうですが、それでも県内トップの公立高校ならば医大にも入れますよ。(どこの県かは存じませんが)
私立は無理でも国立大の医学部なら何とかなるのではありませんか?

親は子どもの夢をかなえてやる義務があると思います。
家は諦めるしかありませんね。
私なら、今の仕事より収入の良い仕事を探して(それが好きな仕事でなくても)子どもの学費のために働くでしょう。
夫のお小遣いも減らして、節約生活をします。借金をしてでも子どもを塾に通わせてやりたいと思うでしょう。

私自身も親にそうしてもらいました。
母が質屋に通うのを何度も見ました。父もお正月も休まずに働いていました。
そのおかげで今の私があります。お金がないからと諦めさせられていたら今頃、親を恨んでいたかもしれません。

他人事ではありません。
うちの子も「自分のやりたい勉強ができるのはこの大学だ」と私立を指定しているので、学費を捻出するのに今から頭痛いですよ。

  • 回答者:うちは中学受験しました (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ウチでも似たような状況でした。
やはりスミング、ピアノ、塾となり、全部は続けられなかったので、何とか説得して塾だけにしました。

やはりお金の問題は大きいですし、我慢を覚えさせることも大事ですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も子供をもつ親として、習い事をさせてきました。しかし、クラブと勉強と両立出来ないのが分かったので習い事はやめました。
友達がやってるから!友達が持ってるから!だから自分も。と子供の言う通りにしてたらお金はいくらあっても足りません!私は母子家庭というので不自由はさせたくない。と言う気持ちでしたが・・・友達は友達!貴女は貴女!同じではない!と言い聞かせました。それで友達になってくれないなら、その子は貴女にとって大切な友達ではない!と言ったら分かったみたいで、それ以来何も言いません!

  • 回答者:みー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当に塾が必要なのかどうかが大切ではないでしょうか。
勉強が必要だから塾に行きたいのか、友達が行くから一緒にいたいから
塾に行きたいのか、それをしっかり話し合う必要があると思います。
そしてお金の話も小学4年生ならわかると思います。
友達と一緒にいるのが楽しい時期だとは思いますが、しっかりと
話し合ってみるほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金の話をしたほうがいいと思います。
家ではどれかを妥協して変わりにするならいい。だけど、勝手には「やめる」とはいわせないよ。
か、言い出したのは自分なんだから、つらくても我慢するのよ ぐらいですかね。
あんまりいいたい放題だとわがままになる可能性もあります。
妥協することも覚えさせないといけなくなっているのかもしれません。
もし、友達優先なら「学校でも遭えるでしょ。学校でちゃんと勉強をしるようにしなさい」という具合で。
ちょっとキツイ感じがしたらごめんなさい。(でもそれぐらいいわないと将来が…。)

  • 回答者:得々 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友達と同じ塾に行きたい、というのは友達と一緒にいたい、遊びたい、という気持ちから出ているのではないか、ということをきちんと調べなくてはならないと思います。どうしても勉強が出来るように鳴りたい、とか受験したいという心から出ているのならまだ良いですが、塾に行って塾の講義を聞かずに友達と遊んでいた、帰り道にいつも遊んでいる、というような事態になりかねません。それでは5万円は全くの無駄です。
実際、真面目にそういう塾に通い出したらそろばんやスイミングは時間的に厳しくていけなくなる気がします。全部バッチリ時間があるようなら、高過ぎる塾でしょう。

絶対にお金が出せないのなら、きちんと話をするベj期です。塾に通わなければ絶対に勉強が出来るようにならないとは限らないわけですから。

  • 回答者:マァちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友達と一緒の進学塾へ行ったとしても、同じ中学に入れるかどうかはわからない事を話します。
それでもいいからというのであれば、「スイミングとそろばん」を辞めて貰う事も話します。
「スイミングとそろばん」を続けたいというのであれば、進学塾はあきらめて貰います。

