すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

観葉植物が好きで、一人暮らしの頃から育ててましたが、引越しして日当たりが変わったせいか、家族と自分の水やりが多すぎるのか、今の家に来てからはやたらと根腐れを起こしたり、冬に駄目になったりしてしまいます。
ここ2~3年では、セローム、アレカヤシ、クワズイモが駄目になりました。
育てやすい観葉植物、または育てる際のアドバイスなどを教えて頂きたいと思います!よろしくお願いします。

  • 質問者:green
  • 質問日時:2008-05-29 13:19:19
  • 0

ベンジャミンゴムの木なんかは育てやすくて綺麗ですよ。

つり鉢ものなら アイビーやポトス、オリヅルランなどは
徹底的に強いし
徒長しだしたり元気がなくなると
今あげたものは全て 挿し木でどんどん増えます。

つり鉢ものなんかだと
いっそのこと 挿し木で増やしてから
根付いて勢いがでてきたら古い株と入れ替えてもいいかもしれないです。

観葉植物のみならず
植物の水やりのコツは
どんなものでも やるときは
土を触ってみて、からからに乾燥していたらやり時です。
鉢底から水が流れ出すまでたくさんやります。
そうすることで
土の中の空気が入れ替わり快適な環境になります。

このとき、受け皿ははずしておき
流れる水がなくなるまで放置しておき 改めて受け皿におきます。
受け皿に水がたまっている状態が続くと寝具されの原因になります。

また、
少しずつやるようなかんじですと
根は、先で主に水を吸収するので そこまで水が届かず
そして 常に水を吸収できない部分で滞留し 根がアップアップしている状態なのです。

それで呼吸困難になりながら水切れを起こすということになって枯れます。

肥料は薄ければ薄いほどよく効きます。
処方より倍うすめてもいいぐらいです。

また、モノによりますが
好む環境にあわせた置き場所も大切です。

たいていは レースのカーテン越しのよく日の当たるところがすきで
おき場所をかえると環境にあわせようと疲れて葉を落としますので
置き場をかえたいときは
すこしずつ移動させ 日当たりの環境が急に変化しないように
目的の場にうつしていくようにします。

また、葉にほこりが付くとよくないので ときどき表へ出して
葉からシャワーで優しく流してやってください。

  • 回答者:みのり (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

並び替え:

「根腐れ」といえば、水分過多によって起こりますから、まず考えられることは、水のやり過ぎですね。基本的には、週に一回、仕事の休みの日とかに、たっぷりやる。底の受け皿に水が出てくるぐらいがいいでしょう。後はほっとけばいいです。よく聞く話ですが、かまいすぎて駄目にするということもよく聞きます。

  • 回答者:TSUNEO (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

根草りは水のやりすぎですね。

水やりの間隔を検討されたほうがいいと思います。

  • 回答者:イエティ (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

愛するあまり、水をやりすぎて根腐れ。。。
一番多い失敗ですね。

ポトス、アイビー、パキラ、ベンジャミン・・・
観葉植物はだいたいどれも育てやすいですが、
水のやりすぎについてはどれも注意が必要かと思います。

基本は土が乾いたら水をやるということなので。

ご家族とかぶらないようにするなら、当番表のようなものを
作って管理されるのもいいかもしれませんね。

  • 回答者:オモト (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

冬にダメになるというは、温度が低すぎるか、水が多すぎるかですね。
 日当たりが悪くても冬に寒いというのは、観葉植物にとってはかなり
 厳しいでしょうから、
  観音竹、棕櫚竹(しゅろちく)、セロウム
 なんかであれば、大丈夫かも・・
 ただ、やはり「水やり」がポイントでしょうね。夏と冬では必要量が
 かなり違うので、様子を見ながら・・・が大事ですね。

  • 回答者:エムツー (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ベンジャミンがいいと思います、水をほとんどやっていなくても大丈夫です

  • 回答者:キー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ポトスが手間いらずで丈夫ですよ

  • 回答者:ユー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ポトスは強くていいですよ。どんどん大きくなります♪
大きくなりすぎたら、剪定したらいいですし、
刺し芽で簡単に育てることも出来ます。

私はお水をあまりあげていないのですが、
その方がいいみたいです。
葉っぱの元気が無い時だけ、充分にあげています。

室内の温度などもあまり考えていないのですが、
冬の寒すぎる窓辺には置かないように気をつけています。

ずぼらな私には、ちょうど良いみたいです。

  • 回答者:わさび3 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

根腐れは日当たり云々よりも通気性(水はけ)によるものですので、そこを考慮すればよろしいかと思います(根も呼吸します)。素焼きの鉢もよいですが土にかえる成分の鉢がかなり良い感じです。根の発達もかなりよく水は厚い受け皿から与えるようにすると余計に与えることもありません。

育てやすい観葉植物としてはやはりハイドロができて丈夫な品種でしょう。土があることで根腐れしてしまうので最初からなければ問題になりません。
栄養剤をやりすぎないことがポイントです。

越冬に関しては地域と品種によっては防寒させる必要があります(鉢の周囲をプチプチなどで巻く等)。土壌が凍結あるいは水分があることで冷たくなって根が死ぬこともあるので冷える場所には置かない夜間は乾燥気味になるようにするということも必要です。

屋内に置いているものに関しては、土が乾いてからやるということが大事で、同時に保水性がよく水はけもよいという土を使うのがいいでしょう。観葉植物用の土に含まれているピートモス、バーミキュライトを今ある土に混ぜても改善できますよ。

  • 回答者:ぼぼょん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

こんにちは。
私も観葉植物が大好きです。
私自身も随分植物を死なせてしまった方です。
一般的に観葉植物は暖かい地方のものですよね。だからと言って、しょっちゅう水をあげていては、根腐れをおこします。表面が乾いたらで十分だと思います。
それも、あげる時は、受皿から溢れるくらいたっぷりと。米のとぎ汁が尚いいですよ。日当たりは、窓辺近くであれば、問題ないかと。丈夫な物の代表は竹関係ですね。暫く留守をしても平気で、情緒がありますよ。

  • 回答者:indymama (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

根腐れは、水のやりすぎです。水を控えめに。・・・鉢の受け皿に、水が溜まらない位で良いです。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私は観葉植物を育てるのが苦手です
というのも、手を掛け過ぎて枯らしてしまうのです
それで心機一転、世話の方法をを変えてみました
その後はかなり順調です

まず、土を観葉植物専用の培養土を使用することにしました
次に、水遣りは週一回休日に外に連れ出して(必ず明るい木陰)
葉の表裏にシャワーをかけてやり
土にも底から大量に水が出るくらいやります
そのまま2,3時間明るい木陰で日向ぼっこ?させてやります
注意:特に今からの時期直射日光には当てないようにしてください。葉が焼けます

この方法にして殆ど枯れることはなくなりました
ポイントにしたのは
①土に湿気を溜めすぎない
②土に新しい空気を送ってやる
③葉っぱの埃を極力落としてやる
④少しでも明るい所においてやる
以上です

お試し下さい

  • 回答者:ごん (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私がお花屋さんを経営している先輩に聞いたアドバイスなのですが、お水は少し土を押して乾いたぐらいでやるのがベターだそうです。
 又、一日に、1時間ぐらいだけ日に当たる所に置いておくのも大事だそうです。
 それ以外は、玄関の軒先とかそういう所に置くと良いって聞きました。
 私は、他のお花やお野菜をテラスのプランターで育てていますが、このやり方だと枯れなくなりました。

  • 回答者:YUKI (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る