すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 本・雑誌・コミック » 書籍

質問

終了

年間に何冊くらい本を読めますか?

その昔々、130冊くらい読んだこともあるのですが、
ほとんど「読むために読む」みたいな感じだったんで
当時のことはほとんど頭には残っていません。
今はミステリーとかノンフィクションを中心に
何とか50冊読めれば御の字です。

ミステリーの文庫の末尾に載ってる
既刊本案内みたいなのを見てると
面白そうなタイトルが目白押しで困っちゃいます。

  • 質問者:好奇心が先行するタイプ
  • 質問日時:2009-03-05 03:03:55
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

どもども、いろいろとお答えいただきましてありがとうございました。
大体のイメージとして「50冊」前後に割と大きな集団があり、
通勤通学などで空いた時間での読書を習慣付けていると
100冊越えもあるという感じを得ましたが、どうでしょう。
(「読まない人は読まない」というマス層もでかいと思いますが)

本を読むことも歩くのが早いとか食べるのが早いとかと同じ
身体・生理レベルの部分もありますので
人それぞれ適量というものがあり、
200冊読んで平気な人もいれば、
数冊でもうお腹いっぱいという人もいるのかなと思います。

僕も大体50強が限界っぽいので、
読む本をちゃんと選んでいかないといかんかなあと思います。

では、今日もブックオフに・・・
Sooda読書会の皆様、またの機会にお会いしましょう
m(_ _)m

すごいですね。
3冊がやっとです。

===補足===
見習って頑張ります。
ありがとうございました。

  • 回答者:三日坊主 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まあ、本の虫というのは光に誘導される代わりに
本にひきつけられていくものなのです。

並び替え:

エンターテイメントとして読んでいる分では年間に120冊くらいです。

後は、仕事の関連で月に2冊くらいを熟読しています。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

夢は野に遊び、仕事は仕事って感じですね
けじめのあるスタイルは憧れます。

月に20冊ぐらいなんで年間200冊ちょっとというところでしょうか。

赤川次郎とかが多いので数も多いんだと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

僕も赤川は昔50冊くらいは読んだと思います。
今読むとちょっときついです。あの頃はあんなに読みやすかったのに

月に6冊くらいなので、70冊くらいだと思います。
フィクション、ノンフィクションの区別なく、気になるものを図書館で借りて読んでます。
人気があるのはリアルタイムではあまり読めないのが難点です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

図書館はとりあえず元手が掛からないのでいいですね

今は月に5冊のペースなので平均60冊は読んでると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そのくらいが「読書家」の平均的な感じかもしれないですね

1週間に5冊は、読んでいました。好きなのは高杉亮氏等の経済小説、吉村昭氏の小説です。吉村氏は、記録文学、時代小説、私小説と多岐にわたっています。今は、ソーダにはまり、週1冊程度です。部長が、所長から、「鬼平犯科帳」を読むように言われ、作者が分からないと云う事で、呆れました。東証1部上場企業です。

  • 回答者:東証1部 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

…い、池波正太郎でしたっけ?(あわわ)

吉村昭さんは最近ちょっと気になってます。
脱獄犯の話とか

同じく本大好きです。

マンガも小説も、ミステリー要素が強いとつい手に取ってしまいます。
ですが結婚して図書館で借りるばかり。現在1週間に10冊のペースで借りているので
300冊は読んでいるかな??(隣町の図書館にも通ったり^^)

マンガですがコナンの作者が巻末におすすめの名探偵をのせているんですね、現在63冊、つまり63人紹介されているんですがひとつひとつその名探偵、さらにその作者の他の作品を読破している最中です!

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おおお、遂に300越えの猛者(失敬)もご登場ですね。

細野不二彦さんの「東京探偵団」おススメですよ。

主婦で時間があるので、150冊くらいです。
ほとんどがライトノベルかBL系です。
ちなみに最近読んだのはそのどちらでもなく、
主人が古本屋で買ってきた星座の本です。

マンガも入れると倍くらいになります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

趣味の世界ですね。

最近はマンガの方が読むと疲れちゃうんだよなあ
向いてないのかなあ

学生時代はよく読みましたが、今はあまり時間が取れないので(言い訳がましいですが^^)月に1.2冊程度ですね。
書店に行って、目を惹いたものを数冊購入して、夜中じっくり読んでます。
ジャンルは問いませんが、哲学的なものは今はあまり手が出ませんね。
頭が固くなりすぎて、理解するのに時間がかかりすぎるので^^

  • 回答者:桜 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

僕もたまにボードリヤールとかに手を出して自爆しています(笑)

今は勤め人なので、月2、3冊で、年間30冊程度が限度です。
学生の頃は、SF,ファンタジィ、幻想文学、小説、ミステリーなどジャンルにこだわらずに年間200冊以上読んだこともあります
おかげで、卒業はぎりぎりでした。
今では、夢のようです。

  • 回答者:良く卒業できたな (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いやいや、ご立派です
僕なんか○年かかりましたから!