お友達と一緒に進学塾へ行ったとしても、遊びの延長になるかお友達の迷惑になる可能性も出てきます。
行ったとしても、貴方のお子さんがついていけるかどうかもわかりません。
お友達が行ってるから行きたいという理由は認めない事も話しておいた方がいいと思います。
一度、認めると今後もずっと同じ手を使ってきます。

この不況の中、家をあきらめたとしても万が一、何かあったときの為に貯金はそのままとっておくほうが良いと思います。

お母さんで駄目なのでしたらお父さんも一緒に話をして貰ってみてはどうでしょうか。
お父さんの収入では「スイミングとそろばん」「進学塾」両方行かせる事は無理だと説得して貰うしかないと思います。

  • 回答者:靄 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

小5の娘がいます。
うちは、公立の近所の中学に行く予定で、本人も塾には通いたくないと言っているので、中学になって考えようねといたって、のんびりなのですが、進学塾に通っているお友達に話しを聞くと、本当に大変そうです。
まず、お友達が行っているから...という理由だとしても、通い出すと親子で価値観が変わってくるらしい。
進学塾の目標は、生徒達をいかに良い私立に合格させるか、です。
なので、当然生徒達にもそのような価値観を持たせるので、子供も受験したいという気持ちになります。
また親もこれだけ子供ががんばっているのだから、我が家のようなのんびり派と同じ中学では、子供がかわいそうに思えてくるらしいです。

なので、月々の塾の支払いが...というより、通わせるなら、お子さんを私立に進ませる覚悟が必要だと思います。

また他の習い事についてですが、塾から、塾以外の習い事をするなら塾をやめなさい、どちらかにしなさいと言われる事もあるようで、友人の子供は、塾1本に絞りました。

実際、5、6年は、週4日も通うので、時間的にも他の習い事どころじゃないそうです。

そこらへんを踏まえ、塾に通って私立受験を目指すのか?お子さんと話し合ってみたらいかがでしょうか?また塾と他の習い事の両立も無理になってくるけど、それでも良いのか?と言う事も...

それでも、もしお子さんが通いたいと言ったら...あとは親の経済的ながんばりにかかってくるのではないでしょうか?

ちなみに我が家は、はっきりと経済的に無理なので、全て公立で、大学はできれば国立にしてね、バイトもしてね、近所の中学に通うんだから、携帯もいらないよね?と言い聞かせていますが...

  • 回答者:親は大変 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家では「友達と一緒がいいから」という理由ではOKしませんよ。それで一生懸命やるかどうか、疑問を持っていますし…。
どうしても「学習塾に通いたい」と言ってきたら、他の学習塾の情報を仕入れてきて、もう少し費用が安く済む所を探しますね。
子供がやりたい!事を何でもやらせてあげたいのはヤマヤマですが、小4にもなれば、ある程度家計の事情も分かってくれると思いますよ。

  • 回答者:我が子も4年生 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

う~んお子さんの一生のことなので、家計と板ばさみですね。

でもせっかくいい塾に行っても勉強しなければ何にもならないので
行く代わりに、成績で何番以内になるとか、3学期だけ行かせて上げるけど
これだけの成績が取れなければダメということにすればどうかなと思っています。

本当にそれで成績が上がってくれれば家はまた後でもいいのではと思います。
今このときだけしかできないことなので。

ただし・・・友達が行っているのにという考えは今後はダメとはっきり仰ったほうがいいと思います。
小さい頃よくそれでしかられました。
いまとなってはそれが良かったと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まず「友達と行きたい」と言う所が半分遊びになってしまわないか。進学塾なので私学の中学に受かれば学校の友達と別れる。などの説明をして下さい。それでもどうしても行くなら一つ習い事を諦めるなら。ではいかがですか?ポイントは絶対遊びにはならない事。真剣に勉強する気があるか無いか。です。最終的には強引でも親が決めたらいいと思います。4年生ではそんなに将来の目的や中学の事など考えられませんから。私なら辞めときます。この子は私学に・・・と先に考えてたなら行かすかも?です。進学塾なので模擬試験などにもお金が掛かるかも知れなせんよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

