すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

テレビ番組の司会進行の人などが、「それでは(番組を)始めて参りたいと思います」「始めて行きましょう」と言っているのを聞きますが、この言い回し、違和感ありませんか?

  • 質問者:おつ
  • 質問日時:2009-02-09 20:20:37
  • 0

並び替え:

そうですね。
一人の人が使うと、それに続く人も自然にマネして
使っているケースが多いですよね。
司会をするからと言って、特に日本語の勉強をしていると
思えないですよね。
所詮はバラエティだからでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

べつにー
ばかのゆーこときにしてるひまないしー

  • 回答者:m (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

最近は言葉をきちんと使う日本人は減りましたね。
ご紹介いただいた他にも、させていただきます、よろしかったでしょうか等、探せばてんこ盛りになってしまいます。
アナウンサーの方々でさえ、おかしい言い回しが多いのが気になりますね。
おかしいと思っている本人もきちんと使いこなせないところが悔しいです。
外国の方が話してくださる日本語に、関心していることが多々ありますよ。
情けないですね。

この回答の満足度
  

大ありです。ニュースなどでも、「では○○現場にいる△△さんに伝えてもらいます」「○○現場の△△です。・・・以上○○現場から△△がお伝えしました」。このせりふだけはスムーズですが中身は原稿の棒読み、もしくはわかりにくいレポート。交通情報では、「JR○○から伝えていただきます。「・・・・、以上JR○○からお伝えしました」。言葉の貧困としかいいようがありません。聞いているほうはウザイとしか感じません。これで給料をもらっているプロ。

  • 回答者:あ~あ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

たぶんですが・・・

「進めてまいりましょう」
「進めていきましょう」
というのを「はじめて~~~」と誤用したのが始まりなんじゃないかなぁ?と思います。

個人的には何でも丁寧にいえばいいってもんじゃないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

番組が「はじまっている」のに言うう人がいますね
わざわざ「言う」必要は無い

  • 回答者:てま (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

「それでは始めましょう。」ですよね。

何でもかんでも「~したいと思います。」といえば丁寧な表現だと勘違いしているのでしょうね。違和感のカタマリです。

わたしなんかは、「思うくらいならさっさと始めろや」なんて考えてしまいます。

この回答の満足度
  

なんだか持って回った言い方で、さっさと始めろと、突っ込みたくなります。
もったいぶりすぎで違和感おおありです。

  • 回答者:ギャップ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

違和感ありますね。
もうすでにカメラがまわって番組が始まっているのに、わざわざ言うセリフではないでしょうね。

この回答の満足度
  

違和感ありますね。
だれが言い出したんでしょうね。

時々変な言葉が流行りますよね、テレビって。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ものすごくおかしいです。
プロとしての自覚がないのでしょうか?
どうして降板させられないのでしょうかね。

  • 回答者:おっくせんまん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

違和感ありますね。
最近よく聞くように思いますが、いつからでしょうね。
マスコミは変な使い方が好きなようでたくさんあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る