50冊ぐらいです。もう小説は読めません。

  • 回答者:n (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

な、何があったのでしょうか?

もう今は30冊読めばいいほうですね。
学生時代は行き帰りの電車の中で読んでいましたので
100冊くらいは読みました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういう方は多いみたいですねえ。

一週間に一冊程度読んでいますので、一年間に五十冊位読んでおります。
歴史小説やノンフィクションが好きでよく読んでおりますが、
最近はFXを始めましたので経済関係の本を読む事が多くなりました。

===補足===
高満足度・個別のコメントありがとうございます。
ジョージ・ソロスの本も何冊か読みましたが、
私には利益を上げるのはなかなか難しいようです。
相場に参加すると「カモ」にされております。

  • 回答者:indi (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何かと難しい時期ですのお気をつけて。
ジョージ・ソロスの本とかはちょろっと読んだことがありますが、
それじゃあ勝てないんだろうなあ(笑)

200冊位でしょうか?
もちろん漫画本は入れてません。
図書館の常連です。

ジャンルは歴史モノ、ミステリ、ファンタジー。
恋愛モノは嫌いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

横綱クラスです。
歴史物は奥が深そうですね。

1月に1冊ペースなので年に12冊程度です。

  • 回答者:アンケート (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

マイペースは素敵です。

月に4~7冊読みます。
なので最低でも50冊は読んでると思います。
私も紹介文や新書の記事を読むとどれも読みたくなり、
読みたい本が多くて困ってしまいます・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ですよねえ
映画の予告編が面白いのと似てるかもですね

仕事で読むものを除けば、50~60冊くらいですね。
もっと読みたいのですが、時間がとれず残念。
多くの本がツンドクになっています。

  • 回答者:いたりあのししかばぶ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

積読問題は永遠の課題ですなあ。
電子書籍になったらスッキリするかな??

私も昔は、通勤の行き帰りに電車の中で本を読んでいましたが、目が悪くなって、最近は年に3冊ぐらいしか、読んでいません。

  • 回答者:bb (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですねえ、時間の制約、生活上の制約、さらには
物理的な制約として「目」がありますよね。

最近ちょっとだけ版型の大きい文庫も出てますね
個人的にはとても手に馴染むし活字もゆったりしてて読みやすいです
これからはそういう方向なのかなあ

毎日、通勤の行き帰りに電車の中で本を読んでいます。週に2冊は読み終わるので、年間で100冊は読んでいると思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

意外と百冊くらいは普通の範囲な気がしてきました。
習慣づいてるとそんなものなのかなあ

中学~大学時代が一番読んでましたね。特に大学時代は大阪から京都へ
通っていたため、通学電車で1冊読み切るなんてのざらでした。
当時は年間120冊くらい行っていたと思います。今みたいにどこにでも
古本を買い取ってくれる店がなかったし、部屋に本があふれてました。
現代小説、時代小説、ノンフィクションが多かったです。
当時苦手だったミステリーは最近よく読んでます。今はそれとノンフィクション
専門。月3~4冊が限度なので、年間だと50冊行かないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうも乗り物に弱くて通学読書はあまりしてなかったですねえ
ウォークマンで気持ちを散らす派でした

年々読書量が減ってきてます。
8年程前がピークでその年は年に250冊ほど読みました。ほとんど小説です。
去年は20冊ほどまで減ってしまいました。
なかなか読む時間とれないですね・・・・・

  • 回答者:ぶくぶく (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おお、現在の最長不倒距離記録保持者ですね
差し支えなければどういうジャンルの小説かも教えてください。

読むのが遅いので30冊前後だと思います。

古本屋へ行くとおもしろそうな本をつい買ってしまい、まだ読んでいない本の山ができちゃってます・・・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

高校時分からずっとそんな感じですよ(笑)
手許に未読の本がない状態なんて
一体何年くらい経験していないだろう?
読書にはまりたての頃は「読んでから次を買う」だったんですけどね。
あっという間にダムは決壊しまして。

私は年間100冊ぐらい読んでます(通勤時に)。
主にミステリーものか、ファンタジーもの、実話ものが多いです。
後ろのタイトルってすごく惹かれますよね〜。
1冊購入してみて面白ければその作者の他のものをブックオフでまとめ買いしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ブックオフはやばいですよねえ
ドカンと揃えられたりしますからねえ。
あとは、たまに百円コーナーで未知の作家を買ったりします