やらせます。
ただし ただやるだけではお金をドブに捨てるので
結果が伴わないのなら辞めさせる。
って言っていますので 勉強を必死でやってて成績が伸びています。
思わぬ効果です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちは苦しくても子供の希望をかなえました。
ただし、約束があります。
目標を持たせることです。水泳も進学塾もピアノもです。

それが出来ない時は諦めさせる。
これが我が家の教育です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もしうちの子供が高い進学塾に行きたいと言ったら、子供とよく話をして
家の経済状態を分からせて進学塾は諦めてもらいます。

===補足===
お子さんの健気さに胸を打たれました。
何とかお子さんを塾に行かせてあげることは出来ないでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お子さんに、家庭の収入状況を説明し、安いところに行くように説得するしかないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私なら「進学塾」か「スイミングとそろばん」かどちらかを選ばせます。
月に5万の塾は、恐らく予習復習も必要になるでしょうから、時間から考えても全部を習うのは大変すぎると思います。

本人の意思が固いなら塾1本に絞ってはいかがでしょう?

===補足===
お礼のコメントも読ませて頂きました。
そこまで勉強のできるお子さんなら、特待生制度のある塾を探してみてはいかがですか?
私立中学も特待生の制度があるところがあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

我が家は小5の子がいますが、うちも1万円ちょっとの月謝でいっぱい、いっぱいです。
実は、幼稚園くらいから「将来の夢は”薬剤師”」と言っていまして、小5の今でも、その思いは変わらないようです。
で、うちは家はすでにあきらめて、一生賃貸でも、いいかな・・。って、なってしまいました。
薬学部って、すごく学費が高いんですよ~~。
塾も通いたいようですが、数年前から、子供相手にどうかと思いますが、話をしてあります。
「今、塾に行ってしまったら、大学に行く為のお金が足りなくなっちゃうかも。」って。
こどもは、それなりに、納得しているようで、学校の授業と、参考書で独学しています。
目標に向かう姿勢は出来ているらしく、親がお金や手間をかけていなくても、何故か成績はいいです。

それぞれの、家庭でいろいろと事情もあるかと思いますが、お子さんは、いずれ、親元から離れていく存在です。
そのお子さんに、将来を託すのも一つとも思いますし、一方、自分の今後の生活を守るために、家を購入するのも、一つです。

私は、子供の夢をかなえることが、自分のがんばりにつながっていると、今、感じます。
なので、出来ることはしますが、無理なことは今からでも、家族やこどもと相談しあって、身の丈に合った方法で、譲歩しながら、目標に向かっていこうと思っています。

ご家族で、よく話合われるといいんじゃないかと思います。

  • 回答者:ボンビーまま (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供に言い聞かせましょう。
進学塾は中学受験に必要だけど、公立ならまだ必要が無いと。
お母さんも毅然としていれば大丈夫です。

  • 回答者:ロック (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

月5万の学習塾は高すぎると思います。
しかも理由が「友達と一緒に行きたいから」では
全く理由になっていません。
中学受験でどうしてもここの学校に行きたいという理由であれば
親として行かせる事も考えますが、
そうでないなら我慢させるべきだと思います。

  • 回答者:ばばんば (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小4年で塾はまだ早いと思う。小6年になってから考えればいい。
勉強するなら、スイミングは辞めなさいと言うしかないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

絶対言って聞かせます
一緒にやりたいからやらせてもいい額じゃありませんね
そもそもそんな進学塾って受験のためのものですよね
お子様はその目的がありますか?
かわいそうですが大人の事情を理解してもらわないとこの先も大変です

ただ、将来のため本気で考えているようだったら親としてやってやってもいいかな
それができるならの話ですが・・・

===補足===
そのときはスイミングそろばんはあきらめて・・・
多少負担は少なくなるし

あと進学塾って親も大変らしいですよいろいろと
私は受験してもいいかなと思ってましたが
パンフレット取り寄せた時点で金額より「そっちが無理」と思いました

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る