すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

女ばかりの職場にいる人はやっぱりやりずらいですか?
それともそんな事もなく普通にいい人ばかりで
楽しく働けてますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-02-12 16:29:20
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答有難うございました!
やっぱりやりずらい所も結構あるんですね。。
当たり前ですが、人や職場によりますよね

女性の性格にもよります。
カラッとした男っぽい性格の人が一緒だと楽しく働けます。
でも女性同士固まっておしゃべりに花が咲くような職場だとちょっとやりずらいかも。
中で一緒に働く人の性格、これ重要です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

女性ばかりの職場だとやりづらくてすぐ辞めています。
今は男性ばかりで、女性は私ひとりで快適です。
わがままになってしまいますけど。
新規オープンかなんかで、みんな一斉に入社するなら
まだいいですけど、大抵古い人は偉そうにしていますね。
そんなところばかりじゃないと思いますけど。

  • 回答者:kimu (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのような職場に配属されたことないのですが、職場というところは契約された時間帯の中で指示された作業を遂行して何ぼの場所ですから単に気に掛けなければいいだけの話しです
それが学校や研究所なら作業に様々な目的や方向性があっていいのですが、企業ですから方法論は幾多あっても結果は同一に近くばらつきがあっては不都合な性格の場所ですから、それを行なうのに男も女もへったくれもないはずです

  • 回答者:● (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

楽しく働けてますよ~

中には・・・愚痴だらけのおばちゃんもいますが、
それを除けば全然楽しい職場です。

人によりますので、運ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の会社はそんな事はないのですが、前の会社はやりずらかったです。
それが嫌で辞めた訳ではないのですが、私の課で女50人、男15人ぐらいいたんですが女性同士の派閥争いがありました。
最後の方は勤務中に会議室に集まり、いい年して小学校の学級会みたいになりました(「◎◎さんがちゃんとしてくれません」とか「●●さんがいつも定時で帰ります」など)。
余り多いのも…かも。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やりづらいですよ。
特に主婦の多いところは、旦那の愚痴か子供の愚痴
一緒になって相槌を打つわけにも行かず本当に面倒です。
私も主婦ですが、彼女たちの会話には付いていけません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る