1年に10冊くらい読みます。エッセイが多いです。

  • 回答者:るる (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

エッセイ界、最近はどんな人がいますか
僕の世代だと群よう子さんとか、中野翠さんとかいましたけど。

私の最高は98冊でした。翌年は100冊めざそう!って年頭に意気込んだのですが、ダメでした。

私も最近は50冊が良いところです。
毎週図書館へ行って1冊は借りて読むようにしています。

ミステリーのタイトルって、ある意味凄いですよね。興味をそそるタイトルばかりですね。

  • 回答者:ミスまーぶる (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですよねええ。
でも実際よんで見ると「壁本」もあるんですけどねえ。

1年に25冊くらいです。
図書館で1ヶ月に2冊くらい借りて読んでいます。
児童文学をよく読みます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

マイペースで読める人は尊敬します。
すぐあちこち脱線して照準が定まらなくなるので…

月に2冊ぐらいで、年間にすると20冊~30冊ですね。
昔は100冊以上読んでいたのですが、最近めっきり活字離れです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

100冊越えの人も意外とたくさんいますね~
普通にそのくらいの速度で読める人もいるんでしょうね
僕はもう限界ギリギリでそのくらいでした。

月平均3冊なので、年40冊弱ですね。

ジャンルが狭くって、ノンフィクション、エッセイ、目からウロコの健康本しか読みません。
(目からウロコというのは、西洋医学から離れて違う観点から健康を考える本。
メジャーじゃない漢方やポメオパシーなどの発想について、の本です。)

架空の小説はなぜか読みすすまないのです。
面白みが伝わらない時は、途中断念もあります。時間がもったいない気がして。

タイトルで選ぶとだまされるので、面白かった著者の本を続けて借りたり、
ネットでの書評を見ておすすめを参考にします。

  • 回答者:くろ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

読みかけでストップしている本も常にマルチで抱えているのが
読書好きのデフォルトかもしれません。

毎週、図書館で借りてきて毎日1冊読んでいます。
でも、今は子育て中で まとまった時間が取れず途切れるので簡単なものしか読んでいません。

  • 回答者:まお (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

きっとそんなお母さんの背中を見て育ったお子さんが
将来ベストセラー作家になって恩返ししてくれます

…という妄想などしてみるのはいかがでしょう

年間15冊位でしょうか。
読むときは、連続的に読みますが、読まないときは、数ヶ月も読まないですね。
楽譜は、年間70冊とか読んでます(どちらかと言うと弾く)が、本は楽譜にエネルギーを取られて、年間平均すると、15冊が限界かも・・・・・・

===補足===
確かに。
物によっては、賢く図書館通いです。
それでも、破産しそう・・・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

70冊!楽譜って高いですよね!

以前は月に4~5冊のペースで文学中心に、年間に計算すると50~60冊位読んでいました。。
形態は主として文庫、お気に入りは新潮と岩波、ちくまです。
ここ2~3年、ジャンルが異なる書籍を交える事が多くなり、
その分ペースが落ちて、年間に30冊くらいになっています。

私も文庫末尾の広告や、カバーの見返し部分、
それから各社が出している文庫目録なんかを見て、良く興味をそそられています。
先日も、ここで質問を立てて、いろんなタイトルを教えて頂いたばかりです。
読みたい本は沢山あります、でも時間と体力が追い付かず・・・。

===補足===
コメントを有難うございます。
そうでしたか、あの時(ホームズ)の方だったんですね。
では、『平素よりお世話になっています』と言った方がいいのかしら^^

違うジャンルに時間を取られてしまって、
最近とても文学が恋しく感じられています・・・
新しいタイトルに触れると、読書意欲が沸々とわいてきますよね。
昨日観てた某ドラマで『好奇心は時間を作るのだ』みたいな事を言ってたのを聞いて、
なるほど・・・と思ってしまいました。
もっともっと良い本に出会わねば!って気持ちですね、今。

  • 回答者:schro (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

僕も回答したかもしれません(笑)
ちなみに僕は以前ホームズの文庫版の質問をしたものです。
何かとお世話になります。

文庫目録、あれだけでも楽しめますよね。

年間20冊以上読みます。 主に、アニメ化になったライトノベル本作品を読みます。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ラノベですね。そういえば、僕のちょっとしたウェブ上のお知り合いが
最近ラノベ作家のタマゴになりました。

少なくなりました。
5冊から10冊ですね。
軽いエッセイが多いです。
大正時代の小説もたまに読みます。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大正モダニズムというやつでしょうか。
最近僕は明治の漱石を読んでます

学生時代に勉強をそっちのけで読書していたことがあります。図書館で本を借りていたので、1年で図書カードを何枚か使いました。
今は当時ほど読んでいませんが、家にある本も含めて70冊くらいは読んでるかも。もしかしたらそれ以上かもしれませんけど。毎月読む本の量にばらつきがありますから、確実とは言えません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

