すべてのカテゴリ » マネー » 決済・ポイントサービス » クレジットカード

質問

終了

ANAカードを作ろうと思ってます。
ポイントサイト経由でポイントがもらえる場所が無いなか、カード自体の特典と使いやすさを重視し、コストも安く抑えられる(年2100円)

・ANA JCB 一般カード(JCBが担当)
・ANA カード SUICA(三井住友カードが担当)
のいずれかにしようとおもってますが、

各カード特有のメリットとしてどういうのがあるでしょうか?
また、現在JALカードSuicaカードをもってますが、ANAカードSUICAをもつことは可能でしょうか?(与信が通るか次第という回答は除く)


実際に各カード(いずれかも含む)を所有し、利用している人のみ回答お願いします。
使用感、お得な部分などおしえてください!

今月中にカードが手元に来るよう、遅くても今週中には申し込み手続きにはいる予定です。

並び替え:

海外で使用するなら、VISAですが、使用しないならJCBでもかまわないと思います。
ANAカードSUICAなのですが、SUICAのチャージでポイントがつかなかったと思います。
JALカードSuicaは解約ですか?残すなら、そのままJALカードsuicaでsuicaを使用した方がいいと思います。
私は、ANAカードVisaを持っていますが、いろいろとポイントの付加が変更になり、いまいちになってきました。いろいろとネットで見るとJALカードsuicaの方がよさそうにも書いてあります。
なので、私は、ANAカードをやめて、JALカードを作ろうか...と思っているぐらいです。

===補足===
ご指摘の通り、JALカードsuicaとANAカードsuicaが同時に持てるかどうかですが、持てます。ただ、チャージできるのは、JALカードsuicaは、そのJALカードからANAカードsuicaは、そのANAカードからのみです。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ANAカードSUICA場合ではSUICAチャージでポイントがつかないというのは意外でした。
マイレージ専門の情報サイトで自分はだいたい把握していただけにこれは有益な情報です。(悪い意味でですが・・・笑)

ANAカードを作るのは現在JALカードで決済しきれていない(特約によるWマイル付与が対応していない所での決済)をフォローする目的とお財布ケータイでのEDY決済時にANAマイルがつくように設定されており、日常での決済によるマイル付与の機会、それも先に記載したWマイル付与の特約店利用時の利便性向上をねらう為です。

ですので、質問文言としては記載されてない以上、JCBでもかまわないという回答は適切であると判断できます。

しかしながらJALカードSUICAとANAカードSUICAの両方所有可否に関する回答が残念ながらなくANAカードを否定する部分があったことから☆4つといたします。

ANAカードのマスターカードを利用しています。
作った契機は、マイレージカードだけではなかなかマイレージがたまらないので、10年くらい前に作りました。
カード作成の時に、入会特典をいろいろ調べたのですが、年会費が1年間無料と、1000マイルだっと思います。このカードについては、特にどこのポイントサイトから作ると得というのないようです。
クレジットは、JCB、VISA、マスターの3種類がありますが、なぜ、マスターカードにしたかというと、JCB、VISAは既に持っていたので、違うクレジットにしたのですが、ニューヨーク、シカゴに旅行した時に、たいていの飲食店、コンビニでも使えましたね。JCBだと使えない店がほとんどです。アメリカって通貨の種類が多いでしょ、しかも似たようなデザインでわかりにくい。買い物するときに確認しながら払うって、不便だし、おつりにもらった時にひとつひとつ確認するのも大変。それに、おつりが 間違っても、店員に説明するのも面倒だし、コンビニでの買物もクレジットでしていました。飲食店の支払いも、クレジットで、チップ込みで払いました。
国内ではマスターカードは、ほぼVISAと同じ扱いで、使えないところはありません。
年会費は2100円ですが、WEB明細書年会費割引を利用すると、525円割引になります。
マイレージですが、ANAに乗るときに割り増しになるのと、カードで航空券を購入した時に、マイルがプラスされますが、じっさいのところなかなかたまりません。
沖縄や北海道などの長距離路線をよく使う方はすぐにたまりますが、私の場合はほとんどが大阪-東京でしたから、距離が短いと不利ですね。
今、電気料金、ガス使用量、携帯電話、CATVおもANAカードで支払っていますが、
なかなかたまりません。それと、ANAカードのポイントをANAマイレージに交換すjるのに、一般カードだと移行手数料が6,300円/年かかります(交換レートを1ポイント10マイルの場合)。ゴールドカードだと移行サービス料はかかりませんが、年会費が高くなり ます。またポイント交換レートを1ポイント5マイルにすると移行手数料はいりません。
この辺はポイントとマイルのたまり具合で、どちらをとるか検討するしかありません。ポイントの有効期間が2年間あるので、私の場合、2年に1度の割でANAのマイレージに交換しています。これだと2年に1度、移行手数料を払うだけで済むので。
今までに貯めたマイルで、旅行カバン2個、特典航空券を利用して、沖縄や北海道へ家族で何度か旅行をしました。
でも、特典航空券は使えない期間があること、なかなか予約が難しいのが難点です。この四月から、短距離路線のLOWシーズンは10,000マイルから交換できるようになりました。
まあ、うまく利用して、マイレージ貯めてください。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

長文の回答をいただいたのですが、本質問は
ANA JCB 一般カード/ANA カード SUICA
のいずれかにする という文言がはいってますので回答としてはほとんど参考になりません。
参考にならない理由は、なぜにこの2つのいずれかとあるにも関わらずあえてマスターカードをピックアップするのかその意図がわからない為です。
貴殿の使い方に対してマスターカードが一番いいという解釈ができるのですが、当方での利用用途が必ずしも貴殿と同様のスタイルになることが無いというのが理由です。

たしかに海外での利用用途の事も考えて記載されており参考になる部分はあるのですが、別のカードを利用するというスタイルも想定できますし、質問の文言にもANAカード系列で全部決済する旨の表記はしてません。

マイレージ云々に関してもANAマイレージ情報館といった専門情報ページで把握してます。
質問内容に対しての回答をしてほしかっただけに厳しめで☆2つです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る