昔はICカードとかじゃなかったですよね。

ミステリばかり年間50冊くらいですね。文庫しか読まないので早く文庫化されないか好きな作家の情報を見て一喜一憂しています。最近読むペースが落ちているのですが、買うことも好きなのでどんどん本が溜まってきています。このsoodaでもいろいろ知らない作家の情報を得られるので楽しみにしています。

  • 回答者:kenken (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうです、そうです、買う楽しみってのは一瞬で
読むのはある程度の時間が必要で、
その時間差=積読の増加という関数になっとりますなあ

2ヶ月に1回買いますので年間6冊くらいです

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何かシリーズモノを追いかけているのでしょうか。

推理小説を1ヶ月に1冊読みますので
1年で12冊になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実に分かりやすい!

私も、あとがき以降のページを見ると、次は何にしよぉかと心が踊ります♪

そして私も一時鬼のように読んでいました。
質問者さん同様、読むために読んでいたのかもです。。
その時は3日で2冊ってペースでした。
速読とかできるわけではないので、本の内容なんて今は全然覚えてません。
やはりじっくり読むのがいいですね。

  • 回答者:ひかり (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですよねえ、まあ、そういう「青の時代」があってこそ、
自分に必要なペースも分かるというものかもしれませんけど。

学生時代は年間100冊ぐらいのペースでしたね。
社会人になってからは、移動時間の関係で150~70冊ぐらいだと思います。
(転勤した先によって通勤時間が違うので)
今は多分100冊前後のペースでしょう。
でも、学生時代に読んだ100冊のほうが自分の中には残っています。
今読んだ本は、すぐ忘れてしまう印象ですw

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

移動中に読める人はうらやましいです。
僕は酔ってしまうので…(笑)

年間15ぐらいでほとんど冒険もの

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ライトな層だとそのくらいですかねえ。

年間20冊くらいしか読めません。
時間がないです。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とりあえずそこの壁もありますね。生活という字にゃ勝てはせぬ…と。

読みたい本さえ見つかれば、1日1冊づつくらいは読みたいです。
昔はよく読んだけど、今は減ってますねぇ。
60冊がいいとこです。
ミステリーとかも好きな作家さんのは調べて買って読んでを繰り返すうちに
尽きてしまうので。(亡くなってたり、新刊が出てなかったり)
昔は面白くなくても無造作に読めたけど、今は面白いと思えないと読み進め辛くは
なってる気がします。
本を読む前に「面白くなかったらどうしよう!」なんて考えもして無かったなぁ。

  • 回答者:今は好みが煩いです。 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

僕も気持ちとしてはそれくらいなんですけど、
いざ挑んでみると眼精疲労、知恵熱、その他もろもろでやっぱ無理となる(笑)
やっぱ適正なスピードってのは人それぞれある気はしますね。

10代・20代の頃は1日に2~3冊読むのは普通でした。
本屋さんに行っては、本をまとめ買いして一気に読む。
毎日本を読んでいました。
読んだ本を段ボールに詰めて押し入れに沢山保管していたのですが、阪神大震災の後、本の重みで家が潰れると言われ全部処分してからは、なぜか本を読む気がしなくなり、今では1年に2~3冊ですね。
本を読む時間を今ではパソコンに奪われてしまった感じです。

  • 回答者:昔は読書好き (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おおお、これまたすごい量ですね。
PCに割く時間が増えてるのは一緒です。
やっぱインタラクティブなところがいいのかなあ。
本は完結しちゃうし。

一週間に1冊ペースで読んでます。
ですので年間だと・・・
50冊程度でしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

マイペース型ですね。僕はどうも熱しやすく冷めやすいんで
すごく読むときとぱったり読まない時に分かれてます

昔は月に5,6冊くらいのペースでしたが
最近は月に1冊読むかどうかくらいですか
買おうかなって言う本が少なくなってきたような気がします

  • 回答者:うい (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ざあっと流し読んでみたところ、
恒常的に読書をする人はだいたい50冊くらいで落ち着くって感じですね。
そのあたりが平均的なキャパシティなのかもしれません。

学生時代は暇だったので、年間200冊近く読んでいました。

他に趣味という趣味もなく、図書館通いで時間をつぶしていましたね。

今では時間もないので、読書は好きなのですが、月に10冊も

難しいです。5冊くらいしか読めない月もあります。

  • 回答者:Fran (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おおお、200冊とはすごいですねえ。
僕も学生時代は図書館に行ってはテンション上がって
難解な本をどっちゃり借りては読めずに返却…みたいなことしてました。

まず時間という制約がありますよね。これはどうしようもないですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る